保育士辞めれない
@mougenkai1027
こんなに人間関係がひどいのかと、人間不信になる。 心機一転新しい園に。愚痴るところがないので、めちゃくちゃ愚痴ります。嫌な人はスルーしてください。#保育士 #企業主導型 保育のこと以外にもつぶやいてます。子どもが好きだから保育士が辞めれなかったけど給料が全く上がらずモチベ下がり中
シフトが完成してから新入園児が増える事が決まってシフト作り直す時 ホント泣きそう😭 幸い、勤怠の入力はしてなかったから良かった😩
保護者に、先生、痩せたね…… 大丈夫?って言われた 体調心配されてるようではまだまだだな…… まぁ園長業務に事務員のしてた事務に保育にも入ってたらそうなるよね🙄
連休も無事に元気に遊び 今日からまた仕事〜 めっちゃくちゃ忙しくて倒れそう😨 ストレス発散した意味😭 学生の夏休みがとにかく羨ましい🥺
今日目の前で事故があって 年寄り同士の原付き🛵 真っ直ぐ走ってたおばさんと、細道から出てきたおじさん おじさん、ノールックで普通に細道から出てきた 私、おじさんの方に曲がりたくて待ってたんだけど 危ないって思ったらぶつかった どちらも転ばずよろけながら、またスーッと行った え?😱😱😱
嘔吐処理してからムカムカする〜😨 どうか移ってませんよぅーに🙏 ただ胃が弱ってるだけでありますよーに🙏 やることいっぱいあるので🙏 三連休は遊びたいので🙏 寝よ🥱
よく、上司が自分の言ったこと忘れて 毎回言うことが違う!って聞くけど ほんとに忘れるの? 私は仕事に関しては結構記憶力いいので、言うことが違うとか、コロコロ変わるみたいなことがないので理解できない でも、うちのパワハラ上司も言うこと覚えてないわってふと思った🫢
ミスがあまりにも多いから、ミスがどうすればなくなるか考えてと こういうやり方もあるし こんなやり方もあるしと提案もした そしたら、逆ギレしてきて ミスしたくてしてるのではありません! 当たり前だし…… だから、どうすればなくなるのかを考えよって言ってるのに
上司の機嫌の悪さが本当にひどい! 機嫌悪っ!って思ったら急に機嫌良くなって話しかけてくる あれ何?? 私たちに自分の機嫌は自分で取れ!と言いながら自分は何? あ〜言ってやりたいけど、そんなこと言う勇気はない😭 ここでしか言えない弱さよ😭 辞めると決めたら言えるけど😟
最近 認可いっぱいで入れないとか 落ちたって人が多い めちゃくちゃ認可空きあるのになんで? 点数低い感じでもないのに うちは入園してくれるので嬉しいですけど🎶
栄養士だけど、料理苦手ってことあるんですか? 保育園で働く栄養士だけど、子どもたちが美味しく食べてくれる為の工夫をすることは、めんどくさいって思うんですか?
今日は七夕🎋 子どもたちの短冊のお願い事が可愛すぎる といっても、ほぼ保護者の願いだと思うけど 時々面白いこと書いてて 実はこんな面白いこと書く人なんだ〜とも思ってしまう 七夕に晴れてるのレア☀️ みんなの願いが叶いますように🎋🌌✨
園のPC整理してたら 事務員の子どものテストの成績が 何番以内だったら、小遣い何円アップという表を作っているのを発見した 仕事中にこんなの作ってたとかありえないんだけど!! その表に頑張れ!とか書いてて それを園の印刷機でコピーして持ち帰ったのかと思うと本当に腹が立った
心の底から、保育中に大きな地震起きないで欲しい…… 何度も何度も想像するし 実際起きたらどう動くか考えてる 訓練もしてる! でも、やっぱり怖い この子たちを本当に守れるのか 津波は大丈夫だけど倒壊がとにかく不安
ボーナスが先日出て、結局想像以上に下がってて辞めたい気分になった 管理職みんな下がってたらしいけど それって、説明はなく下がるものなの? 今回は下がりますーとかないんだね… 頑張っても頑張っても 上がることはなく ただ下がるってどんなの 普通経験と共に上がるのかと思ってた 甘かった
常識のない人に常識求めてもダメなのは分かってるけど 周りはストレスだよね... 出来る限りそういう人とは関わりたくない そして、結果 離れることになりました!! ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
全然関係ないんだけど 花火がめっちゃ好きで 毎年色んなところ見に行ってたんだけど ここ数年の異常な暑さで 去年は一回も花火を見に行く気にならなかった... 今年ももう既にこれだけ暑いし 今年も見れないかも😩 あと、コロナ明けてから 前より花火見に来る人が増えた気がする 車全く停めれない
ちょっと最近気が緩んでいるのか 子どもから目を離している瞬間が増えているように見えたので ちょっと注意した 案の定怪我した😩 病院に行くまでではなかったにしても 見てなかったのは事実 そして人のせいにする 人のせいにする前に自分の行動も見直して欲しい 言い訳はいらない
事務室にピアスが落ちてた しかも大きいやつ 仕事に来るのにピアス必要ですか? 事務室は基本子どもは入らないけど 体調不良児がいたら、事務室でみるので そんなもん落としてたら危なすぎる! 誤飲したらどーするの! 付けたいなら、園に入る前に外で外して! これまた保育士ではないです
ボーナスが少ないの分かってるけど ボーナスいくらかなって期待してしまう自分... 明細書見て毎回撃沈するの分かってるのに! でも淡い期待を抱いてしまう🥲 今年こそは上がったかな...って そしてモチベが下がるという いい加減上がらないことに気付かないと😭
あからさまに特別扱いをして可愛がるのは不適切保育 差別的なかかわり! と、何回も言っているのに 顔が好みの子にだけ、可愛い可愛いと話しかける職員がいます(保育士ではない) 態度に出さないようにしてます!と言うけど 分かりやすいくらい態度に出てる