コンドリア水戸
@mitoconcon
狭小住宅に妻と5匹の猫と暮らす。 家が好き。隙あらば引き篭もりたい。 猫神(チカ、ムク、ゆが、ボス) 猫(マナ、こと、なだ、めい、りつ ) グッズ:http://suzuri.jp/mitoconcon インスタ:http://instagram.com/mitoconcon/
猫を腕枕して寝てたら顔に頭をゴリゴリこすりつけてきて好き好きアピールしてくるので自慢させてください。ご覧の皆様におかれましては存分に羨むようお願いします。
今日も暑いので水分補給をしっかり。お水もたくさん飲んでね。 最近めいくんはみんなと一緒なら私の膝元まで寄ってきてちゅ〜る貰うようになりました。食べてる間は頭やお腹に触れます。りっちゃんは猫数が多いと少し気後れして遠くから見ているので、後で個別にあげます。 うむ、今日もみんな可愛い。
エアコンの効いた寝室のベッドで猫と並んでのんびり昼寝してるんだけど、はたから見たらかなり面白い光景になってそうな気がする。


すみません、昨日ポストしたんですけど聞けば聞くほどハマってきて夢にまで出てきたのであらためてめて報知させてください。 タコをベッドに運びながら「ハァ〜ア、あたいノリノリよぉ〜!」と人間の言語を発する母さん猫ちゃんです。夢に出ます。
なだちゃんに可愛いね〜って言ったら嬉しそうにクネクネするんだよと妻に話したら、超音波みたいな声で悶絶しているのでは?と言われたんだが。そんな訳あるかっ
毎日ぬいぐるみたちをベッドに運んでいるお母さん猫なだちゃん、ひとりでぬいぐるみたちのお世話するの大変そうだなぁと思っていたら今日はイクメンちゃしろが手伝っているのでなだちゃんがぐっすり休んでた。この助け合いの精神、見習いたい。

今日もぬいのお世話に余念がないなだちゃん。ずっと話しかけながら口にくわえてゆらゆら揺すり、背中をチョンチョン。寝かしつけだろうか。なだちゃんは大怪我しながら必死に子育てしているところを保護され、子猫達は里親さんの元に巣立ちました。頑張ったなだちゃんはうちで一生のんびり暮らします。
こういうマニアックな情報を捕捉してくれる在野の識者がそこかしこに潜んでいるのでXは面白い。
尚、「伸びる草を飛び越える忍者の修行」は伝統(?)に忠実にやると現代では逮捕されます (たしか使うの麻なんですよね成長が早いとかで)
職場の若手が階段を一段抜かしで機敏に上るので、軽やかだね!と声かけたら「アパート入口のコンクリの隙間から生えてる雑草が夏場すごく伸びるので毎日飛び越えて鍛えてます」と言われ、昔忍者ハットリくんで見た修行方法をこの現代でナチュラルに実践する者がいたことに感動を禁じ得ない。草を毟れ。
半月ぶりの在宅勤務なので昼休みに少しベッドで休憩しようとしたら猫が待ち構えていて強制猫吸いさせてきた。「吸わせ」が始まるまでの溜めが長くて顔面への圧力が強過ぎる。
なだちゃんのぬい運びの声を聞いたら猫ちゃんが強く反応したというご連絡が続々と。皆さまありがとうございます。今後の研究に役立てます。…