齢50の海外移住
@hellcat705
21で渡米。32でdot-comバブルが弾けて勤めてた会社倒産・失業と同時に永住権当選🇺🇸 39で帰国。47で派遣→正社員。父も看取って実家も売却。毒母の為に家まで建てたけど、気付けばプチ黒企業で切ない社畜生活…10年の間に色々思うところあって再び海外移住を検討...then COVID-19 happened.
「日本人の多くは誰かと出会うとき、その人自身よりも先に、まずその人の年齢に出会う。年齢だけでなにかが了解された気になってしまうのだ。」- 石田衣良 『逝年』
程度によるけど、電車通勤だったら出社したくないし、会社もさせるべきじゃないと思う。でも体調不良なのに在宅を許可するだけで「休め」と言わない会社が一番どうかしてる気がする
「体調不良なので在宅勤務」これってありですか?どうしても違和感感じてしまう。
今朝のニュースで見たけど、盗んだ現金はわずか1万円そこそこだったらしい。本当に強盗目的ならそれっぽっちの金で人の命を奪うとか許せないけど、技能実習生と日本語教師という点で強盗目的以外に何か狙った理由があったのでは?と思ってしまう
🚨 BREAKING NEWS! 🚨 The identity of the foreigner who broke into Maiko Mukumoto's house & stabbed her to death along with her elderly mother in Saga Prefecture has been revealed. He was a 24 year old Vietnamese man
その8割以上は右みたいな女性には腰がひけちゃってアプローチさえできない。憧れや願望のまま終了するパターン
まあ男の8割以上は左選ぶと思うよ。
実体験なんだけど、50過ぎると女性は更年期が本気出してくるからガチで体も心もしんどくなる。私はリタイアできるほど収入ないけど、もうのんびり余生送りたい気持ちしかない
50くらいでリタイアして親の家を相続して引きこもってる独身女性を不幸と揶揄するツイートを目にしたんだが、まさに私が憧れている夢のようなライフスタイルでどこが不幸なのか一切わからない。絶対それになりたいしそのために今頑張って働いて金貯めてる。そんな生き方こそ幸せすぎるだろ。
午前中、上の人間が不在なので営業が雑談してるけど、👹 언니が社員旅行を復活させたいから◯務に提案してるとか言ってんのが聞こえてきた…😨やめてくれ、なんで会社の外でもこの人たちと付き合い続けないといけないんだよ