森サヤカ | sayaka mori
@mori_prpr
Illustrator│青山塾25-27期 │第234回ザ・チョイス 入選│ご依頼・お問い合わせはwebサイトからお願いいたします📩
本日発売の玄光社『illustration』No.246にて、第234回ザ・チョイス(坂川朱音さん @akane_skgw の審査)の入選作品を掲載いただきました📖 今回の入選を糧に、今後もより一層制作に励みます!この度は本当にありがとうございました🙇♀️✨️
4月17日発売の『イラストレーション246号』では、「人を描く2025」と題して特集を組みます。 登場作家は赤、POOL、中島花野、西山寛紀、竹田嘉文、平井利和、高杉千明、アサバマリエ、192、あわい(敬称略)の皆さんです。 表紙はイラストレーター赤さんに描き下ろしていただきました。…
【🫧おしながき🫧】 7/6(土)・7(日) デザインフェスタvol.61 ブース《 pale pink / E-53 》に出展します୨୧ トートバッグや巾着などの手刷りグッズ、 原画やZINE、ステッカーなどの作品を販売予定です✶ #デザフェス61 #デザフェス61お品書き #illustration
【work 】 川野芽生さん(@megumikawano_)のエッセイ「幻獣喫茶室」最新話が配信されています。 カフェイン入りの飲み物って結構たくさんありますよね。。。いろいろな飲み物を彷徨う女の子をイメージして描きました☕
川野芽生さん @megumikawano_ の「幻獣喫茶室」最新回が公開されました! 紅茶の思い出にはじまり、川野さんの「カフェイン放浪記」がつづられます。 nhkbook-hiraku.com/n/n744439201ff…
【work】 川野芽生さん(@megumikawano_)の連載エッセイ「幻獣喫茶室」。今週も配信されています。ルビーレッドの紅茶を描きました☕
川野芽生さん @megumikawano_ の「幻獣喫茶室」最新回が公開中です。今回は川野さんが愛してやまない飲みもの――紅茶について。 nhkbook-hiraku.com/n/n18f134e4663…
川野芽生さん @megumikawano_ による「幻獣喫茶室」の第2回が公開されました。今回は「竜」であるところの川野さんのお姉さまについて―― nhkbook-hiraku.com/n/n5cb975c55c9…
【work】 川野芽生さん(@megumikawano_)の連載エッセイ「幻獣喫茶室」の第2回が公開されました。 今回はモヒートに焦がれる竜のイラスト。描きながら自分もモヒート飲みたくなってきちゃいました。 nhkbook-hiraku.com/n/n5cb975c55c9…


デザインフェスタVol.61に出展します🐈⬛🐈 ネコのスミちゃんと仲間たちのグッズでいっぱいのブースに、ぜひ遊びに来てください🌼 出展日:7/5(土)-7/6(日) [両日] ブース番号:B-278,B-279 [西館1F] 出展名:今野志保 #デザインフェスタ61 #デザフェス61 #デザフェス61お品書き #デザフェスお品書き
今週土日のデザフェス61に出展します🧸 東京ビッグサイトにて【10〜18時】の開催です🕙 暑さ対策してぜひお越し下さいませ✨今回1点ものも多いです🤲 ブース:西1階 E-107 #デザフェス61 #イラスト #illustration #삽화
🌼7/5(土)6(日) デザインフェスタ61に出展します🌼🫧 【 E-168 】 アンオードーナツファクトリー🏭🍩 🕙10:00-18:00 📍東京ビッグサイト ぜひブースにお立ち寄りくださいませ➰🍧🩵 #デザフェス61 #デザインフェスタ #デザフェス61お品書き
RP>こんな風に言っていただけるなんて、うれしすぎます🥲✨️すてきなエッセイに花を添えられてよかった。引き続き良い絵を描けるように頑張るぞ。
森サヤカさんにとってもすてきな挿絵と題字をいただきました。水のグラスひとつ取っても夜の底の宝石のようにきらきらと美しい。毎週火曜日、楽しみにしていてください。
【work】 WEB「NHK出版 本がひらく」の新連載、川野芽生さん(@megumikawano_)のエッセイ「幻獣喫茶室」の挿絵&題字デザインを担当させていただきました。 川野さんならではの視点や描写にむくむくと想像が膨らみ、楽しく制作させていただきました。毎週火曜日更新。ぜひお楽しみくださいませ☕
【work】 WEB「NHK出版 本がひらく」の新連載、川野芽生さん(@megumikawano_)のエッセイ「幻獣喫茶室」の挿絵&題字デザインを担当させていただきました。 川野さんならではの視点や描写にむくむくと想像が膨らみ、楽しく制作させていただきました。毎週火曜日更新。ぜひお楽しみくださいませ☕
【新連載】歌人・小説家の川野芽生さん @megumikawano_ による初の食エッセイ連載がはじまります。タイトルは「幻獣喫茶室」。飲みものやお菓子など、川野さんの偏愛の世界を毎週お楽しみください。森サヤカさん @mori_prpr によるすてきなイラストにもご注目! nhkbook-hiraku.com/n/n920138270c8…
「パッケージ用のイラストを描く」という課題。バターとりんごを使ったお菓子のパッケージを想定して描きました。 1、2枚目は講評のフィードバックを反映したもの。3枚目は原画。 お菓子のパッケージはいつかやってみたいお仕事のひとつ。とても勉強になりました🍎



Xでは特につぶやいていなかったけど、最近はイラスト制作のかたわら張り子を作るなどしています。まだ1こしか完成してないけど。たのしい。




minomiさんの個展。 高円寺のギャラリーBLANK Koenji 可愛いくてほんわかしてて、でもお洒落でcool。東京は初個展! 「RIPPLE -生きて広がれ-」 2025.5.27 TUE - 6.1 SUN 13:00-19:00(最終日17:00まで) 会期中無休 @minomi_illust @blank_koenji
先日こちらのコーナー見てきました(青山塾の先生方の装画も発見💡) イラストレーターさんのお名前とプロフィール書いてあるのうれしい。自分もいつか装画描けるくらいになりたいな。。。
文庫コーナーで「装画でえらぶ文庫フェア」を展開中です。 本の顔である装画。しかし、その作者について、あまり知らないという方も多いのでは…? 装画を描いたイラストレーター、画家、アーティストの方のプロフィールと装画担当作をポップで紹介しています。 装画から新しい出会いをぜひ!(神園)