嘴廣 鸛(はしびろこう)
@hashibiro_
キジ科家禽最高🐓 今は並うずら1羽、チャボ3羽、コザクラ17歳、ズグロシロハラ19歳と暮らす。
ライチョウを上から見た📸 前にも似たような写真をPOSTした事があるのですけど 上からの ライチョウを見下ろした写真って なかなか 無いですよね🐦
出たー!キバタンの八の字ダンス!!パートナー探しのダンスです🤩 動きがランダムすぎて私が追いつけてない😂
「鶏石神社」 福岡市の香椎宮内にある鶏を祀る神社⛩️狛鶏やたまご絵馬がかわいい、小さくて珍しい神社です✨ 9月限定で鶏石神社御朱印もあるらしいです🐓
ハシビロ砲 発射! ふわぁ~~~🥱 朝からいいものが見れました。 #朝の大あくび #ハシビロコウ #フドウ
力強い子ライチョウ🐦 身長の3倍以上もある岩を 小さな翼と小さな尾羽を広げて 大きく丈夫な足でグイグイ登るヒナ🐤 凄い!
狩野 山雪 かのう さんせつ Kanō Sansetsu 1590–1651 《梅花遊禽図襖》 ばいかゆうきんずふすま 1631年・江戸時代 金地の紙に彩色・襖4面 京都・天球院
こちら霊感じゃないです「冷感」です!
霊感寝具でヒンヤリおやすみしませんか😉 そんなときサラッとヒンヤリな冷感寝具をお試しください🤩👍 寝入りにヒヤッ🧊寝返りしてヒヤッ🧊 とっても肌触りも良くて気持ちがいいですよ🤤 お店でも見本を出しておりますので、ぜひ触れてみてほしいです👌
伊藤 若冲 いとう じゃくちゅう Itō Jakuchū 1716–1800 「動植綵絵」《南天雄鶏図》国宝 どうしょくさいえ なんてん ゆうけいず 1765年・18世紀・江戸時代 絹に彩色・掛軸30幅のうち 東京・皇居三の丸尚蔵館
最近ライチョウを撮る人が増えてきて、良いことだと思う。ドカドカ押し寄せるのは問題だが、そうでなければよし。 今彼らに必要なのは知名度と関心度。 他の動物や他の鳥類よりうんとランキングも低い。 SNSをみんなで、ライチョウ写真で溢れるようにしてください✨️ #普及啓発