藤原 麻里菜 | Marina Fujiwara
@muda_zukuri
| 無駄づくり(mudazukuri)| 📕「メルカリで知らん子の絵を買う」 🏢(株)無駄 |
ビスコのクリームだけを綺麗にすくって食べてみたい…… そんな密かな願いに応える発明品、その名も「ビスコップ」を江崎グリコさんと私で開発しました ビスコップは一部店舗にてビスコ購入でもらえます(数量限定)! ※ハート型のクリームのビスコは7/22より順次販売、無くなり次第終了
日経BPさんに取材してもらたやつが公開されました(あの頃は冬だった) youtu.be/8iw0_0sFnE0?si…
デュアル振動アクチュエータハッカソンの審査員を務めさせていただきます🧑🏫 8/2(土) 11:00~16:30 8/9(土) 11:00~19:30 ハッカソンの何がいいってさ、新しい技術を学んで開発しながら飯も食える上に人と話せるところだよね……🍚🔧🧚まっております! tsu-x.connpass.com/event/356692/
PHPスペシャル7月号(6/10発売)にて時間についてのエッセーを寄稿しております✒️🕰️ 時間、まじで調子乗りすぎなので、一回シメねえと php.co.jp/magazine/phpsp…


なんと! グリコさんと共同開発した「パピコを一人で食べられるマウント #パピコWストロー」が今年も配布! 数量限定💡パピコ購入でゲット📢 昨年よりも展開規模が増え、全国のスーパー等で展開中です(すごい) 発売したばかりのパピコレモンと他の組み合わせを楽しも🍋 #PR #Glico #パピコ
神戸でお話をしますので、よろしければ! o(^_-)O 無駄づくりから見る「衝動と創作」 📅 2025年05月31日(土)13:30 - 16:00 📍フェリシモホール(Stage Felissimo内) 神戸市中央区新港町7番1号 felissimo.co.jp/kobeschool/nex…
MilK MAGAZINE JAPON no.49 「苦手と出会う時」というエッセーを寄稿しています📝 >>苦労して大きな川を渡ることもまた、ひとつの人生の楽しさだからだ。<< milkjapon.com

MEN'S NON-NO 5月号 「サボってちゃ、ダメですか?」 でサボっている様子をインタビューしていただきましたo(^_-)O 昔から大好きなジャック&ベティです。 読んでね!

「無駄なことしまくり」のエッセイ、『メルカリで知らん子の絵を買う』(藤原麻里菜/文藝春秋)を読みました。ら、あまりにもおもしろくて……!どどんと展開中です📦知らん子の絵を買ったり、石を握りしめて生きたり🪨あまりののびのびさに、こんなに自由に生きていいんだ〜と感慨深くさえなる本です。
ジュンク堂 名古屋店さんで俺著である「メルカリで知らん子の絵を買う」のフェアをやっていただいています🐶 ありがとうございます🙇💦

亀田製菓の「無限エビ」、やみつきでとまらないですよね。 私の開発した「Mugen-Peeler K03」を使えば自動的に個包装をやぶいてくれます。 これで止まらず食べ続けられます。 #PR
高級ブランドを身につけている人間をヒエラルキーの頂点とし、忠誠心を誓うロボット犬を開発したU^ェ^U ラズパイ+AIカメラ(IMX500)で作ったよ🐶🐶
ショート動画を見続けて脳がとろけてきたので、10円払ったら10秒だけ見られる<ショート動画専用デバイス>を作ったぜ
ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、東北や能登の支援のために10円が寄付されます。 search311.jp #LINEヤフーの防災 #311これからもできること
“ベッドに横たわり、目をつむり、自分の気持ちをかきわけた。死にてえとか、もう将来はだめだといった気持ちをかきわけて、奥へ奥へと進むと、そこにはひとつ、キラキラ光っている気持ちがあった。それが「知らねえ子供の絵が欲しいな」だった。” note.com/marina_fujiwar…
Forbes Japanに取材していただきました✌️💦 ガムを噛むぜ(^_^) 身体のリズムを整えて「無駄づくり」に向き合う、藤原麻里菜のクリエイター生活 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン) forbesjapan.com/articles/detai…