尾道桂馬蒲鉾商店
@onomichi_keima
創業111年 広島県尾道市で毎朝瀬戸内海の鮮魚をさばいてすり身にし、無添加で美味しい蒲鉾・天ぷらを製造・販売しています。
今日も一日ありがとうございました😊 夏限定のお品のひとつ『夏の焼き蒲鉾』の動画です 百年蒲鉾のうま味に表面を炙った香ばしさをプラス✨ 1cmほどにカットして、そのままお召し上がり頂くのがオススメです☺️ 夏ならではのお味をお楽しみください🎶 keima-kamaboko.shop/view/category/…
【TV放映のご案内】8月10日(日)俳優・新納慎也さんが参加した尾道の祇園祭が紹介されます! 「遠くへ行きたい」55周年記念「夏祭り特集」が8月放送…旅人は内藤剛志ら(スポーツ報知) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/c33e2… #onomichi #尾道 #遠くへ行きたい
今日も一日ありがとうございました😊 土曜夜店の今年最終日、いっぱいのお運びに感謝致します🙇♀️ 約1ヶ月半の土曜夜店、担当のスタッフさん達お疲れ様でした 来週は住吉花火まつりです🎆🎇🎆 約13000発の花火が尾道水道を彩ります 海岸通りは車通行止めになります 詳しくはまたお知らせしますね☺️

尾道本通り商店街連合会主催の【土曜夜店】7/26が最終日となります! 雨も6月の初回のみでお天気に恵まれました☺️ 明日は水尾町の水祭りもありますので是非尾道の夏の風景をお楽しみくださいね✨ 七夕飾りも8月頭にお片付けしますので是非ご覧ください🎋
今日も一日ありがとうございました😊 明日7月26日夕方5時から放送、TSSテレビ新広島の人気番組『西村キャンプ場』でいつもと違う西村さんが桂馬商店にお立ち寄りくださいました☺️ 今回の旅の舞台は尾道です✨ 是非ご覧くださいね 西村キャンプ場 | TSSテレビ新広島 share.google/2liPVShn4BwvmA…

今日も一日ありがとうございました😊 明日7月24日木曜日は定休日でお休みです🙇♀️ 尾道駅北口側の猫ちゃん いつも前を通る度に気になってるお店の招き猫ちゃんです 人慣れしてるのでモフり放題✨ 水祭りのポスターを貼ってるホワイトボードの寄せ書きも可愛いですね🐱 水祭りは今週26日土曜日です🏮


今日も一日ありがとうございました😊 桂馬商店の朝は魚の入荷から始まります 早朝4時、製造スタッフ全員揃っての朝礼 その後、入荷したばかりの新鮮な魚を捌きます 気候によっては魚の入荷が少ない時もあり、製造数が制限されてお客様にお待ち頂くこともあります 生の魚を使っているからこそです




次号キチラブのテーマは「広島しまなみ」 編集長の現地取材、最終日の取材画像です! 濃いお話が聞けたとのこと🎙️ 桂馬蒲鉾商店さん@onomichi_keima 夕やけカフェドーナッツさん 純正食品マルシマさん ありがとうございました! #オーガニック #広島 #尾道 #尾道ラーメン
今日も一日ありがとうございました😊 テレビ新広島で毎週土曜日放送の『西村キャンプ場』 今週7月26日(土)の放送は尾道編です📺 桂馬商店の柿天が紹介されます✨ 広島以外でも放送される所もありますので、番組サイトでご確認下さいませ☺️ 西村キャンプ場 | TSSテレビ新広島 share.google/7WjrtpilaCKBtQ…


まだ、先の話ですが、私の若い頃から知り合いの日本画家の佐野有子さんが、因島の『瀬戸内界隈展』に、帽子作家👒として参加されます。ちょっとややこしいですが。(笑)😊 つまり、夏用の帽子を作って持っていくんだと思います。多分、女性用です。ポルノグラフィティさんたちを育んだ島です!😊
今日も一日ありがとうございました😊 屋台にもお店にもいっぱいのお運びをいただき感謝いたします🙇♀️ 6月14日から始まった土曜夜店も来週で終わりです 再来週は楽しみな住吉花火まつり🎇 桂馬商店も海岸通り側と本店前にに屋台を出しますので、花火見物のお供に是非✨

今日も一日ありがとうございました😊 店の前の七夕飾りでツバメが休憩していました 可愛くて思わず写しました📸 駐車場のひまわりも沢山咲きました🌻🌻🌻 雨が降って元気出たのかな? 明日の土曜夜店にお越しの際は是非ひまわりも見ていってくださいね☺️


今日も一日ありがとうございました😊 明日7月17日木曜日は定休日でお休みです🙇♀️ 御中元は地域によって送る期間が違うようです 一般では7月中旬頃までのようですが、西日本は主に8月15日までと長めです✨ 御中元を送り忘れても「暑中見舞い」として送れば大丈夫です☺️👍 keima-kamaboko.shop/view/page/seas…


今日も一日ありがとうございました😊 駐車場のひまわりが咲きました🌻 プランターにも小さな花が🥰 反対側のはまだ蕾、これからも楽しめそうです🌻🌻 今朝、今年初めて蝉の鳴き声を聞きました″𓆦″ 蝉にひまわりに、いよいよ本格的に夏が来た感じです



尾道が舞台の作品発見✨ 『はるか咲きそふ、刻どきの/芳文社 まんがタイムKRコミックス ぴらそん』 こちらで配信されてます sp.manga.nicovideo.jp/comic/68749 とにかく可愛いです🥰 尾道の風景が嬉しい♥️
5/28発売のきららキャラット7月号に 「はるか咲きそふ、刻どきの」第12話を掲載していただいております! さくらを捜索する中、新たな発見と感覚、出会い(?)もあり…物語は進みます🌸 #はる刻