今日の白米千枚田@愛耕会
@noto_senmaida
能登の白米千枚田を守る「愛耕会」の広報Dです。昔ながらの農法を実践する千枚田の作業は新鮮で知らないことばかり!能登半島地震からの千枚田再生を目指して。日々の活動や発見・感じたことなど更新していきます✍️過去の活動はyoutubeでも見れます🎥
2025.07.21 引き続き用水の草刈りをしました。どこに用水があるか分からないほど、草で荒れています😅 #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草刈り

作業終わり、ふと目をやると、ひまわりが咲いていました🌻🌻🌻草刈り機の影が作ったなんともかわいい影絵。きゅんとしました✨ #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り #影絵


今日は白米町の人たちと用水の草刈り!草ボーボーで、荒れ放題、用水も落ち葉で詰まっていたり。少しずつ上流までみんなで作業しながら上がりました。年々人は減ってますが、なんとか維持したいものです。今日も暑さとの戦い🥵! #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨…
2025.07.17 草刈り、草の片付け、修復作業の三つ巴! #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り
2025.07.13 すさまじい雑草の威力!!稲が根が張っているのであまりこの時期田んぼには入らないのですが…あまりに酷いので気になる所だけ取り除きました💦 #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り


千枚田の記事がアップされました。昨年から千枚田に度々来ていただき、丁寧に取材してくださった上田記者の記事です。 ※7月13日 14:57までは全文お読みいただけます 1004分の250は復興の象徴か 見えない傷、それでも棚田を耕す:朝日新聞 digital.asahi.com/articles/AST7B… #令和6年能登半島地震 #能登…
作業の合間のスイカ🍉沁みる。。 愛耕会メンバーが畑で採れたて巨大スイカを差し入れしてくれました✨ #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り


夕方、棚田の水回り。用水に流れる水量を石や枯れ草で調整。農家的経験と勘が大事な仕事と言えます。最近は旦那を先生に見習いとして水回り勉強中の広報D。奥深い水回りの話をいつか冊子やチラシまとめたい✨ #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #水回り

2025.07.10 輪島市社会福祉協議会の輪島市災害たすけあいセンターの方々が愛耕会の取材に。心地よい風が吹く展望台で震災後のアレコレをお話しさせていただきました。次号のあいちゃん通信に掲載予定だそうです。 #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り

今日も30℃超え☀️🫠千枚田では追肥が行われました。稲の成長を促す有機肥料です🌱🌱🌱 #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り #有機肥料




土の色が見えてきました #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り #草刈り
今日も朝8時から草刈りです🌱メンバー5人と少ないですが頑張ります。 刈ったあとは風がよく通り、稲も気持ち良さそうです #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り #草刈り


2025.07.04🌱🌱🌱 この時期、稲が根を張るので田んぼに入るのは良くないとされますが…あまりに雑草の威力がすごいので酷いところだけ気をつけながら女性陣で草取り。男性陣は草刈り🌱🌱🌱ひたすら雑草との戦いです #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り #草刈り


今日は女性陣は草取り! 若いパワー溢れる助っ人が2人、手伝いに来てくれました🌱🌱🌱 #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草取り


雨が降ったり止んだり、太陽がサンサンと照り付けたりどうも安定しない天気の中、男性陣は草刈り🌱🌱🌱 刈ったあとはめちゃくちゃキレイ!!畦の茶色と稲の緑のコントラスト✨ #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会 #能登豪雨 #草刈り

南志見にとって欠かせないお店「中島商店」が!地震後めでたく再オープン✨されたそうで、さっそくおにぎりを買って棚田でいただきました。地震前の定番の田んぼのおやつは、中島商店のおにぎり🍙🍙🍙でした。変わらず美味しく大感動🥹✨ #令和6年能登半島地震 #能登 #輪島 #白米千枚田 #愛耕会…

