かみお江里(藤沢市議会議員•立憲民主党)
@kamioeri_fj
神尾江里、藤沢市議(2期目)、衆議院議員元秘書、藤沢市辻堂生まれ、 七里ガ浜 高校、法政大学 卒業、立憲民主党、消費生活アドバイザー、消費生活コンサルタント、笑いヨガ リーダー #誰もがその人らしくいきいきと暮らせるまち藤沢 #女性が生きづらさで悩まない社会
7/25、藤沢市議会定例会(6/20一般質問)の記事をタウンニュースに掲載頂きました。 女性が生きづらさで悩まないために。 townnews.co.jp/0601/2025/07/2… ご覧頂ければ幸いです。 #神尾江里、#藤沢市議
【参院選のご報告】 皆様方のお力添えのおかげで、立憲民主党(神奈川県)牧山ひろえさんが、4期目の当選を果たしました。 藤沢では牧山さんは38,295票でトップ、私もずっと応援してきただけに、喜びもひとしおです。牧山ひろえ参議院議員の益々のご活躍を祈念いたします。 #神尾江里、#藤沢市議


【7/20参院選の投票日】 本日(7/19)は、川崎駅で牧山ひろえ候補のマイク納めに参加。神奈川県内各級議員が応援に駆けつけました。 明日の投票日には、「牧山ひろえ」とお書き下さいますよう、お願い致します。 #牧山ひろえ #食料品消費税ゼロ



7/17夕刻、藤沢駅で「りっけん」の確認団体チラシの配布。立憲民主党へのご支援を宜しくお願い致します。 #神尾江里、#藤沢市議

今、野田佳彦代表からみなさんに伝えたいメッセージがあります。3分、お時間をください。 分断と対立を助長する論調が出てきたことをとても危惧しています。こうした議論が受け入れられるのは、外国人が優遇されているからではなくて、自分が不遇だと思っている人が多いからではないでしょうか。…
7/16夕刻、藤沢駅で立憲民主党神奈川県12区の藤沢市議会同僚議員と共に、「りっけん」の確認団体チラシの配布。7/20投票日まであと少し。引き続き街頭活動を行ってまいります。 #神尾江里、#藤沢市議

7/10茅ケ崎の「にじカフェ」さんを訪問。こちらは、「人生を最後まで楽しむ」をモットーとするコミュニティカフェで、誰でも気軽に集える居場所です。運営者の方は、看護師さんや介護福祉士さんといった医療や介護職の方で、暮らしの中の様々な悩みも相談できて安心。リフレッシュする事ができました。




7/6今朝は、第73回藤沢市消防団消防操法大会を見学させて頂きました。 ポンプ車4人操法で競う大会。 日頃から地域住民の生命、身体、財産を守るため、ご尽力頂いている消防関係者の皆様には感謝の念に堪えません。ありがとうございます。 #神尾江里、#藤沢市、#藤沢市議


7月3日、本日より参議院選挙がスタートしました。 立憲民主党神奈川県選挙区からは、牧山ひろえ候補を擁立。 私も藤沢市内のポスター掲示をお手伝いさせて頂きました。 7月20日が投票日です。 皆さま、牧山ひろえ候補の活動にご注目頂ければと思います。宜しくお願い致します。

本日最後の街頭活動は、藤沢駅南口にて、大船から引き続いて重徳政調会長とあべともこ衆議院議員と12区総支部議員団で実施しました。 お仕事や学校帰りの沢山の方からお声かけいただきました。 お米、ガソリンなどなど、生活を逼迫する物価高の是正を強く訴えました!明日も一日県内を駆け巡ります🏃
7/1、海開き。 海水浴関係者の方々と共に、海の安全祈願をする神事などが片瀬海岸西浜で執り行われ、私も出席させて頂きました。 今夏も大変厳しい暑さとなりそうですが、皆さま、健康第一でお過ごし下さい。 #神尾江里、#藤沢市、#藤沢市議、#海開き

6/29、第27回上地流唐手道首都圏空手道選手権大会に出席させて頂きました。流派として100周年、会として30周年の記念すべき大会です。 また、選手の皆様にとっては日々の練習の成果を存分に発揮する重要な試合。選手たちのキレのある技に感動!押忍 #神尾江里、#藤沢市議

令和7年6月藤沢市議会定例会は6月26日まで開会。 来週6月19日から一般質問が始まります。私のテーマは、#女性が生きづらさで悩まない社会の実現に向けて。産後ケアはじめ、女性の健康と尊厳の視点から、性差やライフコースに応じた健康課題に配慮した取り組み等取り上げます。 #神尾江里、#藤沢市議

5/29、藤沢食品衛生協会懇親会に藤沢市議会を代表し出席させて頂きました。当協会は、日頃より食中毒予防キャンペーンの実施や食品衛生責任者養成講習会を実施し、地域における食品衛生の向上推進や普及に多大なるご尽力を頂き、感謝の念に耐えません。引き続き一層のお力添えを頂ければ幸いです。

5/24、25産業フェスタが藤沢市民会館、秩父宮記念体育館で開催。1日目の本日、オープニングセレモニーが行われ、私も出席しました。 ロボット展示やものづくり、農産物等藤沢市の産業を支える企業等が一同に会するこのイベントに多くの方が集まり、楽しんでいる様子。皆様、是非お立ち寄り下さい。

5/16終日、藤沢市議会での活動。新年度の所属委員会決めなど、6月議会に向けて、準備を進めています。 気分転換にランチは、藤沢駅北口にあるお店のサラダ飯。店内は女性のお客さんで満席状態。癒しの香りでもてなす空間にリラックスできました。 #かみお江里、#藤沢市議会議員、#藤沢市

食料品の消費税をゼロにする理由は? ✅物価高対策には食料品が重要 ✅財源にも責任を持つ ✅減税メリットを中低所得者に集中 食料品ゼロ税率か非課税の国は世界に多数 「物価高対策」と「財源に責任を持つ」バランスの取れた立憲案 後藤祐一衆院議員が解説します
5/10、11、立憲民主党チーム牧山による県内一斉街頭活動。 本日は、藤沢オーケーストア前で神奈川県第12区総支部の有志と共に街頭活動を行いました。 明日も、藤沢駅で街頭活動の予定です。市民の皆様方の声を国に繋げていきたいと思います。 #神尾江里、#藤沢市議、#藤沢市


5/6、東海道線小田原駅〜川崎駅間を中心に行われた牧山ひろえ参議院議員の街頭活動に神奈川県内各級議員が参加。私は辻堂駅と藤沢駅で応援に。 かねてより食料品の消費税ゼロ%を訴える牧山ひろえ参議院議員の政策ビラを多くの方に受け取って頂きました。ありがとうございました。 #神尾江里、#藤沢市議



【GW後半】 5/3、辻堂にある長久保公園都市緑化植物園に行ってきました。天候に恵まれた昨日は、子どもたちは水辺で遊び、若葉の隙間から降り注ぐ木漏れ日の下、読書を楽しむ方、スケッチされる方等思い思いに時間を過ごされている様子。爽やかな風を感じ、私も今季一年、新たな気持ちで頑張ります。



