T.L
@l_i_l_lily
西の国で商人やってます。よかったら、見ていってください⭐︎ ROOM→https://room.rakuten.co.jp/room_a35d1b94c1/items
偏頭痛、便秘、ストレス過多ならこれ。 食物で摂取しにくいのにストレスで排出されてしまうマグネシウムですが、マグネシウム単体のサプリが国内ではあまり売られていないので、とても重宝しています。 頭痛予防のために飲んでるけど、便秘解消効果もあったので嬉しい驚き room.rakuten.co.jp/room_a35d1b94c…
子供に手がかかる時期はたかだか十数年。その他の期間の方が長いのに、ずっと無職なのは意味不明。お金に困っていないならわかるけど、国が支給ってことはお金が必要なんだよね。 親業は辞められないけれど、本当にそんなにずっと親業で忙しいのなら確かにキャリア投げ打ってなんて無理になるからね。
子育ては尊い仕事です!主婦も立派な仕事なんです。家族を支えることは、キャリアなど投げ打って優先すべき大切なことです。 と女性にだけ向かって言うような男性が、本心からそう思っているなら、自分が率先してやればいいよね。やってないからそれが答えなんだよ
子育てに専念した期間は、仕事のキャリアにはならない。子育ては子育て、仕事は仕事。 でもそれがわからない人は「子育てをキャリアにカウントしてくれるんだって!」と喜ぶ。 誰がカウントするんだよ
知らない人に、◯◯だから尊敬します!って言われても全然嬉しくないんだけどみんな嬉しいのかな?嬉しい人は嬉しいみたいなんだよな。そういうことを口にする本人がそうなのかもしれん
私は誰かが専業主婦だから尊敬できるとか、そういうことを考えたことがない。逆に働いているから偉いとも思わない。属性で縛らず、その人が尊敬できる人だから尊敬する、頑張っているから頑張ってて偉いなぁと思うだけ。 知らない人を属性だけで尊敬したことないや