ラゼ@WF5-10-02
@manicsmania
ZBrushで作っています。富野ガンダム・センチネル・カトキメカ・仮面ライダー・マジンガー好きです。どうぞよろしくお願いいたします。
1/144 センチネル ガンダム。 大団円の作例を見た時から、このデザインでコアファイター内蔵、高機動型やLD版の再現、フル可動、Gアーマーにもなるモデルをずっと作りたかったんですが、ZBrush扱えるようになってようやく実現。多くの方のお力添えに感謝です。 #何度だっていいあなたの最高傑作見せて




今回のラインナップです。 ・ダブルスペイザー:キット¥6,000/完成品¥18,000 ・オリジナルメカ・マニックヴィダー 人型 :キット¥6,000/完成品¥28,000 飛行型:キット¥5,000/完成品¥22,000 タッチ決済対応です。 どうぞよろしくお願いいたします。 #WF2025夏 #ワンフェス2025夏 #ワンフェス

完成したマニックヴィダーの人型と飛行型、あらためて写真撮りました。ワンフェスお越しの際は、メカな水色界隈をご覧いただけますと幸いです。#WF2025S #ワンフェス2025夏 #ワンフェス




オリジナルメカ「マニックヴィダー」の人型も完成。 これまで脚はフリーポーズ式で球体関節だったんですが、立たせるのが大変かも、という助言をいただき脚も固定。若干クリアランスがあるので歩幅や爪先の向きは好みで微調整可能になっています。 #WF2025S #ワンフェス2025夏 #ワンフェス


オリジナルメカ「マニックヴィダー」のブーストモード完成しました。スカートとウイングを換装したのでシルエットも変化しました。あと、今回からディスプレイ用のコネクタはクリアパーツにしました。後ろは販売用の完成品。こちらももうすぐできそう。 #WF2025S #ワンフェス2025夏 #ワンフェス


オリジナルメカ「マニックヴィダー」今回もビルッダーさんと組んで進めています。 スカートを換装したことに伴いブーストモードも更新、水色界隈の天使のイメージでウイングも換装しました。 人型、飛行型ともに3D出力キットと完成品を販売予定です。 #WF2025S #ワンフェス2025夏 #ワンフェス


#静岡ホビーショー #FRAMEOUTMODELING モデラーズクラブ合同作品展示会。 1/35ガンダム、あらためて組んで昨年とはちょっと違うアングルで撮ってみました。 5/17(土)18(日)に展示しておりますのでよろしくお願いいたします。


#静岡ホビーショー #FRAMEOUTMODELING モデラーズクラブ合同作品展示会。 完成したジェットパイルダー、「ポピニカ魂」ホバーパイルダーと撮影。




#静岡ホビーショー #FRAMEOUTMODELING モデラーズクラブ合同作品展示会に参加します。今年は1/35ガンダムの他に夢工房 宝島製のジェットパイルダーをビルッダーさんと作ります。「ポピニカ魂」と同サイズなので可動の甲児君を搭乗可。操縦桿をZBrushで作り、目が旧設定っぽかったのでひとまわり大きく

ガンダム センチネルの世界線に 存在するネモ完成 ネモなのにカッコいい!^ ^(←何様⁉︎) #ガンダムセンチネル #機動戦士Zガンダム40周年 @55boonyan 様 × @manicsmania 様のイベント用ガレージキットです
幻の企画ガンダムセンチネルⅡの新型ガンダムタイプTMSです たった一枚のイラストしか存在しない、まさに幻のMS! こういう実現できるかどうかギリギリのラインは作ってて楽しいです が、次はもう少し楽なのにしたいです #ガンダム #ガンダムセンチネル
昨日はGONTAさん(@gontabrown)とのオフ会にクッカさん( @qucca1 )が初参加。 25年前にManicsManiaで販売したズゴックを完成させて今でも飾ってる、と持ってきて下さいました。 後ろは2020年にC3で販売したギャン。 母校が一緒だったりお互いZBrushでメカ作ってたり、共通項が多く楽しいひと時でした


ワンフェスで販売したManicsMania製のダブルスペイザー 自分でも購入し製作致しました。 ラゼさんがこだわり抜いた造形をご覧ください。 パーツの差し替えで飛行、駐機、合体の3形態に変形できます。