nishimoto
@nishimt_general
東工大 → バイオベンチャー → Web系企業;Python/Kaggle Expert https://www.kaggle.com/nishimoto
三井物産からKaggleコンペ来てる!! コモディティの価格の予測で、評価指標はスピアマンのシャープ・レシオとのこと。おもしろそう!! kaggle.com/competitions/m…
久しぶりにZennの記事を書きました。時系列ロバストGBDTとして、WrapGBMの簡単な紹介です。 zenn.dev/nishimoto/arti…
今日のDeAI Meetupの資料です。個人でしか使えない安い計算資源を使っている話です...! docswell.com/s/8980249862/K…
Decentralized AI Day 本日です!参加される方はよろしくお願いします〜 lu.ma/hnd3i7a7?local…
なるほど > 社員は「プロンプト不安」と呼ばれる、AIに何を尋ねればよいのか分からないという戸惑いを経験したが、1時間のトレーニングを受けるだけで利用率が大きく向上したという businessinsider.jp/article/2505-c…
朝進捗確認できるのよさそうなユースケース。読もう。
AI駆動PMについてnoteを書きました。 可能性がありすぎて、β版にも達していないと思っています。 ・非エンジニアでも活用できる ・システム開発プロジェクト以外でも転用可能 ・MCPで可能性無限大! ・もうPMはひとりじゃない 他に良い活用事例あれば教えてほしいです note.com/suh_sunaneko/n…
Difyアプリ事例集として、日本語校正アプリを作ってみました。複数プロンプト噛ませたいときにDify便利です。 #note #dify note.com/nishi6/n/nf50d…
Geminiの教育機関向けのプロンプト。無料公開えらい。 services.google.com/fh/files/misc/…
一通りDifyチュートリアル記事を書ききった。ここからは実践的なアプリを作って行こうと思います...! #dify #note note.com/nishi6/m/m97a1…