三木けえ 衆議院議員 兵庫県第7選挙区(西宮市・芦屋市)
@keemiki
衆議院議員2期目。平成16年から兵庫県三田市議会議員。 平成22年参議院全国区比例代表に出馬するために市議会議員を辞職。 たちあがれ日本参議院全国区比例代表第六支部支部長より、兵庫県第一支部支部長、太陽の党を経て、日本維新の会、維新の党、おおさか維新の会、日本維新の会、衆議院兵庫県第7選挙区(西宮・芦屋)支部長。
横並びにしても、ハッシュタグ付けても、付けなくても、何してもいずれかの批判されるだろうなぁと思ってます。 だったら、私だけ言われてるのが一番良いかな、と考えた結果です。 ツイッターで人のこと無茶苦茶言うてる人達って、言われてる方が傷つかないと思ってるんかなと。
今朝は吉平さんと7区メンバーで西宮北口の各改札で挨拶からの活動開始です。 #よしひら敏孝 #三木けえ


今日も各地で夏祭り、盆踊り! 盆踊りは一曲踊ったら汗だくになりますね。 地域の方から、色んなご意見を聞かせていただく貴重な機会です。 「身体にだけは気をつけや!」とのお声がけが一番多くて、最近少し痩せてしまったのでご心配おかけしてるのかな、と思ったり。(すみません!大丈夫です)…

北村さんは、特区民泊に関して推進した維新を親中と断じておられますが、記事を読めば、横山大阪市長はPT会議を開き、8項目の課題を整理し運営できる地域から住居地域を除外するなどの対策案をまとめ、国と協議すると書かれています。…
超親中政党の維新が特区民泊を推進。これにより、大阪の治安と住みやすさは失われ、今回の参院選で得票を350万票減らした。
【三木けえ公式チャンネルを更新しました】 感動の芦屋サマーカーニバルのグランドフィナーレ!! youtu.be/x8abeS4jrfY?si…
本日18時〜マツケンサンバです。僕も参加します。生配信します。
\YouTubeにて生配信!📺/ 📍大阪ウィーク~夏~オープニングイベント「マツケンサンバ #EXPO2025」 ⏰配信日時⏰ 7月25日(金)18~19時(17時開場)予定 🌟出演者🌟 #松平健 #河内家菊水丸 ※都合によりキャンセル・変更になる場合があります。 配信はこちらから👇 youtube.com/live/yL7_XCIn_…
帰化した石平さんが言うと説得力がある。要するに出自では無く日本に暮らし日本を愛し日本人となった事を隠す必要はない、有権者の判断って事。
「日本に帰化したか、政治家は全員出自を明らかにすべき」中国出身で参院選初当選の石平氏 sankei.com/article/202507… @Sankei_newsから
【大阪市会議員補欠選挙】 開票結果確定(東成区/住之江区) 日本維新の会 公認候補 🌸永瀬かなこ 17,487票 💮トップ当選!🎉 🌸木村ひかり 32,219票 💮トップ当選!🎉 ご支援をありがとうございました! #永瀬かなこ #木村ひかり #大阪維新の会 #日本維新の会
【御礼】 第27回参議院議員通常選挙において、応援いただいた全ての皆様、投票いただいた全ての皆様に心より感謝申し上げます。 ありがとうございました。 #日本維新の会
📢【皆さまにご報告】 17日間の挑戦、本当にお疲れさまでした。 #よしひら敏孝 の訴えと真摯な姿勢は、たしかに多くの県民・支持者の心に届いていました。 最後の瞬間までまっすぐに走り抜けた姿、私たちは忘れません。応援してくださった皆さま、ありがとうございました。 #参院選2025 #兵庫選挙区
参議院選挙の結果は落選となりました。 公認発表から約2ヶ月半という短期間でありながら知名度ゼロから現職相手にここまで肉薄できたのは、一重に、厚く支援して下さった皆さまのおかげであり、心よりお礼を申し上げます。…
📢【元町駅にて、ご挨拶】 本日、元町駅にて皆さまにご挨拶をさせていただきました。 参議院選挙では力及ばず、悔しい結果となりましたが、17日間にわたり温かく支えてくださった皆さまに、心より感謝申し上げます。…
この度は、よしひら敏孝候補の応援をしていただき、まことにありがとうございました 大変厳しい闘いでしたが、ギリギリまで活動できたのも、皆様の応援の後押しがあったからこそです また、一から兵庫県内で信頼を重ね、改革を実行できるよう精進してまいります 本当にありがとうございました
もう一歩、あと少し届きませんでした。 素晴らしい候補者を勝たせることができなかった…全ては私達の力不足です。 ご支援いただいたボランティアの皆さま、支援者の皆さまに心より感謝申し上げます。ありがとうございます。 誠に申し訳ございませんでした。
このたびの選挙で当選のご信任を賜りました。 ご支援くださった皆さま、活動を支えてくださったすべての方々に、心より御礼申し上げます。 そして、投票に足を運んでくださったすべての有権者の皆さまにも、深く感謝いたします。 皆さまの一票一票が、未来をつくる力だと、改めて実感いたしました。…