参議院議員 森ゆうこ(森裕子)
@moriyukogarden
論戦は国会で✊|| 自由・民主主義・平和を守る闘いに終わりはない | 立憲民主党参議院比例第24総支部長(全国区)| 元文部科学副大臣 | 森ゆうこSNSリンク🔗 https://linkbio.co/705010196pGnF
来た、見た、勝った〜究極の草の根選挙 令和7年7月20日に投開票が行われた第27回参議院議員通常選挙において無事当選することが出来ました。…
おはようございます。 2025年7月29日 参議院議員としての新たな任期が始まりました。 全ての人々のために、日本のために 一生懸命働いてまいります。 どうぞ宜しくお願いいたします。 森ゆうこ 拝
日本の原発セキュリティレベルがいかに低いレベルなのかだよね。3機も侵入され行方も分からない…そもそもドローン対策なんてしてないんじゃないかな… 九電玄海原発にドローン3機侵入 異例事態、機体捜索急ぐ #47NEWS 47news.jp/12922889.html @47news_officialから
⚠️偽アカウントにご注意ください⚠️ 現在、森ゆうこを装ったなりすましアカウントがInstagram上で複数確認されております。 当該アカウントは、公式アカウントと酷似した名前やプロフィール画像を使用し、フォローやDMなどの接触を試みている可能性がありますが、森本人とは一切関係がありません。…


何てこった・・・
「設備に影響を及ぼす異常情報は入っておりません。今後、特に異常情報がない限り、本報をもって最終報とします」(規制委、23:09) →西日本新聞さんがドローン侵入を特報(23:36) 青木「ドローンは発表すべきでしょう」 規制庁「お答えできる状況にない。申し訳ない」 青木「発表するべきでしょう」…
原発が攻撃の対象になり得ることは、ロシアのウクライナ侵攻で現実のものとして既に突きつけらている。 「異常なし」では済まされない。 政府の対応は?
【続報】九電玄海原発にドローン3機侵入 異例事態、機体捜索急ぐ 47news.jp/12922889.html
前代未聞。極右・参政党が定例会見で特定報道機関記者を排除する報道弾圧が起きた。戦後の政党政治で異例の事態だ。⚡️公党による不当な言論統制であり、報道の自由と知る権利を蔑ろにすることは、民主主義社会を支える権利への冒涜だ。絶対に屈しない。わたしも声を上げる。 kanaloco.jp/limited/node/1…
「いまは中国とのパイプがない、というか政治家が作っていない」 福田康夫元首相 nikkei.com/article/DGXZQO… 尖閣問題については「すれ違いがある。首脳同士の話し合いをするしかない」。日中間の氷と溶かそうと努力した福田氏の証言です。 【MESSAGE 戦後80年】
石破首相も村上総務大臣もかつては盛んに安倍政権のモリカケサクラや自民党利権政治を批判していた。 だが、自民党最後の砦として改革を期待されて石破内閣ができると途端に、これまでの批判を封印してしまった。この時点で石破内閣は終わっていた。 自民党は誰がやっても変わらない、絶対に。
note、アップしました! 来た、見た、勝った〜究極の草の根選挙|森ゆうこ┃国民の生活が第一。 @moriyukogarden note.com/2maimenamoriyu…
3回の選挙大敗の責任を取るのは当然。 石破総理には少し期待していたが 今の自民党では何も出来なかった。
石破茂首相は23日、自民党が8月にまとめる参院選の総括を踏まえ、同月までに退陣を表明する意向を固め、周辺に伝えました 政治の動き写真特集で更新中→mainichi.jp/graphs/2025072…
「なんで太平洋戦争を止められなかったんだ?」 「どうしてナチスなんかに政権をとらせたんだ?」 〜という長年の疑問に「こういう感じだったんだな…」と解答をもらったような最近の流れ…
森ゆうこ 当選を受けてマスコミからのインタビュー youtu.be/ScpjGRjnK0w?si… @YouTubeより

政治に無関心で、大切な選挙権も放棄する人には分からないでしょうけど… 今回の選挙結果次第で、現行の平和憲法が大日本帝国時代の戦争できる憲法に変わる可能性が極めて高くなります。 『知らなかった』で済む話ではありませんよ。 #憲法改悪反対 #護憲派の議席増やそう
これまで出会った一人ひとりの笑顔が、森ゆうこの原動力です。 災害の被災地でも、子ども食堂でも、介護の現場でも… どんな状況でも前を向いて生きる皆さんの姿に、何度励まされてきたことでしょう。 その笑顔と暮らしを、政治で守る。 それが、森ゆうこが立ち上がり続ける理由です。…
これまで出会った人たちの笑顔、忘れられません。 その笑顔と暮らしを守りたい。 そんな思いで、森ゆうこは政治を続けています。 明日の投票日、必ず投票へ。 一人ひとりの想いが大きなうねりになります。 スタッフ記 #森ゆうこ #国民の生活が第一。
「森ゆうこ応援北海道」の皆さま お世話になりました。 本当にありがとうございました😭
LIVE中ですよ〜 北海道にも呼びかけてくれました💓 #森ゆうこ youtube.com/live/ESi0CF-H9…
2枚目の投票用紙には 森ゆうこ 尊きご一票を賜りますように心からお願い申し上げます。 酷暑の中、17日間の選挙戦を支えてくださった皆さま 全国で応援してくださった皆さま 本当にありがとうございました。 国民の皆さまのために働かせてください。 森ゆうこ拝