きゃの十三
@kyano13neo
玩具とか漫画とかアニメとかのお話が大好きな女子……そう、女子なの。『ロボットガールズZ』をきっかけに色々と調べたり、買ったりしているアカウントですわ。/輝く「妖怪アワード2018総大賞」を獲得し、2019年度の名誉ある見越入道村田を就任。
チー付与 - 業務用餅/六志麻あさ/kisui / 第69話 | 月マガ基地 [ comic-days.com/episode/255091… ] 心理戦が続く……。 しかしマーガレット、ここにきてヒロインポイントを荒稼ぎじゃんけぇ!?
んで、マクロス特集もやってるんだけど『マクロスⅡ』がいて、『7』と同進行だった『プラス』がいないのよね。 VF-2SSをVF-19って紹介してるから多分、ゴッチャになってんな?

また進研ゼミの雑誌を買った、1995年2月号。 本文を読んだ感じだと、もしかすると『Gガンダム』は宇宙世紀のその後と勘違いしてるっぽい?当時、宇宙世紀と未来世紀が別世界って設定が浸透してなかったってコトなのかしら?



【30周年記念映像】新機動戦記ガンダムW-operation30th- youtu.be/0iaEZzOkcDw?si… アメリカで初めて放送されたガンダムだし、海外人気も高いから気合の入ったPVだね。ところで『W』って「Endless Waltz」くらいしか観てないんだけどTVシリーズだと五飛の女房って俺が思ってるより活躍するん?
タカラトミー、『ROBOTECH』名義でなんかやるんだ……T-SPARKの『モスピーダ』のコトを言っているのか、それとは別に新規でなんかやるのか?HASBROとか通さずにそのままタカラトミーが海外展開やるってコト?
あったね、黒渕かしこ先生の『わたくし数十億年ぶりにオリジナル漫画を描きますわよ!』。 何かが批判される際、自分のツイートがブーメランで返ってくるコトがあるから良く思っていなくてもネットでお気持ち表明をするのは避けた方がいいね。後で消してもフォロワーや見た人の記憶には残るし。
4期鬼太郎の食品パッケージだとグミもなかなかカッコいいデザインで一時期、机に入れてたのよね。親に虫が涌くからとなくなく捨てたけど……。 鬼太郎でグミと言えば6期。初期は「今度の鬼太郎はバンダイキャンディ主体なのか!?」ってくらい玩具商品のアナウンスがなかったのよねぇ~
改めて観ると丸美屋の鬼太郎カレーのパッケージイラスト、いいよね。なにがいいって、新規絵で鬼太郎ファミリー総動員なところ。 オマケのビッグステッカーも大きくて満足度が高い。>RT
とうとうダイナミック組が来たか……。 『デビルマン(OVA)』、『新・キューティーハニー』、『真ゲッターロボ』、『マジンカイザー』辺りが出たらフルコンプせねばなぁ~
