たんじ / たんたん
@keita0x12
Roblox開発してます(「NeXtreme Studio」代表)| Robloxゲーム制作教えてます(「テクてく」代表)| CoderDojo二本松開いてます | エンジニア | Vimmer | FF14、FF16作ってました | ゲームつくる&教える人 @nextreme_studio @_tech_teku_
一応せんでん 来週のCEDEC、22日の15時から 「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU8500万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~ ってタイトルで登壇します! 主にエンジニア視点でのRobloxのおもしろさや効率化についてお話させていただきます! #CEDEC2025 #RobloxDev cedec.cesa.or.jp/2025/timetable…
「ゲーム版YouTube」のRoblox、ゲーム開発でAI活用 MCPにも対応 xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
日経クロステックで CEDEC講演記事化してもらっておりました AI活用の部分のところを取り上げてもらっております xtech.nikkei.com/atcl/nxt/colum…
うむ、神セッションでした
福島帰ってきたけど、これは見たい から配信でみるなり 『アストロボット』 テンポ良く遊べる3Dレベルデザイン cedec.cesa.or.jp/2025/timetable…
福島帰ってきたけど、これは見たい から配信でみるなり 『アストロボット』 テンポ良く遊べる3Dレベルデザイン cedec.cesa.or.jp/2025/timetable…
わいのCEDECは一足先におわって福島にもどってきた 講演者パーティもディべナイもいけなかったけど 色々なお話できたり再開したりといい時間だった 刺激もうけた CEDECは知識以上にやる気をもらいに行く感ある そして講演も無事終わったんで、聴いてくれたかたありがとうございました! #CEDEC2025
インディー開発の話を聴くと 自分が作りたいゲームをつくるんだって意欲が高まる 最近はCEDEC準備とかで自作ゲーム側の開発できてなかったけど またもりもり作ってくべ
今日はセッション見れる〜 ってことでインディー開発系のセッションなどを見たけど 生々しい話が多くておもしろかった! #CEDEC2025
CEDECにてRoblox講演 本日15時、第8会場にて だす! #CEDEC2025 #RobloxDev
一応せんでん 来週のCEDEC、22日の15時から 「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU8500万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~ ってタイトルで登壇します! 主にエンジニア視点でのRobloxのおもしろさや効率化についてお話させていただきます! #CEDEC2025 #RobloxDev cedec.cesa.or.jp/2025/timetable…
Roblox開発に関する講演、明日ダヨ #CEDEC2025 #RobloxDev
一応せんでん 来週のCEDEC、22日の15時から 「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU8500万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~ ってタイトルで登壇します! 主にエンジニア視点でのRobloxのおもしろさや効率化についてお話させていただきます! #CEDEC2025 #RobloxDev cedec.cesa.or.jp/2025/timetable…
いろいろ確認してなんとかお仕事休めそうなので聴きに行く!!チケット買うぞー!!
一応せんでん 来週のCEDEC、22日の15時から 「Roblox」の開発環境とその効率化 ~DAU8500万人超の巨大プラットフォームの開発 事始め~ ってタイトルで登壇します! 主にエンジニア視点でのRobloxのおもしろさや効率化についてお話させていただきます! #CEDEC2025 #RobloxDev cedec.cesa.or.jp/2025/timetable…
けんすうさん(@kensuu)とのビデオポッドキャスト「となりのフォートナイト」番外編第2回「Robloxビジネス活用の実践ガイド」を公開しました🎙 今回もゲストは起業家・株式会社EbuAction野田社長です! @noda_fn 今回のテーマは… ✅️たまごっち3週間で200万人動員!成功の裏側を完全解説…
8/31までの期間限定! Robloxにできたアサヒ飲料の工場で、「三ツ矢サイダー」作りを体験! 工場の中でマシンを動かしたり ミニゲームやクイズで楽しんだりすると 「三ツ矢サイダー」の作り方がわかる! 自由研究に使えるワークシートも公開! メタバース空間で最高の「三ツ矢サイダー」を作ろう!
Roblox開発における開発効率化を行うにあたっての考え方や技術紹介のnoteを書きました! 書きながらあれもこれもとなってあまり上手くまとめられた自信はないですが、少しでも参考になると嬉しいです。 #Roblox #RobloxDev note.com/newtrace_dev/n…
【プレスリリース】 Roblox「Licensing Platform」のローンチに合わせ、UGCクリエイターとIPホルダーの共創を支援する新サービスを開始しました!🎉 ・Roblox上でのIPライセンス運用サポート ・コミュニティ × コンテンツの成長支援 詳しくはスレッドから👇