もろ C106 1日目(土)東ナ28-b
@kirimoro
▼趣味で絵を描くオタク腐男子というかおじさん(20↑)ロックマンとメギドとウルトラマンが主▼盟友☪️▼虫、爬虫類含む生物全般好▼練習雑多絵垢(@oekakirimoro )▼ヨコシマ垢(@kirimoroeromoro) ▼🦋https://bsky.app/profile/nomor.bsky.social
書店から引き上げた分などもあわせてBOOTH更新しました 期間まとめ本セットも更新してますので、ご入用ありましたらよろしくお願いします〜 銀河突風 kirimoro.booth.pm
テリジラスが首を捻るように顔の角度を変えるこの場面、本物の鳥のような生々しさがあってゾワリとした。スーツアクターの演技もさることながら、首の辺りが柔軟性のある造りになっているのだろうか。秀逸な造形だ #ウルトラマンオメガ
袴のフォルム 袴はズボン状に分かれている馬乗り型でも、膝上くらいまではスカートのイメージで、その下から二股に分かれている感じでフォルムを取るといいかと思います 後ろは、ヒップの真ん中はひだで、ズボンの縫い目とは違います ヒップの下からシワはできません
#ウルトラマンオメガ 第4話、ご覧になった方も、これからの方もありがとうございます。 テリジラスはより生物っぽさをどう出すか悩んだ結果、口を動かすラジコンを廃し、アクターの腕をいれることで首の稼働と口の動きをつけています。 おかげで生物っぽさが上がり、表情豊かになりました。…
ちょっとクリエイティブ系の視点から言うと、 「AIならではの表現」というのがもう矛盾ワードで、 3年以上前の頃のバグに近いやつはAIならではだったけど、 後はひたすら既存作品にいかに近づくか、だけやってるようにしか見えないけどね。 これは、二つ原因があって、…
〈人道に反することは創作してはならない 違う。創作だからこそ書くべきなのだ。自らの目を背けたい、後ろ暗いところを光に晒し、そこに何があるのか、何故そんなことを本音では望んでしまうのか。それを思索するダイブこそが創作と読書の醍醐味だ。
【皆様へ】 スズです。 2025.7.26 40年間もの長きにわたり弊社を支えてくださりありがとうございました。 正直申し上げますと、こちらでは書ききれない程の感謝の気持ちでいっぱいです。 ご一読いただければ幸いです。
★書籍情報★ \ 明日 発売!/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ #フィギュア王 No.330 「大長編 タローマン 万博大爆発」 公開記念 総天然色大特集! _______________ 明日 7月26日(土)発売の フィギュア王 No.330 にて #タローマン が表紙を飾り、…
そんなにキジトラの写真が見たいなら素直に言ってくれていいのよ。みんなのキジトラも見せて〜 (画像:2) #mond_iewori mond.how/ja/topics/30i6…