いとーT[最近はペーパークラフト作家]
@itoht2
新潟産:伊豆大島から一時的に本土在住。宇宙、ロケット、オープンカー、海、島、クサヤ好き。元機械系技術者(SとHに勤務経験あり)。 基本Xは書き捨て御免。 ペーパークラフトを作り始めました。最新作はJAXAのMMX 。 ボーイスカウトの隊長休止中。MINI を買ってうっきうき。なおS660は島に置き去り。とびもの学会
int-ball2のペーパークラフトの取説がKindleで発売されました。 Kindle Unlimitedだと、ただで読めます。 買い切りが700円です。 注意は、組み立てマニュアルだけなので、部品はwebアーカイブからダウンロードして、自分でカラー両面印刷が必要です。 amzn.to/4kw888h
南棟の廊下展示だと、吊り下げ展示は無理なのか。 見に行かなきゃね。
#MMX #たけとよモデル 製作レポート 63 SPEXA2025 主催者ブースでの MMX2分の1模型ならびに はやぶさ2実物大模型展示 朝5時に愛知を出発して8823トラックを東京ビックサイトへ転がし、11時から搬入作業を開始!…
#MMX #たけとよモデル 製作レポート 63 SPEXA2025 主催者ブースでの MMX2分の1模型ならびに はやぶさ2実物大模型展示 朝5時に愛知を出発して8823トラックを東京ビックサイトへ転がし、11時から搬入作業を開始!…
炎上覚悟で言いますが、「院内でのマスク着用」というごく簡単なお願いさえ受け入れていただけない方には、保険医療機関の受診をご遠慮いただきたいと感じます。…
なんかさ、こういう自然の姿を「アク抜き」してしまう流れが『くまさん可愛そうだから射殺するな』につながっているんだと思うな。 好き嫌いはもちろんあっていいし、メーカーとして売れる方向へ舵取りするのはしょうがないとしても、都会人のエゴに迎合するのはどうかね。。。 虫、かわいいじゃん。…
「きぼう」の次なら「よくぼう」? 宇宙戦略基金の交付決定を受け、ISS「きぼう」後継機の「日本モジュール」と「商用物資補給船」開発プロジェクトを本格始動 prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより
第38回富士山太鼓祭 全国太鼓甲子園 新島高校太鼓部が最優秀賞!! 日本一おめでとう 感動した🙌 YouTubeで観れるから 見逃した方は是非🤭
漫画家に原稿料を払って連載する原作者もいる │note note.com/d_v_osorezan/n… 記事を書きました。マンガの商業連載というハードル走に疲れてしまった結果、勝手に連載をしてた話です。
というか、音声データなので、ダビングしてプログラムを(違法)コピーしまくり。
#日本の若者の7割が カセットテープにプログラムが保存出来たのを知らない
KADOKAWA太っ腹! #映画大好きポンポさん 全巻が小学館マンガワンにて 7月30日〜8月12日 期間限定配信! ポンポさんシリーズ初の 全巻一気読み! レオナ・ロイヤル・ロードも 同時配信決定! 大抽プレイベントも開催します 公式チェックよろしく! #フォーミュラガール
#瑠璃の宝石 サファイアではないが・・・。 多摩川の中流域の狛江市辺りではパンニングすると2時間程でこれぐらいの量のガーネットが採れる。 ただ、何故か上流の立川市や多摩市辺りでは見かけた事がなく、これがどこから来たのかがわからない。 もし、暇な人が居たら出どころを探してみて欲しい。
水道橋 ガス橋 は有名だけど 電気橋 はあるのかな? と探したら新潟に有った。 maps.app.goo.gl/AD8HQiTRdhsvVn… あと、インターネット橋は、ブリッジと考えると各家庭や会社にいっぱいあるね。 #全日本かっこいい地名選手権

本日の運行予定、各島で毎回写真撮ってアップするのも大変だし、ヌケモレがあってもアレなので、Youtube Liveでずーーーーーと流しておけばいいと思うんだけど。 間違いは少なくなるし、見たい人はいつでもyoutubeにアクセスすればいいし、一旦セットしてしまえば、運営側の手間もほぼないわけだし。…
本日7/28(月) 【大型船】 通常運航 【高速船】 通常運航 【下田船】 通常運航 《気温》27℃ 《海水温》27℃ おはようございます! 本日もご来島お待ちしております😊
上水道が通ってない池之沢地域に設置してるんで腐って藻だらけの農業用水直飲みするぐらいなら除湿機の排水レベルでも「100倍マシ」なんですよね。 是非池之沢地区の上水道敷設に数億ほど寄付をお願いします。
嘘だろ!? あの青ヶ島が似非科学に税金投げ捨ててる……。 無限水って、それただの除湿機の排水飲まされてるだけやぞ。これにお金使うくらいなら備蓄水を買ったほうがまだ意味があるよ。青ヶ島に伝手がある人、誰か早く止めてあげて。 chizaizukan.com/property/mugen…
大島のキョンも、食べて絶滅。
「入荷した瞬間に売り切れる」キョンの肉は中国や台湾では”高級食材”!ブームを導いた猟師が描く未来 friday.kodansha.co.jp/article/432663 #フライデー #中国 #千葉 #害獣 #駆逐
この動画はドローンを噴火口内に入れて撮影しました 活火山の噴火口内の撮影は日本初かと ドキドキしながらの撮影ですので見苦しいと思いますが 興味のある方はぜひ 撮影にあたっては必要各省庁の許可承認、国有林への立ち入り許可、国定公園内におけるドローン持込み及び撮影の環境省との調整など