音元出版広報
@ongenpublishing
音元出版は、オーディオ・ビジュアル・ガジェットの情報サイト、オーディオ・ホームシアター関連の専門誌やアワードの展開など、皆さまとエンターテインメントをつなぐ、さまざまな情報発信をしています。ここでは日々のできごとやお知らせ、その他いろいろつぶやきますのでよろしくお願いいたします!
ホームシアターchの実例紹介。和室リフォームのホームシアター。4Kプロジェクターに120型スクリーン、7.1.4chサラウンドのシステムを華やかなアクセントクロスとともに構築、ゴージャスな空間が完成しました😊phileweb.com/review/column/…
週末にサブスクで観たい映画を、映画アドバイザーの #ミヤザキタケル さんが推す連載「#ミヤザキタケルの気軽にホームシネマ」。今週は、堺雅人と鮎川誠出演の2008年作品。軽井沢の山荘で過ごす親子がそれぞれの問題に向き合い。。ゆる〜く流れる時を味わう作品です😌 phileweb.com/review/column/…
ホームシアターchの実例紹介。在宅ワーク用の書斎に導入、防音仕様に120型スクリーンと5.1.2chのサラウンドを展開したホームシアター。プログラミングされた照明をiPadでコントロール、シーンに合わせた雰囲気も楽しめます😊 phileweb.com/review/column/…
Blu-rayプロデューサーの伊尾喜大祐氏が、ご自宅のホームシアター“イオキネマ”で視聴した『ゴジラ周年記念作品4K リマスターBOX』の画質・音質レポート!4K UHD BDで蘇った名作たちの仕上がり、伊尾喜のインプレッションをぜひ🤲 phileweb.com/review/column/…
週末にサブスクで観たい映画を、映画アドバイザーの #ミヤザキタケル さんが推す連載「#ミヤザキタケルの気軽にホームシネマ」。今週は、実際に起きた日本警察史上最大の不祥事を描いた2016年公開作。誰もが直面し得る人生の選択、その顛末は。。 phileweb.com/review/column/…
フリーマガジン「はじめてのアナログプレーヤー」編集スタッフによる、レコード再生の基礎知識をレクチャーする特別イベントが、7/4にAmazonジャパンのオフィス内カフェスペースで開催されました。大好評を博したイベントの模様は、こちら↓のレポートでご覧いただけます!phileweb.com/review/column/…
7/11より中国・上海にて開催された上海最大級のオーディオ&ビジュアルショウ第32回「Shanghai International Top Audio-Visual Show (TAS)」(上海オーディオショウ)。PHILE WEB では特派員が現地へ!レポート掲載中です! phileweb.com/news/audio/202…
週末にサブスクで観たい映画を、映画アドバイザーの #ミヤザキタケル さんが推す連載「#ミヤザキタケルの気軽にホームシネマ」。今週は、ヨルゴス・ランティモス監督の2015年作品。期限内にパートナーを見つけなければ動物の姿にされてしまう独身者たち、その結末は。。 phileweb.com/review/column/…
コントラスト/階調/黒表現/色彩表現/解像度など徹底したリマスターを施したホームシアターのリファレンスソフト、4K UHD BD『4K Great View』。全編56分。アワードVGPの審査委員長を務める大橋伸太郎氏のレビューも!PHILEWEB.shopにて販売中🤲 phileweb.com/news/d-av/2025…
ホームシアターCHANNELの新記事。約30畳、広々リビングのホームシアター。壁幅いっぱい×床につくサイズの200型スクリーンと4.1chサラウンドで、大迫力再生を楽しむ。iPadコントロールのオートメーションシステムで手軽な操作も嬉しいですね😃 phileweb.com/review/column/…
絶賛発売中の雑誌「季刊・アナログ」最新 88号の連載、クラシックファシリテーターの飯田有抄さん、オーディオ評論家の井上千岳氏の『ゼロから始めるアナログオーディオ』。レコード再生に欠かせないフォノケーブルにフォーカスしています!ぜひ、お手に取ってご覧下さい😃 phileweb.com/news/audio/202…
週末にサブスクで観たい映画を、映画アドバイザーの #ミヤザキタケル さんが推す連載「#ミヤザキタケルの気軽にホームシネマ」。今週は、当時“新星”だった監督の1994年のあの代表作。30年後の今も興奮とともに観てみたい🕺 phileweb.com/review/column/…
音元出版のフリーマガジン「プレミアムヘッドホンガイド」最新33号、ヨドバシカメラやビックカメラ、エディオン、上新電機といった家電量販店、eイヤホンやフジヤエービックなどで配布中! PHILEWEB.shop にて電子版も入手可能!ぜひお手に取ってみてください😃phileweb.com/news/d-av/2025…
国内唯⼀のアナログオーディオ専⾨誌「季刊・アナログ」最新88号、本日発売!大好評“音のいいレコード”特集はライブ盤のBEST100をご紹介。元“男闘呼組”の高橋和也さんの「大人のレコードプレーヤー選び」もお楽しみに。全国書店、Amazon、PHILEWEB.shopでぜひ! phileweb.com/news/audio/202…
男闘呼組のメンバーとして活躍された高橋和也さんが、7/4発売の音元出版の雑誌「季刊・アナログ」最新号vol.88に登場します! ご自身結成のロックバンドMOUNTAIN MANのアナログ限定ライヴアルバム『Luv LIVE』は本日発売、誌面でこれを聴きまくり。お楽しみに! phileweb.com/news/audio/202…
6/27~29に幕張メッセで開催された日本最大級のアウトドアカルチャー大博覧会「東京アウトドアショー2025(TOKYO OUTDOOR SHOW 2025)」に「VGPアワード(家電見本市)」ブース初出展。その模様はこちら↓から。ご来場のみなさま、本当に有難うございました🙇 phileweb.com/news/d-av/2025…
アウトドアの大博覧会「TOKYO OUTDOOR SHOW 2025」にて、国内最大級のオーディオビジュアルアワード「VGP」が絶賛出展中! アウトドアライフにお役立ちのアイテムを体感いただけますよ。幕張メッセで6/29(日)まで開催。ぜひぜひどうぞ!



国内最大級のハイエンドオーディオの祭典「2025 東京インターナショナルオーディオショウ」、東京国際フォーラムにて、今年は10/17-19の開催ですね!音元出版の販売ブースも出ます!事前ご予約の上ぜひご来場を〜 phileweb.com/news/audio/202…
週末にサブスクで観たい映画を、映画アドバイザーの #ミヤザキタケル さんが推す連載「#ミヤザキタケルの気軽にホームシネマ」。今週は、2022年制作の超高所サバイバル・スリラー。スカイツリーとほぼ同等の地上600m剥き出しの極限状態、想像を絶しすぎてめまいがしますね😵💫 phileweb.com/review/column/…