ノブ
@nobu_conscience
日本と世界中の庶民が、仲良く平和に健康に生きられる世の中にしたい、人が人を支配しない、人が人から搾取しない世の中にしたい、いつもそう考えています! そんな思考の断片をつぶやいています。 ※無党派、無宗教、無所属、護憲派、元編集者 自分の知性と理性と良心だけを信じています。「救世主は自分の勇気の中だけにしか存在しない!」
日本国憲法第13条「個人の尊重」に基づき、神様から与えられた私の体を勝手に遺伝子改変されない権利を私は主張します!遺伝子改変する「コロナワクチン」すなわち「mRNAトランスフェクション」の強要は完全に違憲であり、法的に無効です! ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88…
もはや、単なる情弱相手の詐欺ビジネスと化している「ワクチン」商法 「子宮頸がん」ワクチンなのに、 「男性」にも効果があります! 「肛門がん」も予防できます! イラクギンウワバという蛾の細胞成分が含まれていますが有効で安全です! 危険だというのは全て反ワクのデマです!…
「情弱ビジネスと化したワクチン業務、いかに騙すかにかかっている」 まさにそのとおりである。 きっとレプリコンワクチンも、老人に対して医者が「安全で有効なワクチンですよ!しかも効果長持ち!」などとデタラメを言って騙し打ちするつもりだろう。…
イスラエル、ガザの「飢餓」を祝福する。 ガザのパレスチナ人には、援助された食糧を受け取りに行けば射殺されるか、自宅で餓死を待つかの選択肢しかない。 しかも、援助食糧の中には毒物も混ぜられていたことが発覚した。 イスラエル、完全に頭が狂っている。…
The fact that Israeli society celebrates the deliberate starvation of Palestinians, including hundreds of thousands of children, is a grotesque anomaly in modern history. This is a case study in dehumanization and collective cruelty.
厚生労働省へ 「子宮頸がんワクチンが男性にも効果がある」 と言うのならば、 まずは厚生労働省で職域接種を実施して、事務次官以下、全男性職員が接種してください。 ところでなぜ、厚生労働省職員の、コロナワクチン接種率は未だに公表しないのですか?
厚生労働省、 子宮頸がんワクチンが肛門がんにも効果があるとして、接種対象を男性にも拡大することを了承とのこと。 頭が狂っている。 「子宮」頸がんワクチンを、「子宮」のない男性も「打て!」と言う。 「子宮」頸がんワクチンなのに、「肛門」がんにも効果があるという。 いい加減にしろ。…
「もう、ワクチンなんか売るのやめて普通にカツアゲしたら?」 爆笑してしまった。 男性にも子宮頸がんワクチンを推奨という厚生労働省に対して、極めて皮肉の効いたコメントである。 まさにそのとおりで、騙して、障害を負わせる毒を売り付けるくらいなら、政府も厚生労働省も製薬会社も素直に…
もう、ワクチンなんか売るのやめて、普通にカツアゲしたら?
厚生労働省、 子宮頸がんワクチンが肛門がんにも効果があるとして、接種対象を男性にも拡大することを了承とのこと。 頭が狂っている。 「子宮」頸がんワクチンを、「子宮」のない男性も「打て!」と言う。 「子宮」頸がんワクチンなのに、「肛門」がんにも効果があるという。 いい加減にしろ。…
子宮頸がんワクチンに本当に効果などあるのでしょうか?納得のいくデータを見たことがありません。 そして、コロナワクチン同様、「打て」と勧める医師はなぜワクチン薬害で苦しむ人々の治療はしないで知らん顔するのですか?無責任ではないですか? dot.asahi.com/articles/-/103…
「コロナ煽りを忘れない」 夏祭りクラスター、 旅行クラスター はどこへ消えたのだ? さんざん、テレビと医者は「夏になって祭りや旅行に行けばコロナに感染する!!」と煽り続けてきた。 コロナウイルスは消えていないのに、今ではすっかりその声を聞かない。…
「阿波踊りで感染、旅行先で感染、帰省で感染、イベントで感染」、しつこい。煽るのもいい加減にしろ、と言いたい。コロナに怯えて一生自室にこもれと言うのか? それなら満員電車はなぜ、野放しなのだ?空気感染するなら電車が一番リスクだろう。結局、庶民から「生きる喜び」を奪いたいだけなのだ。
「オールドメディアの洗脳が解けてきた日本人。石破やめるなデモ勃発」 読売新聞などオールドメディアによる「石破退陣」のフェイクニュースを使ってまでの露骨な「石破切り捨て」「石破降ろし」への世論誘導に逆らって、SNSでは今「石破やめるな」がトレンド入りして、石破応援デモも起きる。…
「石破総理降ろしに暴走する読売新聞の異常。都市伝説ではなく事実としてのDS(軍産複合体)」 CIAのスパイだった正力松太郎が経営していた読売新聞、 DS(軍産複合体)の広報であることをもはや隠す気がないようだ。…
ここに張られたゴミノートのレベルが低すぎる。内海医師とロバート・ケネディ・ジュニアへの名誉毀損で逮捕されるべきだ。 「ロバート・ケネディ・ジュニアは 『真のプラセボとは水か生理食塩水のみ』と主張しますが必ずしも科学的にはその必要はありません」とのこと。…
🇺🇸ロバート・F・ケネディJrの議会証言 コロナワクチンも、子供にほぼ強制されている他の72種類のワクチンも、認可前にプラセボ対照試験や安全性試験をしていないことが訴訟の結果わかった トランプの働きかけでファウチなどとの面会ができたが、安全性に関するデータをファウチは提示できなかった…
平井元デジタル担当大臣、SNSの言論弾圧・「消し込み」発言について炎上したため、あわてて弁明をする。 しかし、やはり、どう考えても言論弾圧をしていたとしか見なせない「自白」をしてしまう形になる。 完全に憲法違反である。
平井元デジタル担当大臣、 「SNSの消し込みをかなりやっている」 と自白する。 エクセルのデータ編集作業感覚で、 日本人の言論を次々と「削除」しているのだろう。 完全に憲法21条違反である。 国会への証人喚問を求める。 アメリカ・トランプ政権も…
ロバート・ケネディ・ジュニア米厚生長官、ワクチンへの水銀使用禁止へ。 水俣病など数々の公害事件を起こしてきた「金属毒」である「水銀」が、なぜか小児ワクチンにも、インフルエンザワクチンにも、他のワクチンにも使用され続けている。…
BREAKING NEWS: Mercury-Based Thimerosal OUT from U.S. Vaccines Kennedy states, “After more than two decades of delay, this action fulfills a long-overdue promise to protect our most vulnerable populations from unnecessary mercury exposure”. The removal of mercury from vaccines…
ロシア・ザハロワ報道官、日本での一周遅れの「ロシアゲートでっち上げ事件」にブチキレる。 「自分達の支持率低下をロシアのせいにするな!」 まさにそのとおりである。 日本人の一人として、ロシアに対して謝りたい。 もう、いい加減、与党とオールドメディアはロシアを挑発するのをやめろ。
「戦争に近づかないためにも、しばらく石破総理がよい」 山本太郎、極めて的確な見解を述べる。 それに対して、この引用元ツイートにも、「山本太郎は中国の言いなり」「媚中派」「中国には石破が都合がいいのだ」といった、中国ヘイトが多数寄せられている。…
山本太郎さんも言っている。 「戦争に近づかないためにも 石破さんでしばらく繋いで頂くというのが安全策だと思います。」 #石破辞めるな #石破がんばれ
「石破総理降ろしに暴走する読売新聞の異常。都市伝説ではなく事実としてのDS(軍産複合体)」 CIAのスパイだった正力松太郎が経営していた読売新聞、 DS(軍産複合体)の広報であることをもはや隠す気がないようだ。…
報道ではなく、支配層の「広報」でしかないオールドメディア、 石破総理を勝手に「退陣表明」したことにして、号外まで配る。総理本人が完全否定する異例の事態になる。 「総理退陣」という、とんでもない「誤情報」、「フェイクニュース」を流したのに、訂正も謝罪もなしのままだ。…
コロナ、PCR検査用の綿棒に発ガン物質が塗り込まれていた模様。 コロナに関わるものには、全てに悪意と殺意が込められていた。
Could the Covid nasal swabs—sterilised with ethylene oxide, a known carcinogen—be at least partly responsible for the massive spike in cancer rates post-Covid? 🤔 "If you introduce a known carcinogen into one of the most heavily mucous membraned areas in your head repeatedly,…
イスラエル、食料を受け取りにきたガザ住民を射殺し続ける。 受け取りに行けば射殺、行かなければ餓死。 完全に犯罪である。なぜ、国際社会は沈黙するのだ?
イスラエル軍、食料受け取ろうと集まったガザ住民1000人超殺害 国連 afpbb.com/articles/-/358…