プレハヴ
@prefabmaster
全国のローカルコンビニを約20年で2500店巡った研究家です🏪 著書「全国ローカルコンビニグルメ図鑑」(小学館)📔 テレビ(マツコの知らない世界/余談人ほか) ラジオ(FM横浜/ZIP-FMスーキャス等)出演📺️ 旅/ロゴ/ラーメン/レトロも好き! 絡みがある方のみフォローします🙇 #ローカルコンビニ
7月16日(水)発売/an・an第2455号 【夏の推し旅2025】にて日本全国のローカルコンビニをコラムで紹介! その記事の監修をやらせて頂きました☺️ 「推し」を目指して夏の旅へいざ出発! ローカルコンビニ図鑑(小学館)も発売中です〜🙂 表紙 は #MrsGREENAPPLE! ananweb.jp/categories/cov… #ananweb



【ポプラ面影橋店】 都電荒川線・面影橋駅から約400m、今や全国的にも貴重なポプラ単独の路面店です! 夏バテ防止のためご飯を美味しく食べられるお弁当→ポプ弁だー!ということで面影橋店へGO☺️ (到着で既に汗ダクに…w😅) お腹いっぱいで満足です!😍 頑張れ〜関東ポプラ!🎉 #ローカルコンビニ


【北海道、東北編】地元ならではの味わいと温かさに満ちた、ローカルコンビニ案内 ananweb.jp/categories/lif… #新着記事 #ananweb
【東海、北陸、関東編】旅先の食文化や魅力を発見できる、ローカルコンビニ案内 ananweb.jp/categories/lif… #新着記事 #ananweb
【近畿、中国・四国、九州編】旅の目的地にしたい、地元の人々に愛されるローカルコンビニ ananweb.jp/categories/lif… #新着記事 #ananweb
〚道の駅・湘南ちがさき〛 令和7年7月7日(月) いよいよ明日オープンの茅ヶ崎市の道の駅は神奈川県で5ヶ所目、湘南エリアでは初です!☺️ 箱根駅伝コースでもお馴染み国道134号線、新湘南バイパス「茅ヶ崎海岸IC」前の立地ですが、駐車場160台(普通車)と少なめなのでご注意を…w😵 #ちがさき散歩



セイコマも、クマ肉おにぎりも、 あの日のローカルが1冊に。 偏愛が止まらない『全国ローカルコンビニグルメ図鑑』 👉 shogakukan.co.jp/books/77803636 #全国ローカルコンビニグルメ図鑑 #偏愛本 #ローカルグルメ #コンビニ飯 #旅グルメ #エモ本 #加藤弘倫 #偏愛ライター
「全国ローカルコンビニグルメ図鑑」 (小学館)が9/27発売しました😀 地域に根差すご当地コンビニを巡った経験や取材の元、 いまを楽しんで欲しいグルメ特集や、 過去にあったコンビニなども特集😍 コンビニ🏪や旅行が好きな方🚃 自由研究にもお勧めします🧒 ローカルコンビニを応援しましょう😆
【ベルマート】 JR東海管轄の駅ナカコンビニ・ベルマートキヨスクをベルマートに順次再統一してます。 米サンドなど自社ブランドも広く展開し力を入れているベルマート!JR東日本のNewDaysと共に駅ナカコンビニとして頑張って欲しいです!😀 #JR東海 #ローカルコンビニ



ローカルコンビニってご存知ですか…? 実は全国には独自に進化を遂げた 個性爆発な唯一無二のコンビニ達が 沢山あるのです‼️ 捲る手が止まらなくなる面白さ あなたが知ってるご当地コンビニは、果たして全部でいくつでしょうか
🎆茅ヶ崎サザン芸術花火2025 サザンオールスターズ40周年の2018年に始まり今回が5度目の開催! 茅ヶ崎駅は超混みでしたが雨も降らず無事開催できて良かったですね☺️ 頑張れ茅ヶ崎〜♪ #茅ヶ崎サザン芸術花火 #茅ヶ崎市
〈大雄山ガチャ ver3〉 年に何度か訪れている南足柄市(神奈川)の大雄山最乗寺(創建1394年)限定のガチャです☺️ 2019年頃の登場から人気を博し第3弾までに☺️ いつもガチャ運の微妙な息子がまさかの3連続「てんぐ」(全6種)を引くという😥 天狗の寺院、道了尊だけに…?w😅 #大雄山 #神奈川




コンビニと同じ位時間を費やしてきた日本淡水魚の飼育⋯🐟️ うちのタナゴも婚姻色が出始めました☺️ 今年からぼちぼち釣りも再開していこうと思います!😙 #日本淡水魚 #アクアリウム
〈番外編2〉キャメルマートのロゴ コンビニ運営を続ける中でロゴ(CI)等の変更は珍しいことではありませんが、キャメルマートも一部昔の店舗でロゴに違いが見られます。 変更されたのか、それとも看板屋の技量なのか今となってはもう知る由もありませんけど😔 #ローカルコンビニ

RP 先日、ローカルコンビニ研究家のプレハヴ様に来店いただき、お買い物に加えて、スタンド・枡の寄贈をいただきました。感謝と共に店内に飾っております。 これまでも企画などでお世話になっており、今後もグッズ作成などでご相談いたしたく考えております。 来店の際は、ぜひご覧ください。
【キャメルマート秋田八幡平】 某番組でここは絶対に紹介させてくれと懇願したり、某店舗企画でグッズ化したりと、それらが実現できたのは運営する山麓管理サービス様のお陰です🙇 本部撤退から23年が経過する今も屋号を守り続ける唯一の存在です! 本当に感謝しかありません。 #ローカルコンビニ



〈番外編1〉キャメルマート跡地 今も尚、北東北各地に点在する跡地の数々。 🧒「パパ〜!ここのキャメルマートもうやってないのー?」 ✳「あぁ…ここは昔おにぎりを買ってそこのベンチでさ…」なんて思い出を話していてふと… 『歳をとるってこういうことか…』と 改めて感じた瞬間でした😅 #東北

わぁ!これだ〜!いいねが来て泣く😭幼少期、近所にローカルコンビニがあり未だにあのワクワクが忘れられません。憧れて高校生でコンビニバイトしたなぁ。Amazonで買えるとの事でポチります😉📕私でよければクセ強めのローカルコンビニラブソングいつでも作りますのでっ🙈笑!!
私が確認しているだけでも300は超えていたと思われるローカルコンビニ研究はこれからも続けますが、昔はコンビニを発見するたび、ロゴを追うのが楽しみでした☺️ ページ数上限から、これら全て掲載はできませんが、本誌を通じて日本のローカルコンビニを楽しんでください😆 いよいよ発売は明日です🤣
■ババヘラアイス(鹿角市) 秋田名物!初めてホンモノに出会えました!😆 シャーベット…でもなくジェラートのような…🤔不思議な食感と、どこか懐かしい感じの味が美味!☺️ かつてキャメルマートが7店舗もあった鹿角市(一つは現役🥹)、歴戦の跡地などを拝みつつ、いざ最後の目的地へ… #東北 #秋田



