NNNドキュメント【公式】
@n_docu
NNNドキュメント公式 X(旧Twitter)です。 毎週日曜日深夜~日本テレビ系列全国放送です。 宜しくお願いいたします。
#NNNドキュメント 7/27深夜は テニアン 玉砕と原爆の島 #原爆 投下部隊が出撃した #テニアン島。多くの日本人移民が戦争の犠牲となった玉砕の島でもあります。捕虜になることを恐れ、海に身を投げた人々…我が子を手にかけた父親…元島民が明かす戦争の悲劇とは。 語り #湯浅真由美 制作 #広島テレビ
今度の #NNNドキュメント お天道様に顔を向けて ~社会復帰の伴走者~ なぜ…犯罪は繰り返されるのか?#湯浅静香 さんは薬物依存の状態で窃盗などを犯し服役した経験がある。いま…人生を懸けて向き合っているのが「元受刑者が社会復帰するための伴走」湯浅さんの姿を追った。#日本テレビ #碧の森
#NNNドキュメント 7/6深夜は 花火と空襲 あの日の空、いまの空 日本三大花火・ #長岡まつり大花火大会。その光と音におびえた人たちがいる。重なるのは1488人が犠牲となった80年前の #長岡空襲。夜空に刻まれたあの日の記憶を追う。 ナレーション #玉川砂記子 制作 #テレビ新潟
#NNNドキュメント 6/29(日)深夜放送~ 漂流POST~逢いたい~ ナレーションはミュージシャンの #坂本美雨 さんです。「涙をこらえながら一生懸命に読みました。たくさんの方々に見ていただき…大切な人の存在を感じて欲しい…」そう語ってくれました。#テレビ岩手 #漂流POST #グリーフケア
今度の #NNNドキュメント 漂流POST ~逢いたい~ 制作:#テレビ岩手 語り:#坂本美雨 家族や友人など…大切な人を失い「逢いたい」と願う人からの #手紙 がたくさん届く #漂流POST。この空にいるあなたと私をつなぐ不思議なポストの物語。手紙を書くことは「生きる力」に… #陸前高田市
今度の #NNNドキュメント 漂流POST ~逢いたい~ 制作:#テレビ岩手 語り:#坂本美雨 家族や友人など…大切な人を失い「逢いたい」と願う人からの #手紙 がたくさん届く #漂流POST。この空にいるあなたと私をつなぐ不思議なポストの物語。手紙を書くことは「生きる力」に… #陸前高田市
#NNNドキュメント 6/22深夜は YUMI's GONE 桂 由美 60年目の情熱 ブライダル文化を作ったデザイナー・ #桂由美 さん。結婚式の常識を変え、「伝統と革新」を体現したドレスで人々を魅了した。後継者との知られざる日々からメッセージを探る。 語り #鈴木保奈美 制作 #読売テレビ
【X】 #NNNドキュメント 6/15深夜は コメクライシス 翻弄される日本の主食 #コメ不足、価格高騰、#備蓄米 の放出に一喜一憂する日々。その裏でコメ作りの現場が抱えるのは高齢化に担い手不足。日本の主食は誰が守るのか。農政の課題と必要な転換とは。 ナレーション #斎藤久美子 制作 #テレビ新潟
#NNNドキュメント 6/8深夜は つなぐ絵筆 祖父と孫娘のシベリア 自らが体験した #シベリア抑留 の悲劇を描き続けた祖父。その絵筆を受け継いだ画家の孫。戦争を知らない自分が描いていいのか?葛藤と向き合い、平和への願いを次の世代へつなぐ姿を見つめます。 語り #松本光生 制作 #西日本放送
今度の #NNNドキュメント 不幸 旧優生保護法に奪われた人生 語り:#平岩紙 制作:#ミヤギテレビ 「不幸な人生だね…」自らの人生をそう振り返る飯塚淳子さん(仮名)。「#善意」の名の下、#旧優生保護法 による強制的な不妊手術によって奪われた飯塚さんの人生…今も癒えぬ心の傷に迫る。#不幸
#NNNドキュメント 5/25深夜は 「さようなら、トー横~消えた若者たちの”その後”~」 生きづらさを抱えた若者が集まる場所、「トー横」 ここから去った若者たちは、いま何を思うのか。 新たな一歩を踏み出した彼らの成長と挫折を追った。 ナレーション #和久井優 制作 #日本テレビ
#NNNドキュメント 5/18深夜は 「みちしるべ」 高校生と命のビザ ナチスに迫害されたユダヤ人を救った外交官、 #杉原千畝 と妻、幸子さんについて学ぶ高校生がいます。繰り返される争い。幸子さんの母校で生徒が見つめた『平和の意味』とは? #命のビザ ナレーション #中桐康介 制作 #西日本放送



ナレーションは田丸裕臣さん。 制作した広島テレビの濱野純一朗記者(左)、川上陽子報道部長(右)とじっくり話し合いながら収録していきました。 原爆投下までの約2週間、極秘裏に何が行われていたのかを取材したドキュメンタリーです。ご覧下さい。
#NNNドキュメント 5/11 深夜は 「パンプキン爆弾~原爆と49発の極秘投下訓練~」 80年前、米軍が日本各地に投下した #パンプキン爆弾。約400人が犠牲になったが、この爆弾の真の目的は他にあった。当時の極秘資料や証言をもとに米軍の戦略に迫る。 語り #田丸裕臣 制作 #広島テレビ
#NNNドキュメント 5/11 深夜は 「パンプキン爆弾~原爆と49発の極秘投下訓練~」 80年前、米軍が日本各地に投下した #パンプキン爆弾。約400人が犠牲になったが、この爆弾の真の目的は他にあった。当時の極秘資料や証言をもとに米軍の戦略に迫る。 語り #田丸裕臣 制作 #広島テレビ
#NNNドキュメント 5/4深夜は 「砂漠の一滴」 ~忘れられた難民・ロヒンギャ~ ロヒンギャ難民キャンプの支援を続ける日本の少年たち。過酷な現実を前に、支援を続ける責任や無力感がのしかかる。それでも諦めたくないと向き合い続ける姿を追う。 ナレーション #後呂有紗 制作 #日本テレビ
4月27日深夜放送 #NNNドキュメント だから、私は生きたい ~世話焼き母さんの覚悟~ 難病ALSに罹患…体の自由を奪われてしまった #本宮喜美子 さん。しかし #世話焼き母さん として家族の中心的な存在感はずっと健在です。今回、ナレーションを担当してくれるのは #紺野美沙子 さんです。#山梨放送
今度の #NNNドキュメント だから、私は生きたい ~世話焼き母さんの覚悟~ 語り:#紺野美沙子 制作:#山梨放送 「なぜ私が…」難病 #ALS の進行と闘い続ける #本宮喜美子 さん。悲しくて…悔しくて…死にたいと考えたこともあった。しかし…#家族 の存在が生きる力の原動力に!6年間の記録です。
今度の #NNNドキュメント だから、私は生きたい ~世話焼き母さんの覚悟~ 語り:#紺野美沙子 制作:#山梨放送 「なぜ私が…」難病 #ALS の進行と闘い続ける #本宮喜美子 さん。悲しくて…悔しくて…死にたいと考えたこともあった。しかし…#家族 の存在が生きる力の原動力に!6年間の記録です。
今週の日曜深夜放送 #NNNドキュメント あの日、わたしも怖かった ~サリン、放射線と戦った自衛官~ 語りは #DayDay. の顔 #武田真一 さんです。 自らも #東日本大震災 でニュースを伝え続けた武田さん。その思いがこもったナレーション収録でした。 4月20日(日)24:55~どうぞご覧下さい。
#NNNドキュメント 4月20日深夜は あの日、わたしも怖かった サリン、放射線と戦った自衛官 地下鉄サリン事件と福島第一原発事故。奇しくも両方の現場で任務を命ぜられた元自衛官がいる。中央特殊武器防護隊に所属する対化学兵器のプロが経験した壮絶な現場。 語り #武田真一 制作 #日本テレビ
#NNNドキュメント 4月20日深夜は あの日、わたしも怖かった サリン、放射線と戦った自衛官 地下鉄サリン事件と福島第一原発事故。奇しくも両方の現場で任務を命ぜられた元自衛官がいる。中央特殊武器防護隊に所属する対化学兵器のプロが経験した壮絶な現場。 語り #武田真一 制作 #日本テレビ
#NNNドキュメント 4/13深夜は 希望の光 ノーベル平和賞 そして、被爆80年 #ノーベル平和賞 を受賞した #日本被団協。その苦難の道のりと核なき世界を願う被爆者たちの思い。それを未来へつなごうと活動する #高校生平和大使 らの姿を伝えます。 語り #玉川砂記子 制作 #広島テレビ #長崎国際テレビ