湯の丸スキー場
@info_yunomaru
湯の丸スキー場の公式アカウントです。都心から一番近いパウダースノーエリア ※こちらからのRT・返信は行っておりません。
7月28日月曜日11:40現在、気温21℃、雲の多い天気になります。 2025-26シーズンの湯の丸スキー場シーズン券ですが、中高生シーズン券は値上げをしまして、その他は据え置きになります。 販売は11月1日土曜日から、アソビューでは10月から販売予定です。

コンコン平のミヤマシロチョウ、昨日も今日も、3頭確認できました。あと一週間ほどは見ることが出来そうです。 7月21日海の日、11:20現在、気温22℃、曇空、午後は雷雨がありそうです。

7月20日日曜日10:30現在、気温23℃、三連休中日も青空が広がってます。 登山・キャンプ・ランニングなど、たくさんのお客様にご来場いただいてます。 木陰は涼しく、湯の丸高原をお楽しみください。

tomikan.jp/news/%e7%ac%ac… 【池の平湿原トレッキングツアーの御案内】 8月11日月曜日に池の平湿原一周植物観察トレッキングが行なわれます。 今年も暑い夏になりそう、涼しい高原を楽しみましょう
7月5日土曜日9:00現在、気温17度、小雨です。 予報では曇ですが、雨の降りやすい梅雨らしい一日になります。 雨具をもってご来場ください。 写真は昨日7/4(金)の池の平湿原、撮影者は田中さんです。




6月30日月曜日8:30現在、気温20℃、曇空です。 8:30から夏山リフト運行、レンゲツツジは見頃を過ぎ、咲いている株も少なくなりました。 ※7月の運行予定はありません。 次回の運行は8/9(土)から8/17(日)のお盆期間になります。

6月29日日曜日10:35現在、気温20℃、良い天気、今日も暑くなります。 つつじ平のレンゲツツジは見頃は過ぎ、咲いている株も少なくなってきました。 夏山リフトの営業は明日6/30(月)で一旦終了、次は8/9(土)から8/17(日)に運行します。


6月27日金曜日8:20現在、気温16度、曇、良い天気の予報になっています。 8:30から夏山リフト運行、山頂のつつじ平のレンゲツツジは見頃を過ぎ、散り始めとなっています。 夏山リフトは6/30(月)までの運行、次回は8/9(土)~8/17(日)の間運行します。




6月24日8:25現在、気温16度、雨は止みましたが、降りやすい天気予報となってます。 8:30から第1リフト運行します。 大人往復1300円、片道800円。 こども往復800円、片道500円です。

6月23日月曜日13:00現在、気温16度、雨です。 本日のリフト運行はお昼で終了となりました。 明日も雨予報ですが、8:30から夏山リフト運行予定です。
ひんやりとした湯の丸です。 6月23日月曜日8:40現在、気温16度、一日雨予報になります。 8:30から夏山リフト運行しています。 午後は雨の為、運休予定です。

6月22日日曜日7:30現在、気温17度、良い天気ですが、風があり肌寒く感じます。 8:30から第1リフト運行します。 大人往復1300円、片道800円。 こども往復800円、片道500円です。 山頂つつじ平のレンゲツツジは見頃となっています。 本日つつじ祭りイベントデーです。

良い天気、暑くなります。 6月19日木曜日8:25現在、気温19度になります。 8:30から夏山リフト運行、大人往復1300円、片道800円、こども往復800円、片道500円です。 山頂のつつじ平、レンゲツツジが見頃となっています。

湯の丸高原から、おはようございます。 6月18日水曜日8:00現在、気温18℃、良い天気です。 レンゲツツジの開花状況ですが、つつじ平もおおむね見頃となっています。 8:30からリフト運転開始です。 いきなりの盛夏の陽気、高原にお出かけください。



6/16(月)14:50現在、気温19度、曇、太陽が顔を出すと暑く感じます。 今日のレンゲツツジの開花状況は、つつじ平からコンコン平は一分咲き、つつじ平全体では三分から五分咲きになります。

6/15(日) つつじ平湯の丸山側入り口一分咲き 本日から気温上がるので、レンゲツツジは今週末には見頃になるかと思います。

6月15日日曜日8:15現在、気温17℃、雨は止みましたが霧が出ています。 8:30から第1リフト運行します。 レンゲツツジはリフト乗場付近見頃、つつじ平一分咲きです。 本日から暖かな日が続きます。週末にはつつじ平も見頃を迎えそうです。
6月14日土曜日13:00現在、気温12℃、雨降りです。 本日の夏山リフトは終了しました。 明日の天気にもよりますが、第1リフト8:30から運行予定です。