手帳の市:(一社)日本手帳クリエイター協会
@ntctechocreator
一般社団法人日本手帳クリエイター協会主催。手帳と手帳周りの文具雑貨が集う1日楽しめるイベント。 協会理念:手帳という物を通してつながりの場を創ること。手帳文化の推進。手帳と手帳まわりのクリエイターの応援。 代表理事:宮崎じゅん @juunchan
手帳の市2025秋🍁 📅2025年10月18日(土)19日(日) 📍都立産業貿易センター浜松町館2階 手帳を中心に、手帳周りの文具雑貨の販売、手帳考案者によるトークイベント、バラエティに富んだワークショップ、そして展示。出展者の皆さんも続々公開。チケット販売中。詳しくは→ techo-no-ichi.com


【手帳の市2025秋出展者紹介】 初出展!!THE WRAPPING TAILER 他では手に入らない、オリジナルデザインの様々なラッピングペーパーをはじめ、マスキングテープなど多数のグッズをラインナップ。手帳用リフィルもあります! ※チケットや詳細は公式サイトにて


『手帳の市2025秋』チケット発売中 各日トークライブ付のプレミアムチケット お得な早割り(8月末までの販売) 2daysチケット他 本年は初日10/18のみ、早めに入場ができるアーリーエントリーチケットあり(数量限定) 皆様のご来場をお待ちしています! ✨ ntc-techoichi2025autumn.peatix.com

本日締切でございます! 検討中の方はお早目に!
【出品作家さんを募集します!】 今年も「#文具で描く チーム」で出展します、#手帳の市2025秋 !祭の始まりです。 何はともあれ、まずは原画の展示販売に興味のある作家さんを募集するところからですな。募集期間は7月29日(火)まで。…
ご紹介いただきました! Via Carouselさんとの出店今から楽しみです❤️ #手帳の市2025秋
【手帳の市2025秋出展者紹介】 初出展!!nemunoki paper item & Via Carousel:イラスト担当nemunoki paper itemとデザイン担当Via Carousel、2ブランドのコラボブース。マスキングテープやロール付箋、シールにスタンプ…手帳ライフを更に楽しくするデコレーションアイテム多数。
maketimeplanner 2026クラファン終了まで【あと10日】 スケジュール管理は、埋めるためじゃなくて、整えるためにする。 書くことで「自分の時間」を整える。maketimeplannerは、あなたのペースを大切にします。自分と向きあう時間を整えたい人へおススメします。→ プロフのリンクから…
10月19日(日) 手帳の市2025秋プレミアムチケット購入者限定トークライブに登壇します。今年は現在クラファン実施中のmaketimeplannerの別冊「My Life List」の発売に合わせて 「時間を重なりでとらえる」考え方を紹介しながら、 やりたいことを日常の中で育てていくヒントについてのお話します。
『手帳の市2025秋』チケット発売中 各日トークライブ付のプレミアムチケット お得な早割り(8月末までの販売) 2daysチケット他 本年は初日10/18のみ、早めに入場ができるアーリーエントリーチケットあり(数量限定) 皆様のご来場をお待ちしています! ✨ ntc-techoichi2025autumn.peatix.com

【手帳の市2025秋出展者紹介】 me more:ノートのように自由に、ダイアリーのように整え、コスメのように心ときめく、美しい手帳。 才色兼備な一冊で、あなたの今日がもっと愛おしくなる。トーク登壇あり。※チケットや詳細は公式サイトにて


【手帳の市2025秋出展者紹介】archshop:大阪のとある町で、100ウン年。腕には自信ありの印刷会社が母体。「紙のあたたかさ」を、もっと感じてほしくてモノづくりに取り組んだのがはじまり。遊びごころとアイデアで「たのしさ」をとどけるラインナップ。 ※チケットや詳細は公式サイトにて


【手帳の市2025秋出展者紹介】 紙の箱 一辺一辺:紙の箱 一辺一辺のボックスは〈可愛い〉〈堅牢〉〈使いやすい〉が特徴の紙製収納箱です。和紙や柿渋といった和素材とオリジナルイラストを使い、ひとつひとつ手作りで仕上ています。 ※チケットや詳細は公式サイトにて

【手帳の市2025秋出展者紹介】コラボ 初出展!!本づくり協会×オホーツクプレス:ワークショップ出展 ●オリジナル手帳のきっかけに ●「きほんのキ」を伝授 ●多彩なメニューをご用意 手帳づくり(本づくり)に関するご相談もお受けします。 ※チケットや詳細は公式サイトにて


【手帳の市2025秋出展者紹介】 おかげさま文房具店:山形県上山(かみのやま)市を愛し、文房具を愛するおかげさま文房具店、略しておかぶん。 愛があふれすぎるオリジナル文房具が目白押し!! ※チケットや詳細は公式サイトにて


【手帳の市2025秋出展者紹介】 初出展!!Zun:「——書くことが楽しくなる上書き合計の家計簿手帳。」挫折時代1か月も続けられなかった私が、この家計簿の書き方を閃いてから10年続けられるようになった「上書き合計」の家計簿手帳をお持ちします!※チケットや詳細は公式サイトにて


【手帳の市2025秋出展者紹介】 初出展!!nemunoki paper item & Via Carousel:イラスト担当nemunoki paper itemとデザイン担当Via Carousel、2ブランドのコラボブース。マスキングテープやロール付箋、シールにスタンプ…手帳ライフを更に楽しくするデコレーションアイテム多数。


【手帳の市2025秋出展者紹介】 初出展!!always smile… 何度でも使いたくなる可憐で上品なスタンプ。当日は、カード作成の実演をいたします。 スタンプお悩み相談にもお応えします。ぜひお立ち寄りください! ※チケットや詳細は公式サイトにて


『手帳の市2025秋』チケット発売中 各日トークライブ付のプレミアムチケット お得な早割り(8月末までの販売) 2daysチケット他 本年は初日10/18のみ、早めに入場ができるアーリーエントリーチケットあり(数量限定) 皆様のご来場をお待ちしています! ✨ ntc-techoichi2025autumn.peatix.com

【手帳の市2025秋出展者紹介】 LETS STATIONERY GOODS:おなじみの日々の暮らしを豊かにするステーショナリーグッズを展開するデザイン文具メーカー。モノを楽しむために「デザイン・素材・機能」に拘り抜いた高品質なプロダクト製作。 ※チケットや詳細は公式サイトにて


【手帳の市2025秋出展者紹介】 初出展!!moonbright calligraphy: ワークショップ。普段はイベント出展をはじめ、百貨店やブランド筆耕、個人オーダー筆耕、オリジナル商品の制作。手帳への箔押し筆耕、手帳やペンにつけていただける、オリジナルチャームの販売も予定

【手帳の市2025秋出展者紹介】 初出展!!かょのこHANKO 300種類のスケジュール豊富なスケジュールスタンプ。生活を彩るトッピングのような作品を作っています。※チケットや詳細は公式サイトにて

