百頭ピン
@hyakutoupin
言葉を書いたり絵にしたり、皆様の言葉や絵を見ていたいいきものです。雑多に気まぐれに呟きを吐き残していくだけの場所です。愛は迷わず一方通行。書きたいもしくは描きたいものしかかきません。 投げ銭でなにか描きますskeb→http://skeb.jp/@hyakutoupin
ペストリカさん同人グッズ。新デザインが増えました&商品ラインナップ変更。皆様、沢山のご購入やズッキュン、まことにありがとうございます。作成するかは気まぐれですが、SUZURIさんのアイテム範囲内で、同人グッズのアイデアがあればお寄せ下さい。 suzuri.jp/hyakutoupin
宇宙に漂う洗口液。 先生の実況を拝見して、高い演技力や的確な考察、「これは演出なの?バグなの?」があり、とても楽しかったです。 ダイスケは『回路』、アーニャは『シャイニング』など、それぞれホラー映画にモデルがいるそうです。 『回路』と言われてすぐわかる先生の教養深さに痺れました。

取り込み中トリカさんたち。 ミミックに食べられるペストリカさんと、ティンパニに飛び込むジェスターさんが揃ったので描きました。 取り込み中なんだな、と一目でわかる状況というのはありそうでないものです。 ※トレス 使いやすい英字フォントはゆうたONEさん(@yuta_ptv )より。 #イラストリカ

自分に言い聞かせトリカさん。 なんにせよ、はじめてしまえばいずれ終わりが来るものです。はじまりをどう踏み出すか、何を用意してどこを目指すのか、考える時間があってこそだと思います。 ※トレス※ご本人様のみ自由に使用可 #イラストリカ

メガネな道化師さんたち。 道化師さんが眼鏡をかけていてなるほどな、と思ったのでゆっくりトリカさん達にも眼鏡を装着していただきました。※全て個人の妄想です ポップな英字フォントはゆうたONEさん(@yuta_ptv )より。 #イラストリカ #ノナメイド

ペストリカさんフォロワー数ピッタリチャレンジ(誤差アリ)。 変動があるかもしれませんが、いよいよ25万人が近付いてきて何よりです。 このまま順調にメイン・サブともにフォロワーさんが増えますように。

ゲ謎地上波を毎年恒例にしていただきたい。 これらは以前描いたものです。かの『虚無ぬい』がどうして光るのか、どうして光る場所がそこなのか、夜にぼんやり光る目玉おやじぬいを眺めては思います。



期日前投票。 ユポ紙と鉛筆がふれあう感触はやはりいいものです。 1票を投じられることはもちろん、通常の投票日ではなく、この期間のために設けられた『とりあえず』な設営や、繰り返し同じことを同じように説明する根気強い人々に感謝することができるのも魅力です。

ゲ謎地上波。 毎年夏になると、目玉おやじさんは『あの日』の切符を持って「では、語ろうかの」をしてくれるといいます。 放送後、ゲ謎LINEスタンプの孝三さんのような人が増えるといいなと思いました。

極楽の蓮池。 少し遅かったせいか、お釈迦様や蜘蛛の姿は見えませんでしたが、それはもう見事なものでした。 もちろん、白い蓮も咲いていました。

ゲ謎地上波放送おめでとうございます。 以前開催された追憶展の感想を描きました。 なんなら追憶展で最高のびっくりポイントはこれだったような気がします。

胃袋の違和感。 あなたは食べたものが消化されずに困る。薬を飲んでも駄目。せりだす腹をさすり、取り敢えず眠るかと目を閉じると「まだか」「もう少し発酵させてから」とひそひそ話す声を聞く。あなたは飛び起き、トイレで全て吐く。「あと少しだったのに」涙目で振り返るが誰もいない。 という妄想。
ペスかわ。 ジェスターさんもまた、オフトゥンと一体化することの重要性をご存じなのだろうな、と考えたので描きました。 ※ちいかわトレス ※ご本人様のみ自由に使用可

おすわりジェスターさん。 食パンが座っている画像からご本人様の実写素材まであるのですが、デフォルメでもっちり座る姿があってもいいな、と考えたので描きました。 #イラストリカ

再現された天下の名香。 『モノノ怪 鵺』にも名を変えて登場したあの『蘭奢待』、幹に傷が付くと樹脂を出して補修する、今はほぼ絶えた種類の樹木が香木となったものだそうです。 爽やかにスッと通る甘い杏仁の香りのあと、重く豊かな樹木系の香りがしました。 商品化希望ですが実現するでしょうか。

都会民の知り合いおすすめの米と肉弁当。 骨付き鶏肉素焼きと叉焼と搾菜とジャスミンライスとネギ塩ソースと青梗菜。総重量約375㌘。 ジャスミンライスは単体で食べると香りが強いですが、肉と食べるとほどよいです。

朝顔。 あなたは通りかかった廃屋に蔓を絡ませて咲く朝顔を、何の気なしに引きちぎり、花を踏んで立ち去る。 翌朝、あなたは廃屋の朝顔になっているのに気付く。『そろそろ来るよ』聞いたことの無い声がささやく。叫んで逃げたいが、声すら出ない。あなたはじっと、その時を待つ。 という妄想。
『ジャンクワールド』鑑賞。 色々グレードアップしていて、前作の『エンドロール山寺宏一現象』が解消されていて安堵しました。今作にバイク兄貴はいませんが、バチイケマリガンはいたので良かったです。 前作の3バカが出るまでは見てほしい、それが現時点の感想です。