オニオンソフト
@onionsoftware
オニオンソフトの中の人、おにたまです。おにたま放送局(OBS)、オニオン製作所、HSP3(Hot Soup Processor)関連の情報を配信します。書籍「はじめてのプログラミング HSP3.6入門」も発売中! YouTubeチャンネルはこちら→https://youtube.com/onionsoftware
同人誌とソフトを各種ショップで取り扱い頂いています。通販の取り扱いについては #オニオン製作所 のホームページをご覧ください #obslive onitama.tv

キャラクターは強い、いまだに人気のウルトラマン。バッテリーカーにするのは難しかったのだろうか…(ゆうえん施設 1972年2月号より) #Nichigo #Ultraman #1972

【所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!】 ギネス&昭和ブーム&潰れない店 一世風靡したあのゲームにハマり続けて48年…私ま…… #テレビ東京 #所さんのそこんトコロ #所ジョージ #冨田有紀 #清水ミチコ #東貴博 #児嶋一哉 #髙木雄也 #観月ありさ #槇大輔 #TVer tvtokyo.tv/4kUWkMg
『爆発音が怖い』ほげえ! また、なんちゅう気になるもんを! 気になり過ぎて『回路図』を見つけてきてしまった。して『ドゴォオオオォォ、ザーッ』は、左上の青い回路です。ドゴォはBOOMで、ザーッはNOISE 2と思われます。特筆すべきは『ENGINE』と『AMP x 2』回路(続く) x.com/onionsoftware/…
爆発音が怖いのはタイトーの伝統なのか…そしてスコアの桁がしぶい… #SuperHighWay #280ZZZAP #Taito #1977 youtube.com/watch?v=BM6nP9…
「THEXDERのテーマ」テグザー発売40周年記念としてアレンジした楽曲を公開しました。 youtu.be/epJY3AVaGcE?si… @YouTubeより
セガのハイエンドアーケード売上シミュレーション。AS-1が年間で億に達する予想すごいな。サイバードームはセガが誇るギャラクシアン3の対抗馬だけど、そこまではどうだろう… #AS1 #Cyberdome #SEGA #1990 youtube.com/watch?v=mzBaxa…

最新のHSPフルセットに向けたリリース候補版HSP3.7RC2が公開されました。マルチプラットフォーム対応HSP3Dishの最新アップデートを含むβ版になります。既存のHSP3.7からはHSP3アップデーター経由で更新も可能です #hsp3 onionsoft.net/wp/archives/39…
ブラウン管の業務用モニタ、こうやって作ってたのか…どう考えても無理だけどまた生産していただきたい… (東映無線株式会社 1980年会社案内より) #ToeiMusen #1980

仮面ライダーのキャラクタービジョンは身体の中を覗くと映像が見れるのだろうか…屋上遊園地が本当に賑わっていたんだなと感じられる広告(ゆうえん施設 1975年5月号より) #Nichigo #1975

YouTube動画を更新しました。「おかんP」として活躍中の藤田晴美さん @soundfujita に、アーケードゲームを手掛けていた初期のお話をお伺いしている貴重なインタビューの第1回になります! #obslive youtube.com/watch?v=V0lAuG…