しんやさん☯️
@hangstuck
JTCの組み込みソフト屋 兼 副業個人事業主。Yocto Linux/RTOS/C,C++/リリースエンジニア/Redmine。フルマラソンサブ4/クラフトビール/御朱印。クエ鍋忘年会名誉会長
ガッテンガッテンガッテン!
私味噌屋の孫だけどこれ「たぶん前提とする条件が違うのでなんともいえない」やつですね……赤・八丁は煮立たせても香りが飛びにくいのでボコボコするまで沸かしても問題ないんだけど、白でそれやるとただのしょっぱい何かになります
私味噌屋の孫だけどこれ「たぶん前提とする条件が違うのでなんともいえない」やつですね……赤・八丁は煮立たせても香りが飛びにくいのでボコボコするまで沸かしても問題ないんだけど、白でそれやるとただのしょっぱい何かになります
仕事の成果を盗られる人ってアピールが足りない人でもあるわけですが、成果を「誰に伝えるか」を「設計」してない人でもあるよなーと思います。 基本、成果を伝えるのは評価者である上司じゃないですか。でも、成果を盗られちゃう人って、ちゃんと完成させてからじゃないと報告しちゃダメだと思って→
俺くらいのベテラン組み込みソフト屋になれば、自分のコードが動かないときは真っ先にハードウェアのバグを疑うし、次はコンパイラとリンカに難癖つけて、最後の最後でようやく自分の書いたコードをチェックする。 9割方おれのせい。
某評価ボードのArduino互換って書いてあるピンヘッダにLED繋いでLチカしようとしてもうまくいかなくて、ありとあらゆるレジスタの設定を見直しながら3時間くらい頑張ってもダメで、Lチカさえできないとかもうこの業界で生きていけない、って嘆きながら評価ボードのマニュアルよく読んだら、ずっと末…
大久保公園のたちんぼが盗みで捕まってるのに、なぜかいつもの団体がたちんぼ守れってやってるから理解できなかったんよね。 視点変えて、ホストの店の立場でみると「俺達の収入源減らすな」って言ってるだけなんだなと今気がついた。
それでは聞いてください 『クレヨンしんちゃん』と『イケナイ太陽』の親和性が高すぎた件、、、🍊 ※平成ど真ん中女による演奏
暑い毎日が続いておりますが、体調管理にお気をつけてください^_^ ご先祖様に感謝の気持ちを伝えられる時期になるといいですね。 皆様の幸せを願っております nittaiji.or.jp #日泰寺で逢いましょう #お釈迦様が眠る寺 #日タイ友好 #nittaiji #temple #japan #nagoya
ツイッター見ながらスイカ食ってたら「死のうと思って樹海に行く奴と、旅行に行ってもチェーン店しか入れない奴は、同じ」という言葉が降りてきた。