taguchi@金融系VC
@meganefutsaler
三菱UFJキャピタル24年目のプレイング執行役員←アビーム3年半。主にVC/スタートアップについてつぶやきます。デジタル領域でBtoBとBtoC両方投資。シードからレイターまで投資金額は1千万~5億円/1社。http://youtu.be/Vr-8n79EGQo 趣味 ゴルフ、フットサル (投稿内容は個人の見解です
#UPSIDER さんが、みずほFGへグループイン!
\#UPSIDERプレスリリース📣/ #UPSIDER は、みずほ銀行による一部株式取得により、みずほFGへグループインすることを発表いたします。 「挑戦者を支える世界的な金融プラットフォームを創る」の実現に向け、両社の強みを掛け合わせ未来を共創してまいります🚀 prtimes.jp/main/html/rd/p…
投資先コミチの萬田代表のJAPAN EXPO PARIS 2025のレポート。日本の漫画のフランスでの現在地が伝わってきます! note.com/daisakku/n/n00…
Japan Expo @フランスで感じた、“面白ければ読まれる”空気。BLも風刺もフェミも自然に受容される。MANGAが文化として愛され、ニッチが光る海外市場の可能性も感じました。 → note.com/daisakku/n/n00…
今のJAFCOさんのこういう雰囲気良いなと思うけど、私が知ってる20年以上前のジャフコの皆さんに、時代を経て未来はこうなっていくよと見せたら、仰け反るぐらい驚くと思うw
【NGシーン】 M&A交流会に来て欲しいです。 ロールアップ、M&Aがスタートアップ...?
いよぎんさんが、既存ファンドのCVC機能を切り出して強化、ファンドサイズは20億円との事。 おめでとうございます!
スタートアップ連携などオープンイノベーション担当の「AX戦略室」とCVCファンドの設立を発表しました!今後はより地域やソーシャルインパクトにフォーカスしたジェネラルファンドに加えCVCファンドも運用していきます。8月以降改めて皆様にご挨拶させていただきますので引続きよろしくお願いします!
結構投資先ご一緒していて普段からオススメしているVCの1つAngel Bridgeさん。今回は八尾ディレクター@ryosuke_yao のインタビュー記事。…
【Angel Bridgeチーム紹介記事公開🏍️】 「ここぞと見込んだ起業家から、信頼される存在になる」 今年創業から10年を迎えるAngel Bridgeの1号社員でありディレクターの八尾 @ryosuke_yao がマッキンゼーからVCに転職した理由、VCの魅力、投資スタンス、自身のチャレンジなどを語りました😊
スピーダさんの上半期スタートアップ調達動向レポートが公開されています。 ✔前年同期間比が、調達額 4.5%増、社数 3.8% と堅調に増加。微減くらいかなという体感だったので増えているのは少し意外だと感じます。 ✔調達の長期化…
ユナイテッドさんのVC志望者向けサマーインターン良いですね。2027年卒業予定の大学生・大学院生がメイン対象でありつつもVCへのキャリアチェンジを考えている社会人も可との事。…
広告不正対策の投資先SpiderLabsさんが新サービスをリリース。Googleタグマネージャー等を介した外部スクリプト経由の情報漏洩やサイト改ざんなど、企業のWebサイトを標的にした攻撃から守る仕組みを提供。 「Spider AF…
灼熱の中、手引きカートを引きながら約7kmのウォーキング。相当ダイエットになったはずだが、お腹は全然凹んでない😢

GLOBIS CAPITAL PARTNERSさんのXの公式アカウントが再開との事。どのくらいぶりなのだろうと思ったら、前回の投稿は2021年。確かに再開ですね^^ おかえりなさい。
【X再開のお知らせ|GLOBIS CAPITAL PARTNERS】 投資先のニュースやキャピタリストの活動、イベントのご案内・開催報告など、日々の動きを発信していきます。 ぜひフォローをお願いいたします! #スタートアップ #vc
長い試行錯誤を経て、成長軌道にのったNEL西田代表のnote。採用情報のページ nel-all.com/recruit/ 見てもらえればわかりますが、本当に様々なポジション、絶賛採用中です!
シードを抜けるために大事なのが取引関係を作り、リアルなフィードバックサイクルが重要と思ってます。 打席数と打席の品質がシードフェーズを抜ける設計が大事で、会社を辞めるかどうかは起業を自分で決めたなら、終わらせることも自分で決めればいいのではと思ってます。 note.com/nel_all/n/n8f0…
バイアウトもやられているJAFCOさんならではの強みですよね、こういう企画は。
【速報!】 7/29のM&A交流会に、JAFCOのバイアウト投資メンバーの陣内氏の参画が決定! ・実際に買収/PMIをしている人の話が聞きたい ・PEファンドのM&A/ロールアップについて聞いてみたい という方、今がチャンスです! VCとPEの両方の機能を持つJAFCOならではのイベントに出来ればと思います!
投資先のSTRACTさんが #IVS2025 のレポートを公開。 凄く良い形でフル活用している好事例だなと。 ・セッション登壇 ・スタートアップマーケットへのブース出展 ・サイドイベントの主催 ・打ち上げへの大物経営者の招聘…
#IVS2025 のレポートをnoteで公開しました! 「PLUG」が挑んだ“熱狂の3日間”とその裏側 と題し、メルカリ会長小泉さん@Koizumiとのセッションや、豪華ゲストが多数参加してくださったアプリナイトについても触れています。ぜひご覧ください。
XTech Venturesさん主催のファミリーマートさんと事業連携に興味がある起業家を対象としてファミマナイトが8月 25日に開催との事。 lu.ma/ukqpnt2h 先日のジャフコさんといい最近の気合の入ったVC若手は告知は動画なのかw
「ファミマNight」開催します! ファミリーマートとの事業連携に興味がある、模索している起業家の皆様ぜひお申し込みください! (VCの皆様も投資先等でお勧めいただけますと幸いです) 下記リンクより概要をご覧ください。 【共創領域・ニーズ(一例)】 ▪️業務削減・効率化 ・省人化、省力化…
50歳現在までの自分の趣味年表作ってみた。色の濃さは熱量。半年続かなかったものは省略。 2回目のゲームピークはMMORPGのファイナルファンタジー11。ヴァナ・ディールに住んでましたw こうして見ると始めてすぐ熱の入ったゴルフは珍しいケースかも。

お世話になっているユナイテッド八重樫さんがバックグラウンドや投資方針を書いた自己紹介noteを公開。 note.com/f_yaegashi/n/n… DXやエンタメ、一部コマースとまさにうちの部と重なる投資領域で活躍されているので度々ご一緒しています。…
自分自身のバックグラウンドや投資方針をまとめておいた方が、起業家・VCのみなさまと深いやりとりができるのではと思い至り、5年ぶりに(笑)自己紹介を兼ねたnoteを書きました! note.com/f_yaegashi/n/n… 投資方針だけ確認したい方は、冒頭だけご一読いただけると嬉しいです!🙏
投資先IVRyのBizDev責任者の宮原さん @shinobu_m814 のnote。 IVRyにおけるBizDev人材に必要なスキルセット、エンタープライズSaaSを支えるBizDevの「12のスキル」が書かれてますが、BizDevの難しさとやりがいが詰まってます。…
なぜ「優れた機能」が使われないのか? エンタープライズSaaSにおけるBizDevの本質は、「構造を設計し、価値として届け切る」こと。 RightTouch田中さんの実践記を起点に、IVRyでの12のスキルとその実装例を言語化しました。 現場で役立つ “実践知” をまとめています👇 note.com/ivry/n/n8015ac…
Z Venutureさんの「2025年下半期 注目の投資領域」。 この中だと私の興味的と重なる部分は ・データ×AIインフラ ・エッセンシャルワーカー向けAIソリューション ・コンテンツ×AI ・リアルビジネス×AI ・ロールアップ あたりかなと思います。
📢ZVC日本チーム「2025年下半期 注目の投資領域」 👤 @yudamasak1:フィジカルAI、データ×AIインフラ 👤 @Uchimaru_ZVC:宇宙DeepTech、Agentic Commerce & エッセンシャルワーカー向けAIソリューション 👤 @ChihiroKameoka:コンテンツAI、リアルビジネス×AI/ロボティクス/ロールアップ…
ANRIさんがブランドアイデンティティを刷新のリリース。HPもバージョンアップ。 うちの部では、B向けだとLayerX、ファンズ、UPSIDER、Hubble、NEL、C向けだとパラレル、Highlink、Plott、マチルダ、オレンジ(敬称略)等でご一緒しています。引き続きよろしくお願いします!
【ANRIよりお知らせ🎉】 ANRI、ブランドアイデンティティを刷新いたしました! 新たなVision・Value・CI・Webサイトを発表いたしましたのでよろしければご覧ください! プレスリリース ANRI、ブランドアイデンティティを刷新 ──Vision・Value・CI・Webを再構築 prtimes.jp/main/html/rd/p…