l͙u͙n͙a͙s͙y͙s͙
@moonsystem
月に関するソフトウェアやコンテンツを開発・編集しています。天文計算によるデータと日々の月写真をツイートします。時々風景写真も。 || Threads https://www.threads.net/@systemluna || mastodon https://mstdn.jp/@moonsystem ||
昨夜の月面Xの写真を昨年末の満月と併せてみました。 強力なHDR写真のようですが単なるレイヤー合成です。 @ANTONIO_MORENO 氏に習って作ってみました。

2025-07-26 19:16 - 19:17 #旧暦閏六月二日 #二日月 雲の合間で姿を現してくれました。 下から迫る雲に覆われて行きます。 @MoonHourSocial #MoonHour™


2025-07-24 04:10 - 04:15 #旧暦六月三十日 #二十八夜残月 有明けの月は曙色に染まりとても綺麗です。 間もなく朝焼けの中に溶けるように消えて行きます。 @MoonHourSocial #MoonHour™


2025-07-24 04:05 #旧暦六月二十八日 #二十八夜月 夜明け直前の日の出38分前の月です。 夜が明けると旧暦六月三十日の晦(つごもり)で明朝04:11に新月を迎えます。 @MoonHourSocial #MoonHour™

2025-07-24 04:00 - 04:03 #旧暦六月二十八日 #二十八夜月 #地球照 感度を上げて撮影すると微かに地球照が見えます。 低空のくすみの中から抜け出して来ました。 それでも肉眼ではこの写真よりずっと暗く見えています。 @MoonHourSocial #MoonHour™



2025-07-24 03:47 - 03:53 #旧暦六月二十八日 #二十八夜月 夜明け前の暗い夜空に細い月がゆっくりと昇って来ます。 肉眼で月はまだ見えませので感度を上げて撮影しています。 鉄塔上部の中に見えて居るのは木星です。 @MoonHourSocial #MoonHour™



2025-07-23 04:25 - 04:36 #旧暦六月二十九日 #廿八夜残月 曙色に染まる有明の月。 雲間での撮影でノイズが多いので少ない枚数ですがコンポジットしました。 朝焼け雲に飲み込まれる月。 @MoonHourSocial #MoonHour™



2025-07-23 04:08 04:23 04:27 #旧暦六月二十九日 #廿八夜残月 #金星 #朝焼 雲に追いつかれてしまった月と金星。 朝焼けが雲を照らしますが月と金星は見えています。 曙色に染まる有明けの月。 @MoonHourSocial #MoonHour™



2025-07-23 04:06 #旧暦六月二十八日 #二十八夜月 日の出36分前で昇る月と迫る雲との追いかけっこでの撮影です。 完全には雲から抜け出せず薄雲でぼんやりしています。 @MoonHourSocial #MoonHour™

2025-07-23 03:53 #旧暦六月二十八日 #二十八夜月 #地球照 月の出は雲に阻まれ雲を越えて昇るのを待っていましたが月を追うように雲も移動して来ます。 薄雲の中での地球照撮影は13秒露光でシンチレーションで少し歪んでいます。 @MoonHourSocial #MoonHour™

2025-07-22 04:06 - 04:07 #旧暦六月二十二日 #二十七夜月 #金星 #アルデバラン #M45 #木星 一枚目は月と金星の接近の様子を周辺の星々と一緒に感度を上げて撮影しました。 二枚目は朝焼けの始まる中で地球照の美しい月と金星のほか木星も昇って来たところです。…


2025-07-22 04:06 #旧暦六月二十七日 #二十七夜月 夜明け直前の今夜の二十七夜月 欠け際のシッカルトクレーターが一際目立ちます。 @MoonHourSocial #MoonHour™

2025-07-22 03:40 #旧暦六月二十七日 #二十七夜月 #地球照 日の出約一時間ほど前、地球照の撮影中におうし座HD 33605 (8.59等級)の暗縁出現がありました。 暗縁にオレンジ色の小さなアクセントが付きました。 @MoonHourSocial #MoonHour™

2025-07-22 02:06 #旧暦六月二十七日 #二十七夜月 #金星 #アルデバラン #ハッサレー #M45 今夜もNTTの電波塔と一緒に月を囲む星々です。 金星は鉄塔越しになってしまいました。🙏
