NHK水戸放送局
@nhk_mito
NHK水戸放送局の公式アカウントです。水戸局が制作した注目番組や、県内のニュースなど、茨城に関することを中心につぶやきます!利用規約はこちらhttp://nhk.jp/kiyaku
📢まもなく応募締め切り 8/23(土)茨城・常総市で実施 NHK総合『明日をまもるナビ』観覧者募集 event.nhk.or.jp/e-portal/detai… ※締め切り:あす(27日)午後11:59 2015年9月の関東・東北豪雨から10年 ゲストに羽田美智子さん、村上健志さんを迎え、 災害の記憶や教訓を 未来に生かす取り組みをお伝えします。
中学生たちがボートで1000メートルのタイムを競いあうローイングの全国大会が茨城県潮来市で始まり、25日は開会式が開かれました。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
茨城県つくば市は、高齢者の安否を確認する業務を委託された業者の担当者が今月、高齢者の自宅で応答がなかったにも関わらず、家族への連絡に必要な手続きを取っていなかったと発表しました。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
茨城県内は25日も各地で猛暑日となりました。26日も猛烈な暑さが予想され、熱中症対策を徹底してください。一方、局地的に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は25日夜遅くにかけて土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
24日午後、JR水戸駅の「みどりの窓口」の事務室の中でポータブル電源が燃えて一時、付近に煙が充満するなどした火災についてポータブル電源は火が出る直前に充電が完了し専用のケースに入れ、保管された状態だったことがわかりました。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
甲子園を目指す夏の全国高校野球茨城大会は25日準決勝が行われ、藤代高校と明秀日立高校が27日の決勝を戦うことになりました。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
25日午後6時12分ごろ茨城県で震度3の揺れを観測する地震がありました。この地震による津波の心配はありません。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
24日午後4時半ごろ、JR水戸駅の「みどりの窓口」の事務所内で火が出たという通報があり、火は40分ほどたって消し止められました。 けが人はいませんでしたが、警察によりますと、火が出たのはポータブル電源で警察や消防が詳しい原因を調べています。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
県内で詐欺事件が相次いでいます。つくば市の80代の女性は警察官や検察官をかたる人物からのうその電話で現金3400万円をだまし取られ、警察が注意を呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
今月20日に投票が行われた参議院選挙について、茨城県警察本部はポスターの掲示などに関して選挙違反の疑いがあるとしてこれまでに11件の警告を出しました。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
24日午後、茨城県桜川市の交差点で乗用車2台が衝突する事故があり、一方の車に乗っていた59歳の男性と84歳の女性の2人が死亡しました。警察が事故の詳しい状況を調べています。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
茨城県内は25日も気温が上がって、すでに35度以上の猛暑日になっているところがあり、熱中症対策を徹底してください。一方、午後は局地的に非常に激しい雨が降るおそれがあり、気象台は土砂災害などに十分注意するよう呼びかけています。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
連日続く厳しい暑さの中、茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園では、水遊びを楽しめる広場が人気を集めています。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
25日午後0時16分ごろ、福島県で震度3の揺れを観測する地震があり、茨城県内でも震度2や1を観測しました。この地震による津波の心配はありません。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…
✨8月より放送決定✨ ひろがれ!いろとりどり「ツバメ~茨城バージョン」 nhk.jp/p/minna/ts/K1G… ミドリーズが全国をまわり、 地元のみなさんと作り上げる ダンス動画「ツバメご当地版」 8月からは茨城県が舞台 牛久大仏やJAXA筑波宇宙センターなど 県内各地を巡ります♪

任期満了に伴い行われる茨城県知事選挙に、新人で茨城大学名誉教授の田中重博氏が無所属で立候補することを表明しました。 www3.nhk.or.jp/lnews/mito/202…