かや書房
@kayasyobo
政治経済、軍事、鉄道、映画、政治とさまざまな書籍を出しています。
#radiodisco 【今週のお題:フリー】 先の参議院選挙で有権者は、現政権に鉄槌(てっつい)を下したと思います。では、どうすれば良いのか?答えは本書の中にあります。本書は8月28日発売ですが、Amazon様では予約受付中です。
「増税地獄」 本日の日経新聞に広告が出ました amzn.to/4mwMOR5 @kayasyobo @andouhiroshi
本日の日本経済新聞2面に広告を打ちました! 黒い広告が目立っています。 増税地獄 一番悪いのは誰だ? amzn.asia/d/eDHjSjH #Amazon @Amazonより

消費税問題や財務省解体を、一時の流行りで終わらせないでほしい。切実なのだから。 財務省解体マニュアル~日本衰退の元凶~ amzn.asia/d/hqmLHfH #Amazon @Amazonより
本日発売の『月刊ウイル』9月号を続けて読んでいたら、『「男と女」は、どこまで「オスとメス」か』(かや書房)の著者である竹内久美子さんと近藤倫子さんの御対談記事が目に留まりました。今月号は(も?)読み応えがあります。
現在、8月28日発売の原口一博×藤井聡[共著]『今こそ消費税廃止+積極財政を!』(かや書房)を編集中ですが、本日発売の『月刊ウイル』9月号をパラパラ読んでいると、高市早苗先生の「今こそ積極財政を!」と題した論考が目に留まりました。そうですよね~。
色校見本まで!!!!
[6F]発売前から話題の書籍、絶賛発売中!! 『京都撮影所案内』✨✨✨ 6階階段スペースにて、色校見本をそのまま1枚 展示しております。 ミニパネルも展示中!! #京都撮影所案内 #必殺シリーズ #時代劇 #松竹 #東映 #神保町 #書泉グランデ
働くほど年金が減る!? 勘違いされる「在職老齢年金制度」のカット対象は年金全体、それとも一部だけ? media.finasee.jp/articles/-/165… @finasee_moneyより 資産形成メディア「フィナシー」で紹介されました(3回目) #社労士みなみ #50代 #60代 #老後資金 #お金に困ってます
日経平均が再び4万円を超えました! 7/27の日経にまた広告を打ちます! なぜこれから30年日本株は爆上げし続けるのか? amzn.asia/d/8tdBBtr #Amazon @Amazonより
ニュースに消費税減税の話が出てこない。でてきたのは、加藤の消費税は下げないという話だけだ。野党はどうした? 増税地獄 一番悪いのは誰だ? amzn.asia/d/8gCC2g1
⚾️また打った!!大谷さん5試合連続HR⚾️ 少年時代~ドジャース時代までを網羅した「大谷語録」の決定版!!『大谷翔平 超一流の名言365』 amzn.asia/d/41sWt4a 1日1分読むだけで考え方が変わります!!『1日1分大谷翔平』amzn.asia/d/9ikRj6c #大谷ホームラン #二刀流
/ ドジャース・大谷翔平🇯🇵 “球団タイ記録”5試合連続ホームラン! \ ⚾️MLB2025シーズン⚾️ #ツインズ🆚#ドジャース #MINLAD #大谷翔平 毎日MLB観るなら #SPOTVNOW
野党は消費税問題を早く取り上げてほしい。 増税地獄 一番悪いのは誰だ? amzn.asia/d/5rPY3z2 #Amazon @Amazonより
オカズが買えないので、ふりかけが空前の売れ行きとのこと。原因は財務省にある! 財務省解体マニュアル~日本衰退の元凶~ amzn.asia/d/46MYodv #Amazon @Amazonより