霧切
@kirisaki94
春コーデの霧切さん!
後者の件については「他の人間が住んでいて、生の生活があって当然思い入れや誇りもあるであろうところを、おもしろダンジョンかなにかのように消費した挙句にみっともない無知をさらした」という未熟さしかなく10:0で私が悪い案件なので本当に今は反省してるという事でどうか……という気持ちなのです…
僕が知性と感性が非凡界隈で本当に嫌いなのは「山手線の外側は人の居住区じゃない」って言いながら田舎に観光に行ってなぜか押しボタン式信号を田舎固有アイテムだと思い込んではしゃいでたスラムツーリスト汚泥灰(とそれが叩かれてるの見て誤解されやすいだけとか意味不明な擁護してたトドオカ)だけ
【基本情報】 頒布先:とらのあな サークル名:トド組 書籍名:トドオ感想本 本好きの下剋上編 分類:同人誌・その他、男性向け・一般 頒布開始:25年8月7日(予定) 頒布価格:1,980円(税込) ページ数:332ページ 通販ページURLを貼るべきだけど、開始日と同時に発行される説があるので諦めました。
8月7日(予定)にとらのあな様から、本好きの下剋上の感想本が出ます。 Twitterに投下した書籍感想23万字に加えて、書き下ろし7万字を加えた332ページです。 以下、内容の解説をしていくよ。ツリーの最後にはサンプルを大量に貼るので、「本になっている」事だけでも確認してみて。 #トドオ感想本
伏黒の殺害は「おっ、ようやく吹っ切れたか!ウジウジ悩んで殺すのを躊躇うバトル漫画のキャラ嫌いだから嬉しいぜ!!」ってもろ手をあげて喜んだ記憶がある 真希さんの禅院皆殺しは殺した本人のメンタルが闇堕ちしてるっぽい描写があったから、なんか反動というか葛藤あると思ってた(特になかった
伏黒による針殺害、真希の禪院家皆殺しあたりは「後に吹っ切れたことのしわ寄せ(報い)が来るよ派」がそれなりにいた記憶があるんだけどいまいちその禊に必要性を感じていなかったので「そうなのか……?」と思っていた記憶が今も残っている
鬼滅の刃読んで鬼を擁護するのは、鬼にも悲しい過去が……って作風だから分からなくもないけど それで、だから鬼殺隊はカスや!!まで行くと流石に、頭おかしいんか……?となる
最近の服事情なんですが 去年から力仕事始めた結果、なんと10kg近く痩せまして(元々が大分太ってたから、まだ微妙に肥満気味)、結果ウエストがめちゃくちゃ細くなったのは良いんだけど 履けるズボンが無くなってきたので困ってる(どれも腹回りがブカブカや!!新しく買え