国土交通省 富山河川国道事務所
@mlit_toyama
国土交通省富山河川国道事務所の公式アカウントです。 「国道8号、41号、156号、160号、470号」や「常願寺川、神通川、庄川、小矢部川」に係る防災行政情報などを発信します。 ※発信専用のため、お問い合わせにつきましては事務所HPからお願いいたします。
【特殊車両通行許可証の車両総重量を確認願います】 7/24(木)に国道41号富山市内で特殊車両指導取締を実施しました。法令の遵守についてご理解とご協力をお願いします。 特殊車両を通行させるときは、特殊車両通行許可証に記載されている車両総重量を超えないようにしてください。 #国土交通省

先程、富山県西部に「竜巻注意情報」が発表されました🌪 富山県西部は竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっており、落雷、ひょう、急な強い雨にも注意が必要とのことですので、今後の気象状況や道路の冠水、突風による飛散物などにも十分ご注意下さい⚠ jma.go.jp/bosai/informat…


先程、富山県に「竜巻注意情報」が発表されました。 富山県東部は竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっており、落雷、ひょう、急な強い雨にも注意が必要とのことです⚡☂🌪 今後の気象状況や道路の冠水等には十分ご注意下さい。jma.go.jp/bosai/informat…


【イベント参加のお知らせ💡】 "流域ぷらっとフォーラム"に、富山河川国道事務所がブース出展します。神通川をVRを通して見ることのできる体験や、ラジコンを用いた掘削・運搬体験を企画しています✨ 是非おこしください! 日時:7月26日(土) 11:00~16:00 場所:ウエストプラザ(ユウタウン総曲輪)
【道路情報】7月19日(土)15時40時点|国道41号|富山市 西大沢(四区)交差点付近|片側交互通行は終了しましたのでお知らせします。
【道路情報】7月19日(土)15時00時点|国道41号|富山市 西大沢(四区)交差点付近|片側交互通行になっていますので、通行の際はご留意願います。
【道路情報】7月19日(土)15時00時点|国道41号|富山市 西大沢(四区)交差点付近|片側交互通行になっていますので、通行の際はご留意願います。
【道路情報】7月19日(土)12時37分時点|国道41号|富山市 西大沢(四区)交差点付近|停止車両のため|通行止めになっています。通行止めの解除は未定です。
【道路情報】7月19日(土)12時37分時点|国道41号|富山市 西大沢(四区)交差点付近|停止車両のため|通行止めになっています。通行止めの解除は未定です。

富山地方気象台から「梅雨明けに関するお知らせ」がありました。 #立山連峰 も夏らしい見え方に変わった気がします⛰⛰⛰ これから夏本番を迎え、短時間の強い雨や台風の影響も考えられますので、引き続き気象情報や道路情報にご留意ください🌀 #梅雨明け #大雨時は富山河国のXをチェック

11:40時点で以下の事故処理は終了しましたのでお知らせします。
8号水橋小路交差点 金沢方向事故のため混んでいます。通行に注意して下さい。
【東海北陸道 #夜間通行止 #延期 のお知らせ】 本日 7/14(月)20時 から 翌7/15(火)6時 まで予定しておりました、E41 東海北陸道 白川郷IC~五箇山IC(上下線)での #夜間通行止 は、雨の影響により7/15(火)の同時刻へ #延期 となりました。…
【道路情報】7/14(月)16:22時点|以下の停止車両については移動しましたのでお知らせします。
【道路情報】7/14(月)14:27時点|国道470号能越自動車道|七尾方向|灘浦IC→七尾大泊ICの間|停止車両あり|通行の際は注意願います。
【道路情報】7/14(月)14:27時点|国道470号能越自動車道|七尾方向|灘浦IC→七尾大泊ICの間|停止車両あり|通行の際は注意願います。
【令和7年7月13日(日)早朝 氷見市消防団による清掃活動】国道160号氷見市内の歩道清掃は終了し、歩道はとてもきれいになりました。ご参加・ご協力いただいた方々に深く感謝いたします。
【令和7年7月13日(日)早朝 氷見市消防団による清掃活動】国道160号加納北地下横断歩道の除草をしています。 写真は作業前・後です。
【令和7年7月13日(日)早朝 氷見市消防団による清掃活動】国道160号加納北地下横断歩道の除草をしています。 写真は作業前・後です。
【令和7年7月13日(日)早朝 氷見市消防団による清掃活動】 国道160号氷見市内では、06:00から氷見市消防団が歩道の清掃活動を実施しています。 この活動はボランティア・サポート・プログラムとしての取り組みです。 清掃をしている場所を通行するときは、安全な速度・運転での通行をお願いします。
【令和7年7月13日(日)早朝 氷見市消防団による清掃活動】 国道160号氷見市内では、06:00から氷見市消防団が歩道の清掃活動を実施しています。 この活動はボランティア・サポート・プログラムとしての取り組みです。 清掃をしている場所を通行するときは、安全な速度・運転での通行をお願いします。
【ボランティア・サポート・プログラムとは?】住民や企業·市町村·道路管理者が協力し、道路の清掃·緑化·除雪などを実施して、道を慈しむ心を育て、地域にふさわしい道づくりを進めるものです。 この取組の一環として国道160号氷見市内では毎年、氷見市消防団が道路の清掃を実施しています。
【ボランティア・サポート・プログラムとは?】住民や企業·市町村·道路管理者が協力し、道路の清掃·緑化·除雪などを実施して、道を慈しむ心を育て、地域にふさわしい道づくりを進めるものです。 この取組の一環として国道160号氷見市内では毎年、氷見市消防団が道路の清掃を実施しています。

【三井アウトレットパーク北陸小矢部で排水ポンプ車、照明車を展示します】 7月26日(土)10~12時から三井アウトレットパーク北陸小矢部で関係機関(警察、消防、自衛隊)と合同で公務車両展示を行います。 国土交通省 から災害現場に #TECFORCE 等で派遣される排水ポンプ車、照明車を展示します。

【お知らせ📢 #能越道 #通行止め終了 】 本日2025年7月10日、メンテナンス工事終了❗ 明日から終日通行可能です メンテナンス工事への ご理解・ご協力ありがとうございました🙇♂️

E41能越自動車道 氷見IC~高岡北ICの通行止めを解除しました。道路利用者の皆様には工事期間中の交通規制等へのご協力ありがとうございました。#能越道 #通行止め