公益社団法人 能楽協会
@nohgakukyokai
1945年設立 公益社団法人 #能楽協会 公式アカウントです。 日本の #伝統芸能 である #能 #狂言 ( #ユネスコ無形文化遺産 )に関するさまざまな情報を発信しています。 ※メッセージへの回答は原則しておりません #NOHGAKU #NOH #KYOGEN
この夏、銀座に能のお祭りがやってくる! 日本の伝統文化 「能楽」 を体感しながら楽しめるイベント ⛩️能楽堂散歩 in 銀座🎭 2025年8月11日(月・祝)〜8月15日(金) #観世能楽堂 にて開催! 皆様のご来場をお待ちしております。 詳しくはこちらから: hubs.ly/Q03ySfgF0 #能楽協会


夏祭り能楽堂 PR大使募集 会場の様子をSNSにアップ、抽選でオリジナルグッズをプレゼントします。PR大使になりたいと書き、名前、年齢、電話番号を記入し [email protected]までお申込みください。抽選で50人を招待します。同伴1名も無料。
【総合演出・野村萬斎 EXPO2025 大阪・関西万博 能楽公演 公演写真】 大阪・関西万博でしか実現できない特別な舞台をお楽しみください。 本日も会場でお待ちしております。 hubs.ly/Q03w_FZ50 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能 #EXPO2025 #野村萬斎 #能楽の世界



ソニーPCLは、EXPO2025 大阪・関西万博 能楽協会主催事業「未来につなぐ、能楽の世界」において、先端技術を活用した映像演出・舞台制作を担当しています。 sonypcl.jp/news/00178.html
\ 楽しむ能「楽」プロジェクト! 特設サイト公開 / 👉️ hubs.ly/Q03wPylT0 2025年9〜12月 京都・奈良・大分・宮崎・熊本・沖縄にて開催! 公演詳細につきましては準備ができ次第公開いたします。 楽しみにお待ちください。 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能 #楽しむ能楽
【 総合演出・野村萬斎 EXPO2025 大阪・関西万博 能楽公演 PR映像公開】 イベントレジストにて各公演の予約枠を追加いたしました。 大阪・関西万博でしか実現できない特別な舞台をお楽しみください。 hubs.ly/Q03wpk-R0 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能 #EXPO2025 #野村萬斎
能楽協会が、制作協力をしている「キッズ伝統芸能体験」の参加者募集が7/1より開始されます。
【キッズ伝統芸能体験 今年度の募集開始!】 子供たちが半年間にわたってプロの実演家たちによるお稽古を通じて、伝統文化・芸能に触れるプログラムです。7月1日(火)より参加者募集を開始します。 詳細と申込ページはこちらから→ kids-dento.geidankyo.or.jp
【#能楽協会 主催公演のご案内】 #名古屋能楽堂 九月定例公演 2025年9月7日(日)13:30~ 能 喜多流 「源氏供養」 狂言 和泉流 「弓矢太郎」 ほか仕舞など 📢 皆様のお越しをお待ちしております hubs.ly/Q03vm-760 #能 #狂言 #NOHGAKU #能楽協会 #伝統芸能


【 総合演出 #野村萬斎 #EXPO2025 大阪・関西万博 能楽公演】 7/13(日)14(月)に大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」にて開催される、実演と大型映像を融合させた新感覚の能楽公演の特設ページを公開しました。 hubs.ly/Q03sZL160 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能




【#能楽協会 主催公演のご案内】 #愛知県 #名古屋市 #名古屋能楽堂 若鯱研究発表会「若鯱能」 日時:2025/6/29(日)13時開演 入場無料 未来の能楽を背負って立つ若手能楽師による研究発表会を開催いたします。 ■公演詳細 hubs.ly/Q03sQ2j90 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #伝統芸能

【主催公演のお知らせ】第69回大阪薪能 #能楽公演 日時:8月11日(月)12日(火) 17:30開演 生國魂神社 毎年開催される大阪の夏の風物詩です。公演詳細は下記よりご確認ください ■第一日 hubs.ly/Q03rBKsY0 ■第二日 hubs.ly/Q03rBKyx0 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #大阪上本町 #生國魂神社


【 #EXPO2025 大阪・関西万博 能楽公演のご案内 】 7/13, 14の2日間にわたり、EXPO2025 大阪・関西万博 EXPOホール「シャインハット」にて、実演(ライブ)と大型映像を融合させた新感覚の能楽公演を開催いたします。 hubs.ly/Q03rq21f0 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能

【#能楽協会主催 公演のお知らせ】第二十五回定例公演 ほおずき能 8月24日(日)13時開演 福岡県福岡市 #大濠公園能楽堂 狂言「佐渡狐」河原康生 能「半蔀」東川光夫 ほか舞囃子・仕舞 前売チケット発売中 hubs.ly/Q03qkth30 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #伝統芸能


【#能楽協会 主催公演のご案内】 #名古屋能楽堂 七月定例公演 2025/7/5(土)14時~ 狂言 和泉流「鎌腹」奥津健太郎 能 金春流「羽衣 替ノ型」本田布由樹 📢 皆様のお越しをお待ちしております hubs.ly/Q03p9fgR0 #能 #狂言 #NOHGAKU #能楽協会 #伝統芸能


【#能楽協会 主催公演のお知らせ】 第三十七回神戸支部自主公演 #あじさい能 兵庫県神戸市 #湊川神社 神能殿 6/28(土)11時開演 能「屋島」 藤井丈雄 狂言「長光」尾鍋智史 能「杜若」 德本泰子 能「邯鄲」上田宜照 ほか仕舞 ■チケット詳細 hubs.ly/Q03mqKrk0 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言


【能楽 謡講座のご案内】ハマってみよう!謡の世界!PLUS 2025 大阪市およびオンラインにて全15箇所・日程で謡講座を開催します。 お好みの会場で、謡の世界を楽しく体験してみませんか。 ■各日程、地域別の一覧 hubs.ly/Q03mqd0Q0 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能 #謡の世界


【講座のご案内】ハマってみよう!謡の世界!PLUS 2025 お家(オンライン)で謡を楽しめる講座です。 6月7日 (土) 、6月15日(日) 16:00~17:00 ※お振込み後 Zoom 接続テストも行います! ■詳細・お申込み方法 hubs.ly/Q03mqmc30 #能楽 #NOHGAKU #能 #狂言 #能楽協会 #伝統芸能 #謡の世界


【#能楽協会 主催公演のご案内】 #名古屋能楽堂 5月定例公演 生誕百年 三島由紀夫 「能楽」という底流をめぐって 2025/5/17(土)14時~ 狂言 和泉流「咲曄」佐藤友彦 能 観世流「三輪」吉沢旭 📢 皆様のお越しをお待ちしております hubs.ly/Q03gXJ4d0 #能 #狂言 #NOHGAKU #能楽協会 #伝統芸能

