JMETS 海技教育機構
@jmetsacjp
独立行政法人海技教育機構(JMETS)公式アカウント。 学校教育及び航海訓練を通じ、船で働くプロを育てる船員教育機関です。日本丸・海王丸など5隻の大型練習船、全国8校の船員養成学校の様子をお伝えします。原則、リプライしませんのでご了承ください。御船印プロジェクト第七七番社
日本丸が青森港にて一般公開を行います⛵ 7月24日(木) 10:00 入港 7月26日(土) 13:00~16:00 一般公開(15:30受付締切) 7月27日(日) 10:00~16:00 一般公開(15:30受付締切) 7月28日(月) 10:00 出港 📢日本丸前に出展される海技教育財団ブースにて御船印、船印帳を販売いたします🙌



【オープンキャンパス情報📢】 国立波方海上技術短期大学校の体験型OCが7/20に開催されました👏 総合型選抜の受験資格が付与されるOC等は、のこり9/6の体験型OCです。📷ぜひ、参加お申込みをお待ちしています。 jmets.ac.jp/namikata/open_… 航海士・機関士を目指したい方はぜひご検討ください。

2025年7月24日(木) 大成丸(東京→東京湾) 本日午後、東京港を出港し再び東京湾へ仮泊しました。この後、館山(千葉県)仮泊、東京湾仮泊を経て、東京港へ戻ってまいります。 なお、21日の船内一般公開では919名の方に見学いただきました。大変ありがとうございました。 #jmets, #taiseimaru




令和7年7月24日(木曜日)青雲丸 本日は、救助艇、閉鎖区画救助部署操練を行いました。熱中症対策のため、途中で水分補給の時間を設け、安全第一で実施しました。 #JMETS #海技教育機構 #seiunaru

令和7年7月24日(木曜日) 日本丸 青森に入港しました。週末は一般公開を行います。 詳しくはこちら🔽 jmets.ac.jp/news/n-2025071… #nippomaru #海技教育機構 #JMETS #aomori




【📢オープンキャンパス情報】 総合型選抜の受験資格が付与されるOC等イベントは、8/2の施設見学型OC(海王丸が見学できます)、8/23学校説明会in札幌、8/30オンライン学校説明会、9/6第4回体験型OCを開催します。 jmets.ac.jp/miyako/open_ca… 航海士・機関士を目指したい方はぜひご検討ください。

令和7年7月23日(水曜日)青雲丸 小樽に仮泊しました。本船の仮泊地から小樽着岸中の飛鳥Ⅲが見えました。 #JMETS #seiunmaru #海技教育機構

国立口之津海上技術学校の体験型OSが7/20に開催されました👏 次回は8/2に施設見学型OSを開催します🏫 ぜひ、参加お申込みをお待ちしています。 航海士・機関士を目指したい方はぜひご検討ください。 jmets.ac.jp/kuchinotsu/ope…

毎年恒例のマリンセミナーを開催いたしました。保護者及び生徒総勢36名が参加し、内航船の現状、海技免状の種類、居住環境、年収、休暇の魅力等の説明がありました。
〈🏫海上技術短期大学校の支援を紹介❗〉 海技短大では、ふなのりゆめ奨学金、授業料減免制度などによる支援を行っています! うち4校では専⾨実践教育訓練給付⾦の⽀給の対象となる厚⽣労働⼤⾂指定講座を運営しています。 転職を考える社会人経験者の方々、内航船員を⽬指してみませんか。 #転職
笑いあり、感動ありのとっても楽しい水泳大会でした。YouTubeライブを実施する予定でしたが、不慣れな操作で、実施できませんでした。失礼しました。 学年対抗リレーの様子は、次のURLでお楽しみください。 youtube.com/watch?v=miXS4U…
令和7年7月22日(火曜日)海王丸【函館入港】 函館港中央埠頭に入港しました。 入港前には、函館沖に錨泊している日本丸と旗合わせを行いました。 最後の写真は、日本丸から撮影した本船の姿です。 #JMETS #海技教育機構 #kaiwomaru



