Mirai
@mirai210
本や映画や観劇が好きです。Tristanという屋号でZINEを作っています。●エンタメ交換日記「オペラグラスは赤色」https://note.com/rougeoperapopopo ●ZINE販売サイトhttps://tristan-kobe.stores.jp/
【お知らせ】新作ZINE「ついつい集めてしまうもの」、通販開始いたします!買い物と収集について、ファッションから食べ物、趣味のことまで様々なテーマで綴った本です。ぜひお読み頂けましたら嬉しいです! A5サイズ・フルカラー24ページ/600円(送料別途180円) tristan-kobe.stores.jp




伊礼さんって日本一タキシードとかブラックフォーマルが似合う人では…?というくらい男爵がダンディすぎて、まだぽわーんとなってる、伊礼さん男爵のグラホをフルで見たいよ〜!
Roses at the stationって、あの1曲に男爵という人間の「一生」が全部入ってるの、凄まじいな…と聞く度に思う、途中で時間軸が突然過去に遡るところに命の終わりを感じるし、珠城さんの芝居と音楽が一体化したパフォーマンスを、めちゃくちゃ堪能できる曲だとも思う
1幕珠城さんのお衣装もヘアメイクも超好みなんですが、全身黒でラメ的な装飾もなく、腕も脚も覆っていてあんなに存在感とスターオーラが滲み出しているの、何事なんだろう…?!?!
GM以来の涼風様オットー、1曲目から涙だばだば、男爵に鍵を渡された後の、光のような命のような何かが無限に歌声と広がっていく感じが凄すぎて…
モーリーコン梅芸、歌唱力と芝居力の両方が並外れた人たちの超豪華コンサートで、ミュージカルって、音楽って、人の心を動かす豊かなものだなあ…と改めて気づかされる作品、あ〜今すぐグラホが見たい!でも2時間したらソワレ!(幸せ!)
最近アンダー1万円のちょろ買いをしがち、滅多に入らないセカストでたまたま見つけて破格だったCLANEのレザーバッグ(買って速攻メンテナンスしてピカピカ)、初めてのエアマックス(サンダル)、RMKのめちゃくちゃ好みな色合いのアイシャドウ



プレミアムバンダイ新着! ヒプノシスマイク お部屋や仕事場で使えるアクリルメッセージディスプレイ 7月24日 12時 予約開始! j-hobby.net/pb/1383605.html
仕事帰りにカフェで原稿の添削、書いた文章を直してブラッシュアップする作業自体は楽しくて好きなんだけど、修正箇所が多すぎて「わたしは絶対文章の一発出しは出来ない…直すところが多すぎる…!」と落ち込む一面も…(ダメ出し感が出ないよう、赤ペンは使わない方針)
ヒプムビ、一郎誕の復活上映取れた〜…!!!!!勝手知ったる(?)OSシネマズのサイトが未だかつてなく激重で、決済画面まで行ったのに弾かれたときは顔面蒼白になりましたが、何とか取れた…ヒプムビがまた見られる…!!!!!
むそ〜アビスの一番難しいステージ、ついにラスボスまで辿り着いたものの怖くて進められない!何度も負けてやっと「わたしのオールスター皆揃った!」ってメンバー組めて、育成はほぼカンストしてるし、このパーティーで勝てなかったらどうしていいか分からないよ…!
対人類のみならず、ペットとかぬいぐるみとか、人間ではない大切な存在と共にあることを細かい描写で肯定しているところも好き!って思いました、あの「犬はどこだ?!」も、マスコミは醜態っぽく写していたけど、市井の多くの人たちはあれを見て彼の善を信じるんじゃないかな
スーパーマン見ました、良かった…!!!選挙で色々考えていたタイミングというのもあって、受け取るものが多い映画でした、新キャストの方々も皆素晴らしかった!そしてGOTGシリーズを愛しているので、ジェームズ・ガン〜〜!!!と何度も唸りました
投票に行き、原稿作業して、ふたばZINEフェスへ、去年は出店したのですが今年はお客さん、どちらで参加しても楽しいイベント!色々なZINEや本と出会えてわくわくするし自分も手を動かそうという思いになります、建物や展示物も素敵
