岡野大嗣 / Daiji Okano
@kanatsumu
歌人『あなたに犬がそばにいた夏』『時の辞典』『うたたねの地図 百年の夏休み』『うれしい近況』『音楽』『たやすみなさい』『サイレンと犀』/共著『玄関の覗き穴から差してくる光のように生まれたはずだ』『今日は誰にも愛されたかった』/連載すばる「夜なのに夜みたい」 /#コトアムアンバサダー/アイコンの写真は佐内正史さん撮影
岡野大嗣の短歌Tシャツ、8/3(日)まで1,000OFFです。 イラストやモチーフ、ドット絵など、いろいろなデザインを揃えています。この機会にぜひ。 こちらはフロントに五・七・五・七・七の「短歌のたましい」、バックに短歌が入ったTシャツです。 suzuri.jp/SilentSigh #suzuri #SUZURI推しアイテム




\お知らせ/ 来月8/23(土)に開催される「第3回懶惰連歌会」にゲストで参加します。お茶を飲みながら575や77の言葉をつなぐ気軽な会。短歌に興味があるかたはもちろん、未経験のかたもぜひ。参加は無料です。申込期限が7/31(木)までなのでお早めに! 僕の著作を持参いただければサインも書きます。

今年の夏、どんな風景を残しますか? 『#うたたねの地図 百年の夏休み』刊行1周年記念 岡野大嗣さん×担当編集 往復書簡・後編公開🎐 j-nbooks.jp/article/273/ 「夢と現実の境目」で描かれた “夏の街”ができるまで。 📖 amzn.asia/d/9VGpJJJ #岡野大嗣 #短歌 #うたたねの地図
短歌 岡野大嗣/ 写真 佐内正史『あなたに犬がそばにいた夏』(ナナロク社) 2023年と24年の夏の大阪 歌人と写真家が2年をかけてつくった短歌102首と写真42枚を収録。 郷愁は遠いところをやってくる 未来にちょっと寄り道をして コデックス装のかがり糸も美しい1冊です。
『うたたねの地図 百年の夏休み』刊行1周年を記念して、担当編集の齋藤さんと往復書簡を交わしました。創作秘話やこの本への思いを、余すところなく語っています。 今日は後編が公開されました。ぜひ読んでみてください。こちらから j-nbooks.jp/article/273/

フェリシモ「ことば部」さんとの短歌賞、年齢制限なしでの開催に向けて準備を進めています。募集開始はもう少し先になりますが、今年中にはご案内できる見込みです。 第一回の募集時に「次は対象を広げられるように頑張ります」とお伝えした以上、必ず実現させます。どうぞたのしみにお待ちください。
フェリシモことば部 「おそろい短歌賞」 結果が発表されました🎉 800首を超える応募がありました。参加いただいたみなさま、ありがとうございました。短歌賞のひとつとして今後にもご期待ください! #おそろいの日 #おそろい短歌賞 #フェリシモことば部 受賞作はこちら felissimo.co.jp/jisedai/kotoba…
中村一義さんの音楽に何度も救われていて短歌をはじめるきっかけとなった岡野大嗣さんと佐内正史さんの写真が本になる⁉︎そんな夢のようなことが!心が震えました好きと好きとが繋がり可視化され過去の好きが肯定されたようで何だか泣けるそんな気分 #あなたに犬がそばにいた夏 感謝です家宝にします
岡野大嗣の短歌Tシャツ、8/3(日)まで1,000円OFFです。 イラストやモチーフ、ドット絵など、いろいろなデザインを揃えています。この機会にぜひご覧ください。 suzuri.jp/SilentSigh #suzuri #SUZURI推しアイテム


岡野さんとの往復書簡、後編が公開しました。 今回は装幀まわりを中心にお話しています☺️表紙まわりのサイレント漫画はぜひお手にとってご覧いただけましたら幸いです🙂↕️ ↓KREVAさんとのラジオはこちらから↓ open.spotify.com/episode/6MxG9n…
『うたたねの地図 百年の夏休み』刊行1周年を記念して、担当編集の齋藤さんと往復書簡を交わしました。創作秘話やこの本への思いを、余すところなく語っています。 今日は後編が公開されました。ぜひ読んでみてください。こちらから j-nbooks.jp/article/273/
ご挨拶が遅くなりましたが開店しております。遠方からのお客様が朝からきてくださり嬉しい1日のスタートです。暑いですが本日もみなさのご来店をお待ちしております。 『あなたに犬がそばにいた夏』(ナナロク社) 岡野大嗣 佐内正史 ミニパネル展 開催中 通販もぜひ。 tohon.shop-pro.jp
\お知らせ/ 第3回懶惰連歌会を開催致します。お茶を飲みながら575や77の言葉を繋ぐ気軽な会です。短歌に興味がある方や未経験の方も大歓迎です。 ゲストは歌人の岡野大嗣さん! お申込はコチラから➡x.gd/C03vk
歌人 #岡野大嗣 さん西宮教室に初登壇! 来月 8/30(土)開催!オンライン受講も可 【言葉が歌になるとき 岡野大嗣のミニ短歌教室】 いつもの短歌教室のエッセンスを凝縮し、少しアレンジを加えた特別なミニ教室です。 はじめての方、原点に立ち返りたい経験者の方も是非! nhk-cul.co.jp/programs/progr…