hi*日韓看護師🇯🇵🇰🇷💉
@krgrm05
日本看護師🇯🇵&韓国看護師🇰🇷&韓国看護助務士🇰🇷免許保有 / 韓国在住5年目🇰🇷 / 語学堂留学(D4)からの韓国就職(E7) / 日本大学病院→韓国美容皮膚科室長→韓国三次救急病院🏥💉
韓国で看護系の資格、2つ取りました😭 2024年9月に간호조무사(准看護師)受かって、今回간호사(看護師)の国試合格しました🎉 元々日本の看護師の資格は持っていたので、これで日韓看護師になりました🧑🏻⚕️💉


韓国で看護師の免許を取って思ったことは、医師ストライキの影響で思ってるほど二次・三次救急病院に看護師としての職場がないってこと。 クリニックはたくさん採用でてるけどクリニックで働くなら志願条件も試験難易度も緩い간호조무사(准看)でも全然十分だと思う。
韓国で看護系の資格、2つ取りました😭 2024年9月に간호조무사(准看護師)受かって、今回간호사(看護師)の国試合格しました🎉 元々日本の看護師の資格は持っていたので、これで日韓看護師になりました🧑🏻⚕️💉
色々と情報を配信しようと思ってるけど、どれを先にまとめればいいのか…🥺何が1番気になるのかな… ①韓国での就職/ビザ(E7)について ②韓国で准看護師/正看護師の免許取得方法 ③韓国の看護師国家試験の勉強方法
韓国で看護系の資格、2つ取りました😭 2024年9月に간호조무사(准看護師)受かって、今回간호사(看護師)の国試合格しました🎉 元々日本の看護師の資格は持っていたので、これで日韓看護師になりました🧑🏻⚕️💉
韓国では看護大学、看護助務士学院は通わず日本の学歴と看護師免許で看護師&看護助務士免許、就職ビザ(E7)取りました🌟 -病院就職・ビザ取得 -看護師・看護助務士の試験申請方法 -勉強方法 などについて同じ道を考えてる方がいたら少しでも役立てるよう私が分かる範囲で投稿していこうと思います!
韓国で看護系の資格、2つ取りました😭 2024年9月に간호조무사(准看護師)受かって、今回간호사(看護師)の国試合格しました🎉 元々日本の看護師の資格は持っていたので、これで日韓看護師になりました🧑🏻⚕️💉
私が2021年に就職ビザ(E7)を取った時は、韓国で大学出てなくてE7取った人がSNSとかで探してもほとんどいなかったから、色々調べたり専門職の人に聞いて大変だったけど今はどうなんだろう?🥺Twitterで韓国就職や就職ビザに関連した内容ツイートしたら少し役に立つのかな?🥺
ホンデにあるSeyabrow、女性の眉毛だけじゃなくて、男性の眉毛もデザイン綺麗だわ👏受けた本人も韓国で色んなところで眉アートしてきたけど、今までで一番丁寧にデザインしてくれたってめちゃめちゃ喜んでた😚 眉アートどこにするか悩んでる人いたら絶対ここにするべき👇
韓国の美容業界で働き始めて3年経つけど、アートメイクで失敗してる日本人、山ほど見てきた😭 色んなお店を知ってるけど自信持ってオススメできるのはホンデにあるセヤブロウ(@seyabrow) 前回は眉毛やってもらって、今回は私のガタガタヘアラインやってもらった! アートメイクするなら絶対ここ👇
韓国の美容業界で働き始めて3年経つけど、アートメイクで失敗してる日本人、山ほど見てきた😭 色んなお店を知ってるけど自信持ってオススメできるのはホンデにあるセヤブロウ(@seyabrow) 前回は眉毛やってもらって、今回は私のガタガタヘアラインやってもらった! アートメイクするなら絶対ここ👇


ずっとやりたかったヘアラインのアートメイクしてきた🤍ホンデにあるSeyabrow(@seyabrow)っていうお店が口コミ良くて安かったから行ってみたけど、日本人スタッフいて日本語可能で細かい要望まで聞いてくれて痛み全くなかった😳 ヘイラインめっちゃ綺麗だったからその場で眉毛アートも追加した…🤭笑

この前ソウルにある皮膚科行ったんだけど韓国人と料金違うみたい🥲通訳代?🥲通訳なしにしたら韓国人価格になる?🥲 パッケージ8回+(3回) 🇯🇵212万ウォン(税別) 🇰🇷200万ウォン(税込) 33.2万ウォンの差 ウルセラパッケージ 600ショット 🇯🇵317万ウォン(税別) 🇰🇷290万ウォン(税込) 58.7万ウォンの差




皮膚管理をしにリ◯ンジ◯◯に行ってきたけど、日本語対応スタッフはいたけど、お会計終わったらもう会うことはなくて、診察も通訳なしだし、全部終わって注意事項聞いてなかったら確認しようと思ったらすでに退勤してるし、注射したとこは血が付いてるに拭かないでお帰りください言われた。
冬学期もソウル大の研究班に通う予定だったけど、就職してD4からE7に変更して無事にビザ出た😭😭とりあえず、来週からの授業は返金申請して、韓国で就職する😭😭💓

コロナのワクチン今日1回目を打ったんだけど、元々ファイザーで予約されてたけど、病院の受付でモデルナに変更できないか聞いたらファイザー→モデルナに変更できた!!!
ソウル大学の研究班は金曜日に授業がないから学費も少し安いし、学期登録が何回までとか制限ないから登録すればD4ビザでるのがメリットな気がする。6学期連続(1年半)研究班登録してた学生もいたみたい。