ファンダメンタルズ
@fundamentalz_B
主に最先端科学の研究者と現代美術を中心とした作家を、何か普遍に通じるものを追求する人たちとして等しくファンダメンタルズと呼ぼう。彼らが多様に交流できる環境を整備し、その営みについて広く一般の理解を求めようというのがファンダメンタルズ プログラムです。
【2025年度ファンダメンタルズ三瓶玲奈さんより|グループ展ご案内】 Summer Group Exhibition「もっとパッションを」 会期: 2025年8月2日(土)- 30日(土) *休廊 8月10日-18日 会場: Yutaka Kikutake Gallery六本木、京橋 yutakakikutakegallery.com ※三瓶さんの作品は六本木会場でご覧頂けます!
【2025年度ファンダメンタルズ三瓶玲奈さんより|個展ご案内】 個展「Echoes After Light」 会期: 2025年7月23日(水)-8月4日(月) 時間: 午前10時-午後7時(最終日午後5時終了) 会場: 日本橋三越本店本館6階 コンテンポラリーギャラリー (東京都中央区日本橋室町1-4-1) mistore.jp/store/nihombas…
【2025年度ファンダメンタルズ坂井伸之さんより|ウェビナーご案内】 坂井さんがされている事理一致運動学会のウェビナーに、2022年度ファンダメンタルズの宇都宮真木さんが登壇します! 日時:2025年7月24日(木)17:30〜18:30 プログラム・参加方法等:jiri1.xsrv.jp/jiri/webinar.h…
【2025年度ファンダメンタルズ三瓶玲奈さんより|雑誌掲載のお知らせ】 下記の雑誌で三瓶さんの作品写真とコメントをご覧いただけます。ぜひご覧ください。 アートコレクターズ2025年6月号 tomosha.com/collectors/
【2025年度ファンダメンタルズ角田優さんより|作品展示ご案内】 「Study:サイエンス・アートアワード Supported by ロート製薬株式会社」というコンペにプランを採用して頂き、熱の可視化を試みる作品を発表します。 展示の詳細は以下のウェブサイトでご覧下さい。 osaka-kansai.art/blogs/news/rel…
【2021年度ファンダメンタルズ澤崎賢一さんより|ワークショップご案内】 地球研×九州大ワークショップ「アートとリサーチを横断する表現者たちによる共創の可能性」 会期:2025年7月26日(土) 13:00-18:00 会場:FabCafe Kyoto 〒600-8119 京都市下京区本塩竈町554 texsite.net/wp/wp-content/…

【2023年度ファンダメンタルズ・コイズミアヤさんより|エッセイを書きました】 6/26発売『ユリイカ2025年7月臨時増刊号 総特集=岡﨑乾二郎』に「ともにめぐるじかん――『抽象の力』熊谷守一再読/再訪記」 というエッセイを書きました。 seidosha.co.jp/book/index.php…

【いよいよ今週末開催!「ファンダメンタルズ バザール2025」】 今2025年度、ファンダメンタルズ プログラムは、山口県を舞台に第2期の活動を開始しました。 今期3年間で最初のイベント会場はYCAM(山口市)。2日目(6/22日曜)を一般公開しますので、是非お越しください。 fundamentalz.jp/post/20250622-…
【2025年度ファンダメンタルズ三瓶玲奈さんと2023年度新井碧さんより|グループ展ご案内】 Women in Abstraction 新井碧 今実佐子 三瓶玲奈 会期: 2025年6月7日(土)-7月5日(土) 開廊時間: 11:00-19:00(最終日17時まで)日祝休廊 会場: Gallery Hayashi (東京都中央区) g-hayashi-artbridge.com/exhibition/wom…
【2025年度ファンダメンタルズ菊池遼さんより|個展ご案内】 「柔らかい本質」 会期:6.13(金)〜7.6(日)※月火休廊 時間:12:00〜19:00 会場:EUKARYOTE 東京都渋谷区神宮前3-41-3 展示の詳細はこちら↓からご覧ください。 eukaryote.jp/exhibition/sof…
【参加者募集中!「ファンダメンタルズ バザール 2025来場者説明会」】 ■日時:6/6(金)18:00-19:00 ■対象:バザール来場をご検討中の方 ■会場:山口大学 生協FAVO内 多目的ルーム /オンライン ■参加:無料、要申込(締切6/6 17:00) ■詳細・参加登録はこちらから:fundamentalz.jp/post/20250622-…
【「ファンダメンタルズ バザール 2025」開催します!】 科学者6名とアーティスト13名に哲学研究者3名が加わり、様々な形の対話を繰り広げます。2日目を一般公開しますので是非ご来場ください(要参加登録)。 ■日時:6月21日(土)、22日(日) ■会場:山口情報芸術センター fundamentalz.jp/post/20250622-…
【2022年度ファンダメンタルズ山本雄基さんから|6/2まで!個展ご案内】 山本雄基 展 ■会期:2025年5月9日(金)~ 6月2日(月) ■開場時間:10:00-17:00 ■会場:板室温泉大黒屋(栃木県那須塩原市) ■協力:慶應義塾大学巴山竜来研究室、ファンダメンタルズプログラム itamuro-daikokuya.com/art/
【2022年度ファンダメンタルズ山本雄基さんから|個展ご案内】 山本雄基 展 ■会期:2025年6月6日(金)〜6月29日(日) ■開廊時間:11:00〜18:00 火・水曜休廊 ■会場:ギャラリー門馬(北海道札幌) ■協力:慶應義塾大学巴山竜来研究室、ファンダメンタルズプログラム g-monma.com/exhibitions/20…
【2023年度ファンダメンタルズ新井碧さんから|展覧会ご案内】 「7 Sceneries」 ■会期:5月21日(水)→6月3日(火) ■会場:大丸東京店10F ART GALLERY1・2 ■入場|無料 daimaru.co.jp/tokyo/artgalle… ◆出展予定アーティスト 新井 碧、稲垣美侑、小津航、辰巳菜穂、春田紗良、 MARINO.御村 紗也
【2022年度ファンダメンタルズ山本雄基展さんから|個展ご案内】 山本雄基展 2025年5月9日ー6月2日 板室温泉大黒屋 栃木県那須塩原市板室856番地 協力:慶應義塾大学巴山竜来研究室、ファンダメンタルズプログラム itamuro-daikokuya.com
【2023年度ファンダメンタルズ幕内充さんから|書籍ご紹介『なぜアートに魅了されるのか』】 複数の研究者により共著で、幕内さんは「記号としての描画」というトピックについて論じています。 是非手に取ってみられてください。 kyoritsu-pub.co.jp/book/b10132548…
【明日3/31(月)締切!2025年度参加科学者・美術家を公募中】 「ファンダメンタルズ」は、科学者と美術家が互いにペアを組んで交流し、そのプロセスを広く一般と共有することで、新たな文化が生まれることを期待するプログラムです。 応募期間:2025年3月3日(月)~31日(月) fundamentalz.jp/post/20250303-…

【明後日31(月)締切!2025年度参加科学者・美術家を公募中】 「ファンダメンタルズ」は、科学者と美術家が互いにペアを組んで交流し、そのプロセスを広く一般と共有することで、新たな文化が生まれることを期待するプログラムです。 応募期間:2025年3月3日(月)~31日(月) fundamentalz.jp/post/20250303-…
【2023年度ファンダメンタルズmole^3さんから|個展ご案内】 meta-landscapes 分解と回帰の風景 THE blank GALLERY(東京、渋谷) 2025年3月20日(木・祝)-25日(火) 平日 weekday 13:00-19:00 土日祝 weekend 12:00-19:00 最終日は18時まで 会期中 休廊日なし the-blank-gallery.com/exhibit.html