栗原 睦
@km07141
1946年生まれ/1987年「おんな労働組合関西」組合員➡1988年から2023年12月の解散まで「性暴力を許さない女の会」スタッフ GC派ではありません。生物学的性差を前提としたフェミニズムを作っていきたいと思い、進化生物学・進化心理を学習です。ゆくゆくは仲間と性教育の冊子を作りたいと思っています。
進化心理学(=人の行動や心の働きを進化論に基づいて解明する学問)によって「強姦」を説明する動画。 <強姦は性欲ではなく支配欲によるもの>へのアンチテーゼを紹介しています。 youtube.com/watch?v=a1HYCK…
幼い頃からポルノを観る社会で、女性への差別感情が増幅されること、インセルがこじらせた女性への憎しみを性教育として教える試み。 イギリスの性教育に関する軌道修正が、素晴らしいです。日本にも必要。…
警察は、自白させるためには、ここまでする forbesjapan.com/articles/detai… 被疑者はいわゆる「供述弱者」 自白させるためには、好物を食べさせるのが有効 大好きなオレンジジュースが毎日のように取調室に運ばれ、シャトレーゼのケーキ、マクドナルドのハンバーガー、ミスタードーナッツのドーナッツも
三浦俊彦「阿呆理詰日記8740」 "陽性・・・GID 偽陽性・・・AG、ROGD 偽陰性・・・クローゼット、埋没 偽陰性者と陰性者へ悪しき副反応が押し寄せています。陽性者にのみ施すべき政策を偽陽性者にまで広げたせいで。" blog.goo.ne.jp/3qaiujrrwc87ph…
「男性と女性の性欲・性行動の違い」を投稿したが、これは進化論的事実を示したもので決して肯定する立場ではない。事実を事実として受け止めた上で「社会はどう対処するのか?」の論議をしたいと思っていますので誤解なきようお願いします。後天的に獲得した者ではないので余計に手ごわいのです。
世界がリーマンショックで、金融帝国の米国に呆れていた2010年、 わざわざ渡米して「現実主義」をアピール、 中国叩きを内面化し、米国の貧富差をスルーすることに舵を切った。 中国抜きに、ただの間抜けと思っている。
志位和夫は世間が新自由主義アメリカに愛想を尽かした2010年、2017年にNPTアピールの名目で訪米。 共和党と仲良く交流、「現実路線」と「米国との対話」をアピール。 中露敵対も握ってきたんじゃないの? 世界の共産党から決別し、魂を拝金米国人に全部売り払った、もっとも「右」な自称共産党。
本日までに939か所調べて、女子の便器の方が多いトイレは53か所。 男子便器は女子の1.72倍設置されている。 せめて男子の大小計と同じ数の個室を設置してほしい。 その結果、女子トイレのスペースが男子より広くなったとしても、それは決して優遇ではない。 #トイレの男女格差 #女性トイレだけ行列
ホストに行く子のほとんどが機能不全家族出身 彼らは愛着障害のある子がほとんど そこにつけ込まれ 薬物を与えられ依存症にされて 金を稼ぐ機械にされてしまう もちろん暴力で支配される事も 機能不全家族なので帰る場所も逃げる場所もない
ホスト通うためにトラウマになるまで売春しないと生きていけないのですか?2年で1億稼いで貧困なんですか?結構贅沢してもいいくらいのじゅうぶんな生活が出来ると思うのですが。あなた達は守らないといけない人とそうではない人をもう少し考える必要があると思います。じゃないと主張が支離滅裂です。
これ、バトラーによるボーヴォワールのテキストのクィアリーディングだと思う。それを真顔で受け取る人たちが出てきて(下記テキスト)、また真顔でバトラーが誤読していると指摘する人も現れてきてて、当時の文脈が忘れ去られる。そもそも、ボーヴォワールはそんなこと言ってねーのよ
慶応通信の教育心理学テキストなんか違くない? シモーヌ・ド・ボージャワールの著作「第二の性」の書き出し「女に生まれない。女になるのだ」を体現している人たちがいる。トランジェンダーの女性たちだ。 体現してるのは女の肉体に生まれたことを口実に社会規範を身に付けさせられた女性たちでは?
読売新聞(毎日新聞)の「石破首相退陣へ」誤報は、戦後最大の報道不祥事~自民党石破総裁は厳正な抗議を!(郷原信郎) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/expert/article… 病床から、口述筆記で何とか出した記事です。是非お読み下さい。
残念ながら対中関係を良くしようとする政治家より「台湾有事」に洗脳された政治家の方が与野党問わず多いのが現状ですね!
まず、西側の時代は終わり、アメリカの覇権も終わって ドル覇権も終わったわけです。 BRICSの時代です。 中国では第四次産業革命が起きていますが、 西側ではそれが起きてないという現実があります。 日本は中国との関係を優先させたほうが国益になります。 中国ヘイトをやっている場合じゃないです。
石破首相@shigeruishiba のブログ、長年コツコツ勉強してこれだけ自分の言葉で文章を綴れて、国会答弁できる政治家が他にいるだろうか。「古い自民党に戻させない」と言う石破首相、今こそ国民のための自民党へと本当に刷新させる時。この世界情勢での #80年談話 是非出して下さい。期待しています。
RT↓石破首相がniftyブログをコツコツ続けてるのジワジワ面白いけど、読んだら本当に真っ当。この人に首相を続けさせるか、極右/安倍派や麻生に奪われるかどうかは、結構な分かれ道だと思う。 #石破辞めるな 石破茂(いしばしげる)ブログ ※ 画像は23〜24年の投稿から抜粋 ishiba-shigeru.cocolog-nifty.com/blog/index-10.…