剣
@kenjyuisan04038
お仕事は開業獣医さんです。趣味は漫画、特撮、アニメ、自転車、紅茶…etc。
もうさんざん言われてる事ですが、日本で犬飼ってる人は犬に狂犬病予防注射を年1回打ちましょう。必要な事だし、獣医師の金儲けでもありません。本当にあれ危険や労力の割に儲からないですよ。 まず海外が3年に1回とかなのに日本は年に1回なのは、日本のワクチンがそういう仕様なのがひとつ。
役不足と力不足の誤用は、もはやその誤用の方が正しくさえなっていると思う。 まぁ大抵は文脈やシチュでどういう意味かは分かるだろうし。 そうすると力不足と役不足は同じ意味になってしまうんだが(爆)
自分のフォロワーで組閣して@grok 。理由も提示して (名前で表示) 総理: 官房: 財務: 総務: 外務: 防衛: 文科: 法務: 経産: 国交: 厚労: 環境: 農水: 国家公安: デジタル:
バルンガは怪物ではない ─神の警告だよ 君は洪水に竹槍で立ち向かうのかね? バルンガは自然現象だ 文明の天敵、と言うべきか
#ウルトラQ 「バルンガは太陽と一体になるのだよ。太陽がバルンガを食うのか。バルンガが太陽を食うのか」 明日の朝、晴れていたらまず空を見てください。そこに輝いているのは太陽ではなく、バルンガなのかもしれません シェクリイの「ひる」をモチーフにしたウルトラQ屈指のSF名作
「なんていうネズミだ?」 「アルジャーノン」 「おかしいな、ミッキー酷く知能低下してるみたいだけど病気なの?」 「ミッキーは元気にしてるわ ねぇ… い ま ど こ ?」 「(ガチャリ)実験は失敗した」
「アルジャーノンに花束を」を全く読まずに、それに着想を得たという開発中のゲームを「原作への冒涜」と非難する人がいるらしい。あの作品を知らずに色々論じているのは片腹痛い。ラストシーンで、アルジャーノンが親指を立てながら溶鉱炉に沈んでいくシーンは涙無しには見れないレベルなのに()
五飛嫁がおる…! しかしヒイロは最後やっぱり自爆するのな…(笑)
Mission accepted 30周年記念映像 「新機動戦記ガンダムW -Operation 30th-』 周年を迎えた『ガンダムW』を新規映像と共にお届け。 フルverはガンダムチャンネルにて公開中 youtu.be/0iaEZzOkcDw 監督 #岩澤亨 #ガンダムW #GundamWing
クーガー兄貴じゃないけど、何をやるにしても遅いことはマジで罪深い…ってのは正直あると思う。 2年目くらいの時に診察回すの遅すぎて幾度となく師匠に叱られたけど、あれは街医者としては本当に駄目だったんだなと思った。 必要なければ急ぐ必要はないけど、必要なときには早さ出せるように
社会出てからずっとひとつの病院に勤務医で定年まで働いた、って臨床獣医師が今の時代でもまだ人数少なくてそれらのデータが少なく、統計とかがあまり出てないのある意味とんでもないよな。。 それとも自分が知らんだけでそこそこ人数いてデータもあったりする?
巧遅は拙速に如かず、って状況が臨床では割とあるのは確かなんだけど、基本は不明な事や打つ手を可能な限り考え追求すべきだとは思う。 ただ自分もそうだけどそれで手が止まってしまいがちなのはまずいと最近も指摘されたばかりだし、バランスが難しい。 あと街医者はサービス業の側面もあるしな…
臨床向いてないって言われた理由が「分からないことを納得いくまで調べないと気が済まない」ことだったこと、今でも納得いってない