琴礼真 一路
@kotoreimaichilo
宝塚と漫画と推理小説が好き(^-^) タカラジェンヌよりも宝塚OGになりたい。相撲部屋なら佐渡ヶ嶽部屋を希望します。
車椅子や白杖の男性が女子トイレや女子更衣室を利用しても良い、というのは勘違いです ◆社会福祉法人日本視覚障害者団体連合 ◆社会福祉法人日本身体障害者団体連合 に電話で確認を取りました (名称を出すことも了承頂きました) 訂正してください


この感想ありがたい、俺は物語の中の女の人生がなきものにされてる作品が観られないので、この映画観ないことに決めた
国宝、メインの男性たちの演技に「ここに至るまでどんだけ稽古したんだろ…」と想像するだけでも恐ろしかったが 私は周囲の女たちのことばかりが気になって気になって…
「男は女を所有して当然」 「男の世話は女がするもの」 それが男らしさだと信じて育ったから、自分の世話が出来ない。彼女ができない怒りを女に向け、ミソジニーを募らせる。男同士のコミュニティすら築けなくて孤立する。 男性優位社会の代償だね🥺
独身男性、自殺しまくっていました。
木古おうみ氏が親の金で遊びに来たと言ってた資料館は入場無料のハンセン病資料館で長谷川さんはRPの展示作った方らしい そういう資料館さして「遊びに来て“目覚めた”」って悪意ある言い方だな…親の金も嘘だし…
冤罪ふっかけられるとか自衛足りないんじゃない?
残念ながら痴漢が絶滅しても痴漢冤罪は無くなりません 冤罪吹っかけるような性悪説の権化みたいな連中は罪が微塵もない人間をターゲットにするだけです
あとはそもそも俳優のビジュアルしか褒めるところがない舞台だったってこともあるかもしれない 思ったような評価をされなかった時に『自分の力不足だった』と思わず、『観客のレベルが低かったからだ』としか思わない人は、いつまでたっても評価されないと思う
良い子のみんな! 理科の授業は真面目に受けような! 大人になって、要らない苦労をすることになるぞ!
洗面所で手を洗っていた3歳が、大慌てで「まえはとどかなかった おみずとめるところが とどくようになった!もしかして3歳ちゃん、よんさいに なったのかもー!!」と駆け寄ってきた かわいい
永久メイちゃん、お得意のシルフィードで今シーズンの公演を終了したのね🧚 メイちゃんのシルフィードは現地の方にも評判が高いらしくて絶賛されていたわ🤍 来シーズンはもっと違う種類を配役されて違う魅力が見られると良いな🥰
こむぎさんや中野五百雀さんは初期から抗議していたわけではない。その前に匿名の個々人が潰された。 だからデモには今でも反対だし匿名で全く問題ない。そして男児ママの育児が大変になろうと女性の定義は生来の性別である、ここは譲れない。私には譲渡権が無い。
これはマジ この時期のトランス活動家はこんな感じで 特に男が“しばき”として 「蛆虫」 「吐瀉物」 「人間未満」 「メスへの退化」 「額にスミ入れろ」 など日常的に暴言吐いてた
初めて運転代行を頼んだけど代行のお兄さんに「自分の車の運転席で代行を待ってると酒気帯び運転の意思ありとみなされて切符を切られる事があるから覚えといて」と教えて貰い「へ〜」ってなった
自分は男だけど、この生活を手にするために働いている 社会不適合者が仮面被って耐えているケースって結構いると思う
50くらいでリタイアして親の家を相続して引きこもってる独身女性を不幸と揶揄するツイートを目にしたんだが、まさに私が憧れている夢のようなライフスタイルでどこが不幸なのか一切わからない。絶対それになりたいしそのために今頑張って働いて金貯めてる。そんな生き方こそ幸せすぎるだろ。
40~50代の若さでfireできるの凄すぎるよね 相続税も払ってるんだしそのために必死に働いて悠々自適の人生 すごい!偉い!としか思わないんだけど
50くらいでリタイアして親の家を相続して引きこもってる独身女性を不幸と揶揄するツイートを目にしたんだが、まさに私が憧れている夢のようなライフスタイルでどこが不幸なのか一切わからない。絶対それになりたいしそのために今頑張って働いて金貯めてる。そんな生き方こそ幸せすぎるだろ。