熊@coffee
@m2023dec
■美味しい食事 ■珈琲、コーラとカツ丼が好きという和洋折衷な感じです。
バス停と同じように、 広告媒体をつくって、ゴミ箱を3倍の大きさにする。 収益化しつつ、社会課題解決。
錦糸公園の土日のゴミ箱! #改善要望2年目
/ #ヤマザキパンのオリジナルクッション プレゼントキャンペーン🎁 #第1回 \ 抽選で毎回10名様に #Bigな薄皮つぶあんぱんクッション が当たる❣️ ✅応募方法 ➀@yamazakipan_cpをフォロー ➁この投稿を7/8(火)7:59までにリポスト 規約:yamazakipan.co.jp/feature/cushio… #ヤマザキパン
こーいう地方議会議員がステキなんだよな。 乗ってるからわかる、 メリット、デメリット、課題や改善点。 墨田区は南北移動には、便利だよね。 この方は、議長車が迎えに来るから、 普段はあえて、車乗らないようにしてるんだろうなー。 こーいう所だよね。さすがなのは。
Limeも乗ってますので⛑️
2月22日は #猫の日 フォロー&RTキャンペーン🖤 #ネコと言えばクロネコヤマト 🐈🐈⬛ 抽選で22名にオリジナルモビリティセットをプレゼント🚛✈️ 1⃣@yamato_19191129をフォロー 2⃣この投稿をRT 締切 2/22 #ヤマト運輸 #ねこの日 #懸賞 #にゃんにゃんにゃんの日 規約 kuronekoyamato.co.jp/ytc/corp/pr/20…
パスポートですら、ICチップと、顔写真一体型と変わるのに。 紙かつ、顔写真なしの保険証ってね。。 新パスポート来年3月から発給へ オンラインで新規申請も可能に | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…
良いぞ、ドンドン言え(笑) 山崎怜奈 紙の保険証廃止〝延期〟主張の立憲に疑問「身分証明書が〝ただの紙〟ってヤバイ」(東スポWEB) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/90b57…
これは、墨田区議の 甲斐まりこさん(都ファ)辺りが詳しいんじゃないかな。
(記事抜粋) 赤ちゃんポストの矛盾が棚上げにされ続けてきた状況を見れば、内密出産の法整備のほうが母子の福祉にかなっているのは明らかだ。なお、内密出産のガイドライン策定に尽力した伊藤孝恵参議院議員(国民民主党)は、来年度中の法案提出に向け、内密出産法の議員立法を準備している。…
まずもって違う。 不記載が発覚した場合の罰則ルール。 連座制なり、一般的会社同様かつ高い倫理観として。 寄付とかじゃないから。相変わらず、思考回路、ショートしてないかい?
自民党、不記載額の2倍寄付案 政治不信の払拭目指す nikkei.com/article/DGXZQO…
HTBも、北海道経済の為にも、日本全国にとって重要な北海道の為にも、JR東日本にJR北海道引き取って貰った方がよいよ。 NEXCO東日本が北海道の高速やってるように。。 もー北海道経済界は、働きかけした方がよいよ。ほんとに。
【速報】JR函館線森駅~石倉駅間で貨物列車が脱線し停止 特急4本運休など #北海道 #HTB北海道ニュース htb.co.jp/news/archives_…
これ、1年半くらい経ってもまだ、 マイナンバー マイナンバーカード の違いを理解してない人いるよね。
カード返納してもマイナンバーは付与されてるんで不便になるだけなんだけど笑 あとラサール石井の為に無駄な税金が注ぎ込まれる。 ラサール石井が報告「私は本日マイナンバーカードを返納しました」#保険証廃止は白紙に戻せ とも (スポーツニッポン) u.lin.ee/cqKAQXs?mediad…
蒲田って、東口と西口で全然雰囲気ちがうんだけど、西口のココのイベントは、エッヂが効いてて、ビックリ‼️する。 良い街よね。
おおた台湾フェスタ11時からスタートしますよ
憲法審査会に所定の手続きにのっとり、一般傍聴されていたのなら、問題ないですよね。 これをギャーギャー言うならメディアパスで傍聴していた、記者の倫理観並びに、メディアパス取り上げろよと思いますな。 別に特別な便宜をはかったわけでもないし問題なしでしょ。
国民民主党玉木雄一郎代表窓口で申請をし、本年5月30日と6月6日の憲法審査会を傍聴してまいりました。 傍聴席におりました国民民主党側の人間は全員マナーが良かったと記憶しております。…
国会のみならず、地方議員も対象にして。 そして個人で寄付とロンダリングするような行為も規制して。 例えば妻や親族からの寄付。これも金額上限設定を。 また、宅建業法並みに、処罰明記を。 公明 政治資金規正法の再改正で第三者機関の立ち入り調査検討 | NHK www3.nhk.or.jp/news/html/2024…
そー、それでよいと思う。 区内で地味だけど続けて行くと、積層のように票になり支持されるからね。 地頭良いし、論理コミュニケーションできるし、他党ともしっかり連携すべき事はする。よいよい。頑張って👍
都民ファーストの会の基礎自治体員として、これまで通り区民の方の声を聞き、着実に行政に要望し、カタチにして実現することを続けてまいります。 どんな候補予定者・政党が新規参入してきても、私たちが続ける地域活動や議会活動は変わりません。…