稲富光平┃副業とDXの社労士
@kasane_sr
『人事労務DX』と『企業の副業解禁』に強い社労士 データドリブンな事業運営を実現|労使ともに納得感のある副業解禁制度を構築| 📖厚生労働省広報誌「厚生労働」掲載 📺ABEMAヒルズコメント出演 🧑🏫セミナー、執筆等のご相談はDMより 📒副業の基礎知識をHPで公開 #社労士 #DX #副業解禁
明日の夜はLayerXさんのイベントに参加します! AI×人事労務、今一番関心のある領域なので楽しみです! bakuraku.jp/seminar/250728…
RecoRuの、登録一切不要で管理者側と一般ユーザー側のデモ画面触れるところ素敵です。 demo.recoru.in/ap/demo/
【募集:繁忙期お疲れ様会】 8/22(金) 19:00~ 東京のどこか 30代までの社労士登録・合格者限定! 繫忙期を乗り越えたんで、お疲れ様会をしますー 場所も決まってませんが、顔出してくれる方はポストの返信かDMを! このへんの方は参加するはず! @yusuke_iwata_sr @kasane_sr @sr55_k @_a234
今の家に住んで、早くも7年が経ちました。縄跳びで遊んでいた近所の少年も、いつの間にか高校生に。部活に向かうのか、弓道の弓を手にした姿を見るたびに、彼の時間は私よりもずっと濃く流れているように感じ、自分も負けていられないという気持ちになります。
「Shift+Enterは改行」という意識が刷り込まれすぎて、Shift+Enterが「送信」な仕様のツールでよく事故ります。
おはようございます。昨日の豪雨の影響か、10度くらい気温が低いように感じますね。子供の頃の夏の朝は、晴れの日でもこのくらいの涼しさがあった気がするのですが…😅
芝大門の中華そば店「奥倫道」。鯖や秋刀魚などをベースにした炭火焼濃厚中華そばです。初めて伺ったのですが、びっくりするほど美味しかったです。特にスープ、鯖の風味とクリーミーさが融合して絶品でした。次は秋刀魚に挑戦します。




今まで、ストレートだけで勝負してきましたが、チェンジアップやカーブを覚える必要性を感じています。緩急のあるコミュニケーションができるようにレベルアップしたいです。
参院選が近いからか、選挙関連の動画がタイムラインに多く流れてきます。 中には「◯◯さんがこんなひどい発言をした!」と煽る切り抜きもありますが、元の動画を見てみると、真逆のことを言っていたりすることも…。 このような悪質な切り抜きを見ると、一次情報にあたるって大事だなと感じます。
煮干しラーメンの名店、水天宮前の「にぼし香」。近くに来たので立ち寄りました。いわゆるセメント系で濃厚な煮干しでありながら、後味は意外にあっさりしていて美味しかったです。

新たに得た示唆がありChatGPTと壁打ちしてたら、イメージが具体化されてアクションプランまで出来上がりました。本当にありがたい時代です。そして、やっぱり私はo3よりも4oが好き。