まつ¦Studioを教える人
@nocode0101
本当に役立つStudio解説をあなたに|Studio指導数200名以上|クラウドソーシング80件|ノーコードサロン代表|Studio Experts 加盟|Create公式アンバサダー|【実装相談の返信率99.9%】月額2,980円でStudioの質問・相談できるコミュニティを運営しています ↓↓
【ご報告】 Studio学習&0→10達成に向けた相談会を開催します! (最大15大特典付き) 200名以上の相談経験&80件以上実績をもとに『案件獲得から逆算したStudio学習パック』をプレゼントします! 🎁15大特典の受け取りはこちら🎁 ↓↓ x.gd/ypRB9 ■受取方法(簡単3ステップ) ①…

1週間で20名近くの方とMTGしたうえで思うのですが、皆さん真面目過ぎる。 真面目なことは良いことですが、真面目過ぎるが故にチャンスを逃すのはもったいない。 環境は使い倒すためにあると思う。
/ 業務委託契約が決まりました🤝✨ \ テスト制作を経て、この度正式にご契約をいただきました!☺️ 実は他のデザイナーさんもテスト制作をされていたそうなんですが「臨機応変に丁寧に対応してくれるところがよかった」と選んでいただけて、本当に嬉しかったです🥺✨✨✨…
「東京・大阪以外でもオフ会を開催して欲しい」 そんな要望を受けて各地域でオフ会を企画できるような取り組みを始めました。 ノーコードサロンでは、自発的な交流は大歓迎なので自由に横の繋がりを作ってもらえると嬉しいです✨…
特典いっぱいですごい!💓✨
【ご報告】 Studio学習&0→10達成に向けた相談会を開催します! (最大15大特典付き) 200名以上の相談経験&80件以上実績をもとに『案件獲得から逆算したStudio学習パック』をプレゼントします! 🎁15大特典の受け取りはこちら🎁 ↓↓ x.gd/ypRB9 ■受取方法(簡単3ステップ) ①…
あいさん先日はありがとうございました💪 初めての個別相談で緊張したと思いますが、お役に立てて良かったです! また何かあればお気軽にご相談ください!
まつさん(@nocode0101)の個別相談に 参加させていただきました☺✨ これまで何度かStudioの勉強会に 参加したことはありましたが、 直接お話しさせていただくのは 今回が初めて👀! ずっと気になっていた疑問にも 丁寧に答えてくださり、 新たな視点での提案の仕方など 実務に直結する学びがたくさん…
まつさん(@nocode0101)の個別相談に 参加させていただきました☺✨ これまで何度かStudioの勉強会に 参加したことはありましたが、 直接お話しさせていただくのは 今回が初めて👀! ずっと気になっていた疑問にも 丁寧に答えてくださり、 新たな視点での提案の仕方など 実務に直結する学びがたくさん…
ノーコードアカデミーの説明会まであと2日となりました! まだまだ参加者募集中なのでこの機会をお見逃しなく✨ ■こんな人におすすめ ・Studioを体系的に学びたい ・ついつい学習を先延ばしにしてしまうのを辞めたい ・自信を持ってサイト制作を提案したい そんな人必見の説明会です。…
『3ヶ月でStudioを体系的に学びませんか?』 週1授業でStudioスキル習得を目指せるノーコードアカデミーの説明会を開催します✨ 「ポートフォリオ完成を先延ばしにしてしまう」 「独学に限界を感じている」 そんな方向けのスクールです。 ■説明会スケジュール ・7/28(月)21:00~22:00…
とみさんおめでとうございます✨ とみさんの素晴らしいところは圧倒的な試行回数です! 基準が高いので方向性さえブレなければどんどん成果を出すんだろうなといつも感じています🙌
お客様から業務中に増額の打診をいただきました✨ いつも行なっている、 「追加修正もとことんサポート」 を意識して業務に取り組んでいたことが、評価につながったようで嬉しかったです☺️ 緊急のご依頼でしたが、無事に納品できたようでひと安心😌
お客様から業務中に増額の打診をいただきました✨ いつも行なっている、 「追加修正もとことんサポート」 を意識して業務に取り組んでいたことが、評価につながったようで嬉しかったです☺️ 緊急のご依頼でしたが、無事に納品できたようでひと安心😌
経営者は「自分以上の基準値を持つ人」に仕事を依頼したいと思うもの。基準とは成果物の品質はもちろん即レスみたいな対人スキルも含まれる。
今すぐできる『第三者の声』活用法 ①お客様に「今回のプロジェクトで特に良かった点を教えてください」と質問 ②数字で測れる成果があれば教えてもらう ③ストーリー形式で発信する。…
サイト制作でも何の仕事でも、自分で使ってない(やってない)ことを人に勧める難易度はめちゃくちゃ高いので(信頼性に欠けるから)、 効率よく早く成果に繋げたいなら、自分で使ってみるという思考になるはずなんですよね。 この思考にならない時点でもったいないですよね。
しらかわさん以前はUTAGE勉強会の開催ありがとうございました! これはサイト制作にも同じことが言えますね。 サイト制作の仕事を受注したいなら自分でサイトを運用した方が良い。…
みやまさんおめでとうございます🎉 掲載できると嬉しいですよね✨️ 以前依頼させていただいたサイト制作の件もありがとうございました!
\制作したwebサイトがStudio Showcaseに掲載されました🥹✨/ 先日納品したコーポレートサイト、Studio Showcaseに掲載申請を出してみたのですが・・・ なんとなんと、掲載されましたっっっ🥺🌟 showcase.studio.design/ja/website/x-r… ずっと目標にしていたShowcase掲載。…
しらかわさん以前はUTAGE勉強会の開催ありがとうございました! これはサイト制作にも同じことが言えますね。 サイト制作の仕事を受注したいなら自分でサイトを運用した方が良い。…
UTAGE構築代行として仕事請け負って稼ごうとしているのに、自分でUTAGE契約しない人いるけど なんでそんな非効率な選択するかな。 どう考えても自分でUTAGE契約して実際に操作して構築して、調べながら試行錯誤した方が早くマスターできて、早く稼げるようになるのに。…
今日やること ・Studio質問洗い出し ・note記事作成 ・個別相談6件 ・note部定例ミーティング ・個別コンサル1件 ・サロンイベント 最近はサロンの実装相談チャンネルが頻繁に利用されていて嬉しいですね💪
橋本さん凄いです💪 スクールのLP制作を依頼してからのお付き合いですが、橋本さんというブランドが確率してるように感じます!
セールスデザインで日本を元気に🙌 今月、記録爆裂更新中です。 さらに、LPデザイナーとしてテレビ出演のオファーが来ました。辞退したのですが、山ほどLPデザイナーがいる中で声がかかったのは純粋に嬉しいです。 勢いが来てる。…