おとん📚ミステリおじさん
@oton5964
おもしろいミステリ探しているあなたへ。読書歴43年、国内の新刊だけでも年100冊以上読むミスおじが、これまでの経験フル活用でおすすめ作品をご紹介。できるだけネタバレなしで、楽しく身近に感じられる発信でお届けします。各書店とコラボイベントも企画開催中。献本やPRのご依頼はDMで。
名古屋にある本棚探偵さん@Pindra_mama にお邪魔してきました。うっかり写真撮り忘れてしまいましたが、めずらしいミステリもたくさんあって、眺めてるだけでニヤニヤしてしまうくらい。来られたお客様ともミステリをまじえた本の話ができて、楽しいひととき過ごせました!share.google/JSfDRF9itpzHnB…
「合法だけどやべえ粉」マンジャロもリベルサスもいらない あっっりえないぐらい💩の量増えて腸の中のもの全部出たよね?って思えるほどスッキリする「オオバコ」、食物繊維だから食事と一緒にとると効果はばつぐんで、糖の吸収をおさえてスルスル痩せる。ダイエットってチョロくね?(1/2)
突然ですが、「親が亡くなったら、何をするか」答えられますか?気づけば、“やるべき手続き”が山ほどあるのに、期限はたった14日。葬儀社を合い見積りしただけで50万も安くなった。届け出を忘れていたら5万逃してた。2年前、母を亡くした私は何も知らなくて呆然だった。損しないための時系列まとめ↓
マジで知らないと怖い。使った覚えがない請求が、突然やってきて涙目に。実際Appleから200万もの不正な請求があった話が聞こえてくる。詐欺師があの手この手で、あなたのカード情報を狙う。キャッシュレスはどんどん進むけど、調べないと分からないことが多すぎる。だからマンガでやさしく伝えます⤵︎
もし外出中に地震が起きて家に帰れなくなったら…?と不安になる人は、DAISO商品で作れる防災ポーチをチェックして。ひんやりシートに黒ポリ袋、ブランケットやレインコートまで100円で買えちゃうのが嬉しいし、重さもiPhoneくらいだから持ち歩くのもラクラク。だけど注意して欲しいことがあって...
43年間ミステリ読み続けてるミスおじが、特にお世話になってる出版社12選。 ①宝島社 ②光文社 ③新潮社 ④幻冬舎 ⑤双葉社 ⑥集英社 ⑦文藝春秋 ⑧徳間書店 ⑨東京創元社 ⑩KADOKAWA ⑪実業之日本社 ⑫講談社(星海社) いつもありがとうございます。おかげさまで人生楽しめてます。応援してます!
本日発売です! ライアーハウスの殺人 織守きょうや 集英社 中にいる、おまえの中にいる。 歌野晶午 双葉社 赤ずきん、イソップ童話で死体と出会う。 青柳碧人 双葉社
月初め恒例のアレ、2025年7月版です。
7月24日買ったミステリ。 ブラックボックス、誰が解く? 君に綴る4つの謎 相沢沙呼/青柳碧人/秋木真/似鳥鶏 角川文庫 アミュレット・ワンダーランド 方丈貴恵 光文社 ライアーハウスの殺人 織守きょうや 集英社

中身がわからないまま、買いました。選ぶところからミステリですね。
43年間ミステリ読み続けてるミスおじが、コーチャンフォー若葉台店とのコラボ企画「夏に読みたいミステリ」の傑作たち、リプ欄にツリーでつなげます。本の中身わからぬよう12色のブックカバーで隠してて、8月2日(土)に正解ポストするので、みなさんもPOP用コメントをヒントに作品名当ててみて。↓