のいず
@noiseatlantic
CD、レコード、カセットテープ収集が趣味。ヘヴィメタル、ハードコア、アニメ、ゲーム、写真が好き。
メタル好きを全面に出した若い女にきっしょいおっさんメタラーが群がる構図、大嫌いなんですよ メタラーAV女優はそれが顕著というかもう完成系みたいな感じでキツ過ぎて見てられないんすよ
It Dies Today / Forever Scorned 再発LPがDAZEから着弾🔥 It Dies Todayはこのミニアルバムが正に2000年代メタルコアといったスタイルで1番好き。

In Flames / Clayman LPで再発されたので入手。2020年のリイシュー盤も持ってるけどやはりオリジナルのアートワークで欲しかったので有難い。 Swim, Suburban Me, Another Day In Quicksandの流れが好きなんだよな〜。 #vinylcollection #melodicdeathmetal


漂う00年代の香りと現代の空気感 あの時代を感じるヘビーロックのグルーヴに切なさを感じる美しいメロディや、アップテンポなのにどこか暗いのは当時のHIMの様なゴシックメタルを思い出します ヒップホップ的なアプローチが無い所が硬派な印象です。ラヴメタル好きな人にはめちゃオススメできますよ
Eluveitie / Slania 初めて聴いたEluveitieの作品なので思い入れがあって1番好きかもな〜。それまでフォークメタルなんて聴いたことがなかったから疾走するメロディックデスメタルに民族楽器の音色が絡んできて斬新だった。 #vinylcollection #melodicdeathmetal #メロディックデスメタル

Bayway / The Recipe Retribution NetworkさんからBaywayの新譜が着弾🔥 タフガイなビートダウンハードコアにラップボーカルがマッチしたサウンドは治安悪くて良きです👿

Divine Sentence解散か。ボーカルが元恋人や興味あった人達に対して精神的虐待(ラブボミング、ガスライティング等)を行っていたことが判明して・・・という流れなのかな。前日の声明ではバンド活動や予定されてるツアー、新譜のリリースは行いたいとのことだったけど一転して全て中止なのね。。


あとNightbearerも届いた! かっこいいステッカーめっちゃ入ってた、ヘルメットにでも貼ろうかな? 1曲目のアコギインストからの2曲目の疾走メロデスは大変素晴らしいです。 今年はオールドスクールデスを主軸とした作品が特に気に入ってる。
👁️暗黒担当の呟き👁️ 「午前3時に脳の奥底でエンドレスにループする様な」という紹介が的確すぎるUSの新鋭Bleedの1st。聴くと想像の3倍はDeftonesで刺さる。しかし、あの頃の音楽ではなく今の音楽として“在る”ことが肝要なのだ。まさか令和にビー・クワイエット・アンド・ドライヴを体感できるとは!