さとだい
@dskst9
株式会社ジョイストラクト代表取締役/技術組織の支援や顧問、コーチなどやってます。著書『エンジニアのためのマネジメント入門 』/株式会社カウネット社外取締役/株式会社マルイユナイト アドバイザー/EMConf JP 実行委員会/ #em_meetup #ドメイン駆動設計 #emconf_jp
『エンジニアのためのマネジメント入門』が発売になります!マネジメントの基礎知識や実践的なトピックを扱い、エンジニアがマネージャーとして働くための第一歩を解説した本です。よろしく ;D #engineeringmanager #マネジメント #新刊情報 #はてなブログ 発売のお知らせ『… steam.place/entry/2023/02/…
こちら7/30(水) です!ゼロからエンジニア採用を進めるためのマインドとノウハウをたくさん話します!オンラインで視聴できますのでぜひ〜
【事前申し込み受付中】 ITエンジニア採用カンファレンス|セッションご紹介 📅7月30日(水)11:50~ 👤小谷 侑哉氏 @Kotanin0 ▶️コクヨで内製開発エンジニア!? 〜大手企業がチャレンジしたゼロからのエンジニア採用〜…
感情には段階があり、最初に出てきた感情が素直な感情(一次感情)である。次いで湧いてくる感情(二次感情)は、一次感情に対する評価や思考から生じる感情になる。自分や他者の感情の背景にある「一次感情」に気づくことは、対話や自己理解においてとても重要。
実践イベントストーミング:リンケージ編 に参加を申し込みました! nrs-seminar.connpass.com/event/361506/?… #narusemi
先週は #devsumi ありがとうございました!技術そのものよりも、技術を通して何を実現するかを考え直す良き機会となりました!引き続き悩みながら頑張りましょう🔥 【イベントレポート】Developers Summit 2025 Summerに参加しました! | 令和トラベル Engineering Blog engineering.reiwatravel.co.jp/blog/devsumi-2…
関西でEMについて語らう場、EM Loungeを8/6にやるよ〜 EM Lounge 2025年8月 emlounge.connpass.com/event/361876/ #em_lounge
大吉祥寺.pm 2025 に参加を申し込みました! kichijojipm.connpass.com/event/361631/?… #kichijojipm
#em_meetup いよいよ、明日です! …gineering-manager-meetup.connpass.com/event/357806/
フィードバックのために構えて準備をしてやることも大事だが、対話の中で細かく相手にフィードバックすることで、目標に対して細かく軌道修正していける。また、フィードバックは一方的にするのではなく、会話の中で双方向にすることでフィードバックの質が上がり、より良いフィードバックができるよう…
明日です!! 時間は目安で19:00て書いてあるけど、20時でも21時でも、何時でも大丈夫ですよ! もちろん登録してなくてもふらっとお越しいただいても大丈夫です!🍺 わいわい lu.ma/oe6w57cz?