にゃんべ
@nyanpechan
Twitterは底が丸見えの底なし沼だ チョメチョメ画像は高桑真恵先生
そもそもチョンなんて言葉は40台後半のひとはあまり使わない(もっと上の世代が使う言葉)。 すなわち、神谷さんは意図的にこの発言をしている。
神谷「チョン」発言 神谷の本質は差別主義者。 早口で喋るから本音が出る #参政党に投票してはいけない #参政党はカルト
上野健一グループから届く「管理費請求書」を、新年のどんと焼きで厄払いのため一緒に焼いてしまいましょうと呼びかけるポスターを、「ノシアス理想都」の看板の上に貼る地元自治会 上野と対立する自治会の中で一番の強硬派
こんなところにも、「日本ゲーミング産業協会会長」として顔を出している 隣は当時の仲井眞弘多沖縄県知事 日本にカジノを ~日本カジノ創設サミット-沖縄レポート -4-~ share.google/ACzzctHoBhTN3A…
上野健一の「全管連」は、破綻直前までいろんな名目の預託金やリゾート会員権を売りさばいてお金を集めていた 土地の権利が付随していた「アセットプラン」は、建売住宅の用地を買えば5年間賃料を支払うという名目の投資商品として販売していた 結局これの元本償還をせずに破綻した
こんなブログもあった あちこちに情報は散らばってるんだけど、どうにも統一されていない マネーの虎に出演していた上野健一(上野玄津)に関する詐欺情報 kokusaipress.jp/bbs/topicid/195
大きさも選管名も異なる標記にわざわざ印刷までして本人のいない場所で使用した一連の経過の説明が必要なのに、故意を錯誤で押し通そうとしている。 千葉県選管が1本しか支給しない標記とは別にもう1本作成していることで錯誤性はなく故意だとわかる。 誰がいつどこで印刷したかは報告すべき。
ご支援くださった皆様へ…
この画像に普通に2本標旗が写っていますね 本人が到着したので本物の標旗にしようとしているところですかね🤔 同じ現場に1つしかないはずの標旗が2つあります そして、演説が始まっている写真では偽物の方は外されてますね どういう「錯誤」なんでしょう? #国民民主党 #標旗
ここでも比例標旗が確認できます
南紀白浜の千光寺は、上野が金に困って売っ払ってしまったので現在は改名 ここにいた坊主もクビになった
日本仏教協会は中根善弘師が代表で南紀白浜の千光寺のご関係。千光寺は上野玄津こと上野健一師が創設した単立寺院で、上野師はノシアス理想都,ZKR,全管連という不動産投資で預託金集めて踏み倒し倒産した会社の経営者です。昨日今日と大手メディアでも扱ってますが、大丈夫なのかなという感じです。
教育勅語が話題になるとよくこうやって擁護する奴が出てくるけど、それらすべての徳目は「天皇のために死ね」っていう目的の前提になってるので使うべきではないんですよ。どれほどよいことが書いてあってもオウム真理教の教義や北朝鮮の徳目は日本の学校では使いませんよね?それと同じです
教育勅語を読んで憲法に反してると言える人間が信じられない。 先人が残してくれた美しい日本語 この文章のどこに憲法に触れるところがある。 > 国家の秩序を保つために必要な憲法や法律を尊重し、「約束は必ず守ります」と心に誓って、ルールに従いましょう。…