チェーンまんじろう@あしたはどっちだ!?
@kitabanori
あしたのジョー研究家。S46生まれでリアルタイムはジョー2です。 ゴジラ、ウルトラマン、原田芳雄、内田裕也、永井豪、デビルマン、バイオレンスジャック、石川賢、メガデス、クイーン、ビートルズ、サザンオールスターズ、マッドマックス
049。突如関西弁を話す力石。 右のコマの西の台詞(左側)があべこべになってるんだろうね。 050と051に改稿あり。 #あしたのジョー
049〜051 #あしたのジョーのヒキ
これ、思い出しました。 039の冒頭、連載誌ではリング上で動かない2人の2コマが見開きで見れますが、単行本だと見開きではないのです。 この張り詰めた空気感は見開きの方がいいなー、というハナシでした。 あれこれ語るというほどのことでもないですね😅 #あしたのジョー
で…出たぁ このへんはヒキについてはもちろん、単行本にまとまってからのあれこれを語りたいことがあって以前イベントで語ったような気がするけど、してないかもしれない🤔 #あしたのジョー
昨日録画してた #舟を編む を見た。 触れられていた映画は『典子は、今』だ。調べてみると1981年。10歳の頃、母に妹と連れられて観に行った光景を思い出した。奈良公園にほど近い映画館、隣で涙する母。 ドラマに浸り、幼い頃の思い出にも浸り。 ちなみに母はまだ元気です。
本日は休みでして。 サザン関係のポストしてますとムラムラしてきて、久々に弾き語り本を引っ張り出してきた。 次女が部活に出かけたら歌いまくる。

すっかり毎週の楽しみになってしまった。 カッコいいお二人😍 #舟を編む
📚今夜10時! ドラマ10【#舟を編む】 良いコンビネーションを見せてくれる #池田エライザ さんと #矢本悠馬 さん。 雑誌の表紙をイメージして、と言ったら、このポーズ。プロです。 同時・見逃し配信はこちら🔻 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20…
耳に心地良い言葉に乗せられる怖さですよ
放送が始まりました。 映像の世紀 高精細スペシャル 「ヨーロッパ2077日の地獄」 第1部 ドイツ国民は共犯者となった 1939-1940 今夜の語りは #糸井羊司 アナウンサーです。 plus.nhk.jp/watch/st/g1_20… #映像の世紀 #第二次世界大戦 #ドイツ #ヒトラー #ナチス #電撃戦 #ダンケルク
で…出たぁ このへんはヒキについてはもちろん、単行本にまとまってからのあれこれを語りたいことがあって以前イベントで語ったような気がするけど、してないかもしれない🤔 #あしたのジョー
037〜039 #あしたのジョーのヒキ
027の単行本ver 爪楊枝でシーハーしてる力石くんは次頁へ移動。焦る西の台詞もなくなってしまう #あしたのジョー
025〜027 #あしたのジョーのヒキ
019。 特少でリンチを受けた翌日。風景描写を1頁増やしたことで朝の雰囲気がより伝わる単行本。 #あしたのジョー
019〜021 #あしたのジョーのヒキ
023。単行本はこう。 このポストの楽しみポイントは、単行本と比較して見つける掲載雑誌オリジナルの頁です。 #あしたのジョー
022〜024 #あしたのジョーのヒキ
#何かを見た 某有名拳闘漫画に感動して誉めるにあたり、 漫画でなくて文学だ といった言い方なのですが、漫画でええがな。 何かを褒めるために一方を貶めると何だかややこしいことになる。